ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

営業16年目を迎えた千葉県の自家製麺のプロフェッショナルのお一人、つけ麺目黒屋の11月限定❣️

2021-11-04 | 松戸・柏・流山・野田・鎌ヶ谷・我孫子
木曜日の朝、おはようございます!

今朝紹介するのは、千葉県鎌ケ谷市馬込沢でエリアナンバーワンのつけ麺とラーメンを提供し続けている、目黒屋です。

創業は2006年10月1日。16年目の営業に突入。
店主の目黒さんは、永福町と東池袋の大勝軒で修業された津田沼必勝軒の一番弟子。

目黒屋5ヶ年計画など、ラーメンの高みを目指し続けて、現在のステイタスを構築。

円熟のラーメンですが、今もチャレンジスピリッツを持ち、様々な自家製麺のラーメンを提供しています。

*「ほうとう麺PREMIUM 11月度」
目黒屋式B級グルメ「V3」

千葉3大ご当地ラーメンのピリ辛なラーメンをリスペクトした1杯で、山梨県で有名なほうとう麺を自家製麺で、「ほうとう中華麺」にして数年前から提供を開始。

辛さとほうとう中華自家製麺を合わせた11月限定は、なかなか癖になる1杯。

ラー油、ニンニク、生姜の効いた、シャキシャキ野菜、豆腐、はドンブリの中でしっかりとバランスが取れていて、ほうとう中華自家製麺との相性も最高でした。

ぜひ1度、ご賞味下さい。























この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自然がいっぱい市川市❣️文化の日は市川市... | トップ | 創業から70年近く市川市民に愛されている市川市のソウルフード... »
最新の画像もっと見る

松戸・柏・流山・野田・鎌ヶ谷・我孫子」カテゴリの最新記事