goo blog サービス終了のお知らせ 

無線のムに濁点

アマチュア無線・BCL・ユーティリィティー受信などなど デジタル絵日記

雪が降り、例によって帳尻が合いました

2024-01-16 20:55:14 | なんでも日記

12月くらいまでは「今年は雪が少ない」とたかをくくっていましたが、例年通り、昨日今日でドカっと降り、帳尻が合いました。

札幌はだいたい一冬で5m~6mの雪が降るそうです。よく言われることですが、人口200万を擁する都市でこれだけ降るところはないと。

 

当マンションのゴミステーションは雪に埋没。

 

歩道はこんな感じです。

 

10階から見下ろすと3車線の幹線道路は2車線に。脇道は1車線になっちゃてて車がすれ違うこともできません。

 

夜な夜な札幌じゅうで必死の排雪作業が続くのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

航空事故の瞬間:音声編 Part 1 ~ Part 9

2024-01-02 19:57:08 | なんでも日記

航空事故の瞬間:音声編 Part 1

 

羽田空港での本日の事故。年数十回千歳-羽田便を利用しているので、ニュースを見て未だ胸がドキドキしています。波乱の 2024年幕開け。

航空事故の瞬間:音声編 Part 1 ~ Part 9 まであります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元旦のシャックから

2024-01-01 07:33:00 | なんでも日記

札幌では穏やかな元旦を迎えることができました。

年末年始はドカ雪の記憶が多いのですが、今年は雪が少なく、道端の「雪山」がまだ無いような状態。その分、空知地方や上川地方では雪が多いようです。

 

リグ関係は今年もこの布陣でいきます。

メインは IC-7851 と IC-9700、ワッチ用に IC-705 と FTM-300D です。

 

以下はアンテナの記録です。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年-令和6年の幕開け!! 今年も宜しくです!!

2024-01-01 00:00:03 | なんでも日記

2024年が皆様にとって

FBな年となりますように!

本年もよろしお願いいたします。

  DE JH8RZJ@無線のムに濁点

※ブログ開設20年目となりました。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当局(JH8RZJ)を AI に応えさせてみた件

2023-10-21 21:07:12 | なんでも日記

Google で何かを検索すると「生成AIでの結果を表示しますか」的なことをきかれるようになりました。ちょい面白いなと思い自分のコールサインを入れて表示させてみました。その結果が上記の画像です。

 

ふふふ まだ こんなもんかい!

 

って感じです。

 

「直近の体重は●●キロとか」「最近髪が●くなった」とか、個人情報のダダモレはないようですが、考えようによっちゃコワイだす。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道ハムフェアで気分がアゲアゲになったの巻

2023-09-26 06:15:57 | なんでも日記

去る土日に行われた北海道ハムフェア。カメラの修理出しミッションとチョコレート工場見学ミッションの狭間で足を運びました。滞在時間30分 hi。BUT 何人かの方とプチアイボールもでき、楽しかったです。お会いできた皆さん、あわただしくてすいませんでした。VY TNX です。

 

そして、

遂に、あのあれの本物もどきを見てしまいました。

コントローラーは想像していたより小っちゃくてかわいい。

 

この、アイシーぴーだぶりゅうなんとかと、OMから話を聞けた、

いわゆるひとつの巻き尺なんちゃらの話で

気分はアゲアゲになりました。

 

どちらも口にすると何かが起きそうで怖いです。

 

正気に戻るために昔の忍者みたく自分の足を

グサッて・・・・ 

 

 

 

 

ばばばーとみて、チョコレート工場見学に向かったのでした。

おしまい

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嗚呼ミニマルチ様

2023-07-15 05:24:49 | なんでも日記

昨日、ミニマルチアンテナが今年9月にて廃業とのニュースを見ました。

当局のDX人生、ミニマルチアンテナと歩んできたと言っても過言ではありません。

 

前世紀には 7MHz の短いロータリーダイポール、

R40MDX で 200エンティティーくらいまではかせいだと思います。

その後、ナガラの 7-10 のロータリーダイポールに変え、

現在 7MHz は、ミニマルチの NB42X(2エレ)を使っています。

 

また、14-21-28 は、

4SDX(4エレ)を、2回買い、現在も使用中です。

 

NB32X 10-18-24 の2エレも長年使っておりました。

(現在は NB42X

 

50MHz は、HB064DXC 4エレ を現役で使用中です。

 

夏の台風、北海道の猛吹雪、着雪にも耐えてきてくれたミニマルチ。

まわるまわるよ時代はまわる・・って感じで、

遂にお別れなのか・・・。

 

当局が、ミニマルチを使っている理由には、

頑丈な事に加え、割と小型でハイパワーというその仕様が、

限られた回転半径に収めなくてはならない、

マンション屋上という環境にマッチしているからです。

 

特に、NB42X は、代わりとなるアンテナがなかなかありませんので、

昨日、速攻で保守部品(ローディングコイル)についてのメールを出しました。

 

ミニマルチは永遠に不滅です

by 長嶋茂雄 って感じです。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

goo blog で Twitter が見られなくなった件

2023-07-05 08:02:26 | なんでも日記

気が付いたら、当ブログの左側に出していた「Twitter」のタイムラインが画像のような状態で表示されなくなってしまひました。

ウィジェットのコードを作成しなおしてみましたが同じ状況です。

最近、Twitter がいろいろ変更になっているようなので、その影響かなと勝手に想像しています。

とりあえず、左側のバーの一番下に表示位置を移動して、しばらく様子をみてみます。それでもダメなときは潔く削除しようかと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春分の日「グレーライン」も真っ二つ

2023-03-21 05:53:15 | なんでも日記

早くも「春分の日」を迎えました。グレーラインも垂直に真っ二つになっています。例年よりも「2週間」暖かい感じの札幌です。路面にも歩道にも雪は無く、桜も2週間早く、4月20日頃開花とTVでやっていました。太陽黒点、サイクル25の狂い咲きと関係あるのかしらん?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブーベに願いを

2023-01-04 13:10:42 | なんでも日記

初詣、「ブーベできますように」と願ってきましたが、CWとデータという細かい注文を忘れてしまったような気がします。まあ、そもそも、そういう性質のものでもありませんが・・・ とはいえ、初詣で「ブーベ」って祈った DX'er が三桁はいたことと思います。

1月下旬からのQRV予定。トラッキングもあと10日ほどで動き出すとのことです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする