
ハナキンランチの会社のお休みの日に、ぶらりと来てみました。
ランチは800円からとお手頃な価格。
ランチメニューも分かり易くなりました。
但し値段は税抜き価格。
野田首相の消費増税を睨んだ、14年8%、15年10%に対応してますね、恐るべし。
メニューを作り直す手間がございません。
カフェ最低価格は280円とお手頃。
午後3時以降のメニュー。
店内の雰囲気はこのような感じ。
音楽が店主の趣味みたいですね。
奥に細長い造り。
テーブル席メインですが、カウンター席も完備。
ランチはハンバーグBセットを注文。
店主自慢のハンバーグ、出来上がりが楽しみです。
実はオープン当初にはなかった割りばし。
近隣の客層を考えると、割りばしはあった方が望ましいと私は感じていましたが、すぐにカバーする辺りはまたこの新店のポテンシャルの凄さかも。
店主こだわりの五穀米。
ライスは全て五穀米です、白米ではございません。
Bセットのカップスープ、ちょい塩分濃度が高め、しかし許容範囲。
熱い鉄板で出てきました、肉厚ジューシーなハンバーグ。
ランチタイム、ハンバーグBセットがカフェもついて、1,150円プラス消費税。
ちょっと五穀米のご飯が固めです。
このほとばしる肉汁、冷凍物ではございません。
そう考えると、バリュアブルな一品。
Bセットはプチデザート付き。
この日は自家製のパンナコッタ。
これはまたちょい固めの仕上がりでした。
今月オープンしたばかりの新店、ご近所の皆さん、ぜひマシソヨ同様ご贔屓にw
*オープン日のレポはこちらです。
http://blog.goo.ne.jp/rocky2006/e/ef1803ee70c4b602c399030b6693bc59