無線のムに濁点

アマチュア無線・BCL・ユーティリィティー受信などなど デジタル絵日記

IC-7851 使用レポート(17) DUALWATCH/SPLIT

2015-03-19 21:53:56 | モノ

デュアルワッチボタンとスプリットボタンです。

どちらもタッチすると現周波数のまま、デュアルワッチ・スプリット運用に移行、

長押しすると、B-VFO=A-VFO+X(Xは設定した値)で、

デュアルワッチ・スプリット運用に移行します。

当局は、X=0 に設定して、A-VFO と B-VFO の周波数が同じになるようにしています。

IC-7600 との比較としては、完全独立の受信系なので、

・異なるバンドのデュアルワッチができる。(IC-7600 は同一バンド2波同時受信だったと思います。)

・ATT、PREAMP、AGC、ANT など全て独立して設定できます。(IC-7600 では両受信機とも同じ設定になっていました。)

DX を待ち受けているときに、2バンド同時待機ができるのが GOOD です。

 

ほんブログ村 アマチュア無線
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村 その他趣味ブログ BCL・ベリカードへ にほんブログ村 その他趣味ブログへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”史上最大のタダ替え大作戦”完了

2015-03-19 07:48:03 | モノ

すんごい大仰なタイトルですが、件の案内が届き、お店でも話を聞き、

タダ替え大作戦にタダ乗りしました。

土曜日にネットで申し込み、

昨日、チョイスしたNECのルーター Speed Wi-Fi NEXT WX01 ブルー と

クレードルと”JCBカード3000円”が到着、

これがもうWIMAX以来4台目なので、設定は何も迷うこともなくものの10分で完了、

昨夜から使い始めました。

メインのネット回線が、下記の 220M ニュー・タイプに、
 

以前から使っていた、110M タイプを WIRES-X 用としました。

アマチュア無線的にも、メタルの線が家の中をはい回らないのはとてもFBです。

実際、ADSLや光を使っていたときは、ローバンドで回り込みなんてことがありましたが、

WIMAXにしてから、そんなこととは全く無縁になりました。

なんか、この分野ってめくるめくスピードで進化しているように思います。

将来は「どこにいっても無線LAN」という時代になるような予感がします。

 

ほんブログ村 アマチュア無線
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村 その他趣味ブログ BCL・ベリカードへ にほんブログ村 その他趣味ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする