G・Gダイヤリー心と心をつなぐブログ

自治(G・G)や自然環境について感じたことを記録します。一緒に考えましょう

東俣国有林

2009-06-10 23:52:59 | 自治

今日は総務常任委員会の視察で町有林に出かけた。
御柱用材のために諏訪大社に売買される森林だ。
東俣国有林に沿った町有林。
 
町政100周年記念植樹の御柱用材樅の木
樹齢15年
  
観音沢に群生するクリンソウ

  
蝶々発見

山道にはマムシソウがあちらこちらに
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの運動会

2009-06-07 14:02:37 | 行事

前日からの雨も上がり、
さわやかな初夏の空のした、
小学校の運動会が開催された。

小学校の全校生徒が校庭に並び、
子どもたちの元気な姿をみると
晴れやかなきもちになって
嬉しい。
今は運動会のはじめの運動は
ストレッチだ。

以前のように
保護者たちと一緒の
ラジオ体操はない。
ちょっと
見ていると
運動してみたくなる。
真っ青な法被は
町民のほとんどが持っているので
運動会に誰もが用意できる。
この法被は来年の
御柱祭には必需品なのです。
自分の町を示す大事なカラー。

梅雨の季節になる前の一日。 
  ここは北緯36度05分
東経138度05分
海抜795メートル

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危機管理

2009-06-05 23:14:08 | 自治


河村建夫官房長官は5日の閣議後の記者会見で、
豚インフルエンザから変異した
新型インフルエンザの国内感染状況について
「終息の方向に向かっているのは間違いないが、
まだ今まで発生のなかった県にも広がりが及んでいる。
今、終息宣言を出す段階ではない」と述べ、終息
新型インフルエンザはが終息の方向に
向かっているようだが
まだまだ安心はできないと
報道されている。
この手の消毒の設置を
銀行や公共施設で見かける。

文化センターに設置されているのを撮ってきた。
銀行のATMの横に置かれた消毒セットは
いつ見ても空に近い。
多くの来店客が利用している証拠。
とはいえ危機管理は万全だろうか?
定例議会6月の一般質問の通告に「危機管理」を通知した。
他の議員も通告している。
新型インフルエンザに限らず、
危機管理について町の姿勢を質したい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポンプ操法大会

2009-06-04 23:24:53 | 行事

今朝は5時からポンプ操法大会の
練習にでかけ
団員たちを応援した。
団員たちは毎朝5時前から集合して、
時間と技を磨いて全力投球している。

6月13日の町の大会で一位になると、
次ぎは郡市大会へ出場ができる。
次は県大会へと出場となる。
最後は全国大会になるが
そこまではかなり遠い道のりだ。
毎朝の練習をこなし、
その後各自自分の仕事へでかける。
ほんとうにハードな生活だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野鳥写真展

2009-06-03 22:38:25 | 自然環境

今日から野鳥の会の主催による「野鳥写真展」がはじまった。
友人が野鳥の会員なので
いつも楽しみにしている。
5月10日から16日は野鳥週間。
毎年この時期に写真展の開催だ。
一羽一羽見ていくと、愛らしく、可愛くて優しい気持ちになる。
でもそこは厳しい自然界の背景だ。
生存するために可愛い野鳥も命をかけている。
だからこそ心が打たれるのだ。
 
6月5日は議会本会議2日目。
一番の勝負どころ。
どんな質疑ができるかが
課題だ。
今回は国保税の改正と
保育園の新築に伴う
請負契約が主。
事前の調査研究がポイント。
一般質問は危機管理。
新型インフルエンザへの
対応を軸に質問する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月2日は路地の記念日

2009-06-02 23:17:28 | 行事

今日6月2日は路地の日。
日本記念日協会が2001年にこの会を認め、
6月2日を「路地の日」と定めている。


1995年に下諏訪町の路地を訪ね、
風情や人情、歴史に触れようと発足した。
会長はみなとや旅館の小口惣三郎さん。
今回で26回目になる。
今日のコースは
毎回諏訪大社秋宮鳥居前に集合して出発。

立町の蔵道→高札場→上馬場→犬射馬場の碑→下諏訪駅

この会の特長は決まりも何もないこと。
あるのは6月2日に秋宮鳥居前に集合して路地を歩くだけ。
それなのに東京から県外から集まってくる。
路地を歩くと今そこに住む、
そして、そこに住んだ過去の人たちの
息づかいが感じられる。
また来年に。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八島高原を美しくする会

2009-06-01 23:01:18 | 自治

今日は八島高原を美しくする会と観光協会の
総会があった。
年に一度総会を開き、
最大の行事である外来種ヒメジオンの除去作業の事業化。
年間100万人といわれる観光客の
靴底や風や服についてやってくる外来種。
自然のままで存続させることの難しさ。
綺麗にするのも人。
壊すのも人。
 
来年の御柱祭のポスターが今日できあがり
お披露目された。
いよいよだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聴泉閣かめやで

2009-05-31 15:43:37 | 食べ物

農業委員会の歓送迎会が
「聴泉閣かめや」でありました。
以前、皇女和宮さまが宿泊した本陣と発信した宿です。
今回はゆっくり和宮さまが宿泊したお部屋に入りじっさいに見てきました。
その時代のままが現存しています。
江戸時代にタイムスリップした気分が味わえます。
聴泉閣かめや

上段の間
  
床の間
 


宿泊名簿
第14代将軍家定の御台所
右から13番目に記載があります

下諏訪町にはこのような
宿場町の雰囲気がいっぱい
詰まった宿がたくさんあります。
げだをカラカラ鳴らせながら
湯桶を持って
外湯回りも
いっぱいできます。
溢れる温泉に浸かり心の洗濯をどうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月定例議会がはじまりました

2009-05-28 23:39:00 | 自治

後期は地域開発公社監事です。
平成20年度の総会後に平成21年度の通常総会に出席。
午前11時に開始して10分ほどで終了。
1、理事長あいさつ(町長)
2,審議事項
  (1)議案第1号 役員選出について
  (2)議案第2号 平成20年度事業報告の承認について
  (3)議案第3号 平成20年度決算報告について
             (平成20年度決算監査報告)
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の東京で

2009-05-24 23:10:45 | 

昨日は現代口語短歌誌『未来山脈「』の
60周年記念式典に出席のため東京に行って来ました。
お茶の水駅近くの東京ガーデンパレスが会場でした。
ちょうど結婚式が何組か行われていて、
華やかな会場でした。
新郎新婦の嬉しそうな笑顔は人を幸せにしてくれますね。
ウエディングドレスの花嫁さんも
綿帽子姿の花嫁もいました。

創刊者である宮崎信義氏が今年1月に96歳で逝去された。
光本恵子さんが未来山脈の編集発行人。
わたしも1996年から
会員として毎月投稿している。
60年とは人でいえば
還暦でありスタートでもある。
始めた時を思い出して
振り返る機会となった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする