goo blog サービス終了のお知らせ 

好事家の世迷言。(初代)

※はてなブログ『好事家の世迷言。(続)』へ移転計画中。

調べたがり屋の生存報告です。

『探偵オペラ ミルキィホームズ』(第5話)雑感。

2014-04-14 | その他ミステリ
『女王からの誘い』(VSアルセーヌ)

第1話の終わりと同じ、アルセーヌからのビデオメッセージから始まる事件。
この話でフィーチャリングされるのは、対怪盗の警察組織「G4」の四人組。
特にリーダーの小衣(こころ)が大きく取り上げられる。

いつもいつもミルキィホームズに対抗意識を燃やす彼女には私、
正直なところ良い印象を持ってなかった。
が、生意気な態度はひとえに、上司である神津への敬愛と、チームを率いる責任感ゆえ。
形振り構わず、敵方のミルキィを頼り、呉越同舟の形で捜査が始まる。

敵となるアルセーヌは、一見優雅で淑女的だが、
実のところはラット辺りより100倍アタマがぶっ飛んでる。

彼女は愉快犯というより、思想犯とでも呼ぶべきだろう。
小林たちと戦いたい、ただその目的一つのために、探偵と警察、大勢の人々を危険にさらす。

まあ確かに冷静に考えてみれば、あんなド○ンジョばりの露出衣装着てる時点で、
相当にエキセントリックな人だってのは明白なんだが。

事件後半、怪盗たちの攻撃を避けるのは、初見では苦戦した。
何度アルセーヌにボコられてPSPを止めた事やら。
(周回プレイ中の今では慣れたが)

その後、事件は急転直下。
何故かトゥエンティ逃走、何故かアルセーヌ自爆?の末、
怪盗帝国の本拠地も爆破炎上し、物語は唐突に終了する――。

それでは。また次回。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 事件223『幽霊ホテルの推理対... | トップ | ジャンプ(20号)私的雑感。 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mochi)
2014-04-14 15:34:08
ネット上ではさんざんネタにされていたのでアニメもゲームも食指が動かなかったのですが、ミステリ的にも面白いとのことで、興味が出てきました。
購入を検討しています、ありがとうございます。
返信する
ゲームはシリアスです (りえ)
2014-04-15 05:46:23
きゃぴきゃぴしてる画と声さえ受け入れられば、他は大丈夫だと思います。
読み飛ばしがちの序盤こそ、注目ポイント多いですが、
まず1周目は気楽にどうぞ。

対してアニメ版は、後に調べた限りだと、かなりスチャラカなノリのようですね。
この熱血シリアス作品がどうして……?と、逆に驚いてます(苦笑)。
返信する

その他ミステリ」カテゴリの最新記事