きになるRINGO

木に生るのは林檎
気になるのはRINGO
ミュージックメモリアル。
音楽を中心に気になる徒然。

スティングのコンサートを観てきました

2017年06月07日 | コンサート
スティング(STING)のコンサートを観てきました。

WITH SPECIAL GUESTS
JOE SUMNER
AND
THE LAST BANDOLEROS

スティングバックバンドメンバー
ドミニク・ミラー(Dominic Miller)(g)
ジョシュ・フリース(Josh Freese)(ds)
ルーファス・ミラー(Rufus Miller)(g)



ステイングの息子と息子の友人バンドTHE LAST BANDOLEROSがオープニングアクトでした。


息子(JOE SUMNER)が登場かと思ったらステイング本人がメインの立ち位置でびっくりしました。
アクースティックギターだけで、息子とデュエット


そして息子のソロパフォーマンスに交代です。
息子(JOE SUMNER)もギター1本です。
Looking For Me Looking For You
Play Video
Don't Change the Love
Play Video
Two Sisters
(Fiction Plane song)
Play Video
Jelly Bean
親譲りの才能か、歌うまいです。
最後の曲にTHE LAST BANDOLEROSが参加してそのままTHE LAST BANDOLEROSのステージになりました。
EPをリリースしていますがEPの曲をほぼ全曲演奏したようです。

順不同のセットリスト
1. Maria
2. Adios
3. Where Do You Go?
4. Get Down
5. I Don't Want To Know
6. Take Me To It

聴き応えのある楽曲、並びにパフォーマンスでした。


休憩後いよいよステイングです。

生のステイングは2008年のポリス再結成ツアー以来です。
(あの時も最高に盛り上がりました。感動しました。)

いきなり
Synchronicity II (The Police)
でオーディエンスは総立ちです。
老体に鞭打ってなんて云えません観るほうもパワー全開です。


コーラス隊にそのま息子ジョー・サムナーとラスト・バンドレロスのメンバーが入りました。

ポリス、ソロ、最新作(57TH & 9TH)、カヴァーとよどみなく流れていく演奏はソリッドで無駄が無く音が迫ってきます。

コールアンドレスポンスもオーディエンスのコーラスも自然でリハーサルしたかのような出来です。

セットの途中途中で演奏する(57TH & 9TH)からの楽曲が全く違和感がありません。

ジャズアレンジが入ったり、レゲエリズムを強調したりライヴ構成と音楽性のバランスが素晴らしい。

バラッドも含めて最初から最後までパワー全開で圧倒的な音圧で迫ってました。


やはりギターバンドはロックバンドの原点だなぁとしみじみ思う。






以下セットリスト
セットリスト見ただけで興奮する内容です。
新しいアルバムからの曲とポリス、ソロ、カヴァーこのバランスと組み合わせが見事です。


1 Synchronicity II (The Police)(Synchronicity)
2 Sprits in the Material World (The Police)(Ghost in the Machine)
3 Englishman in New York(Nothing Like the Sun)
4 I Can't Stop Thinking About You(57TH & 9TH)
5 Every Little Thing She Does Is Magic (The Police)(Ghost in the Machine)
6 One Fine Day(57TH & 9TH)
7 She's Too Good for Me(Ten Summoner's Tales)
8 Mad About You(The Soul Cages)
9 fields of gold(Ten Summoner's Tales)
10 Petrol Head(57TH & 9TH)
11 Down, Down, Down(57TH & 9TH)
12 Shape of My Heart(Ten Summoner's Tales)
13 Message in a Bottle (The Police)(Reggatta de Blanc)
14 Ashes to Ashes (David Bowie)(Scary Monsters)
15 50,000(57TH & 9TH)
16 Walking on the Moon (The Police)(Reggatta de Blanc)
17 So Lonely (The Police)(Urgh! A Music War)
18 Desert Rose(Brand New Day)
19 Roxanne (The Police)(Urgh! A Music War)
20 Ain't No Sunshine (Bill Withers)

アンコール
21 Next to You (The Police)(Outlandos d'Amour)
22 Every Breath You Take (The Police)

アンコール
23 Fragile(Nothing Like the Sun)












synchronicity
a&m
a&m

Ghost in the Machine (Dig)
Interscope Records
Interscope Records

Nothing Like the Sun
Polygram UK
Polygram UK

57TH & 9TH
INTES
INTES

Ten Summoner's Tales
Polygram UK
Polygram UK

Soul Cages
A&M
A&M

Reggatta De Blanc (Dig)
Interscope Records
Interscope Records

Scary Monsters
Virgin Records
Virgin Records

Urgh! A Music War by Sting
Sting,Andy Summers,Stewart Copeland,Toyah Willcox
メーカー情報なし

(1981年製作の映画)
ポリス、ゲイリー・ニューマン、OMD、ゴーゴーズ、ジョーン・ジェット、エコー&ザ・バニーメン、クランプス、マガジン、XTC、ディーボ等が出演した当時のライヴドキュメント
Brand New Day
Interscope Records
Interscope Records

Just As I Am: 40th Anniversary Edition , from UK]
BBR
BBR

Outlandos D'Amour (Dig)
Interscope Records
Interscope Records
























最新の画像もっと見る

コメントを投稿