goo blog サービス終了のお知らせ 

ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

有名人もお忍びで訪れる~韓国料理「焼肉 大龍@本八幡」

2009-03-22 | 市川グルメ情報
有名人もお忍びで訪れる~韓国料理「焼肉 大龍@本八幡」の巻

3月15日のサンデー~本八幡ファミリーグルメレポです。

この日はウォーキング日和の良い天気でした。

万歩計を装着して、タッキーとカミサンと3名で、ニッケコルトンプラザ方面へウォーキング開始。

魂麺や海皇のある生活ストリートをコルトン方面へ。

すると途中に、韓国料理「焼肉 大龍@本八幡」を発見。

こちらはお惣菜のお店時代から何度か訪れておりますが、丁度3名ともランチタイム!腹減りモードの為、この日は「大龍」へエスケープ~

私は、アンニョンハシムニカ~(こんにちは)~と言って店内へ。

それにしても日頃韓流スター、韓国ドラマ、ハングル語に興味あるカミサンが、内弁慶~韓国人のママさんを前にすると、なぜか無口・・

毎日韓国の昼ドラを見ているはずなのに、コミニュケーション能力は別腹なのですね。

で、私が、メニューを指して、「ハナ、チュセヨ(1つ下さい)」

そしてご覧のような右が辛いラーメン(麺は乾麺で、680円)、左が温麺(980円)です。

右のらーめんは、なんか私でも簡単に作れそうな、辛さも見た目ほどでないです。

左の温麺は、ソーメンを太くした感じのストレート麺に、牛テール系のスープに、青物、ネギ、もやし、卵とじが入り、ごま油、胡椒を加えた感じのシンプルな麺料理です。

大龍は昔からキムチが自家製で美味いのですが、この日も相変わらずのマシソヨ~な美味さでした!

そうそう有名人もお忍びで訪れるそうで、サインも飾ってありましたよ。

以上、本八幡のリトル・ソウル~レポでした。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新店「らーめん鈴家」来月、... | トップ | 市川の歴史&文化散策~中山... »
最新の画像もっと見る

市川グルメ情報」カテゴリの最新記事