goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

相模湖駅停車中437M長野総合車両センター211系N604編成と通過中8081M大宮総合車両センターE257系5000番代OMー92編成「あずさ81号」

E257系5000番代使用の「あずさ81号」通過時は中線に待避の437Mが停車中。撮る場所を考えた末、前が並ぶシーンを撮ることにしました。側面はわずかしか見えず「あずさ」のヘッドサインが0番代当時のままで、姿形は改造前の面影が残っているものの、やはりライトや塗装の違いは一目瞭然です。今日は元M-107編成のOM-92編成と検査明けから間もない姿をしたN604編成との顔合わせとなりました。相模湖駅停車中の437M長野総合車両センターの211系N604編成クハ210ー4以下6連と、通過中の8081M大宮総合車両センターのE257系5000番代OM-92編成クハE256ー5007以下9連「あずさ81号」です。

今年は5月から車通勤の仕事に就き、更新が不定期になりました。撮る機会が減ったとは言え、乗務中に撮らせて頂いた運転士の皆様方に心から御礼申し上げます。

また、不定期更新後も多くの皆様に御覧頂けたことは望外の喜びで感謝に堪えません。

厳しい寒さの年越しとなりそうですが、健やかに新年を迎えられますようお祈り申し上げます。中央鉄道日報管理人 敬白                                   

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中531M 長野総合車両センター211系304編成+N325編成

531M前はヒサシの無い3000番代N304編成でした。3編成しかない貴重な姿も曇り空で撮ることはできず。後に1000番代N325編成を伴っていました。相模湖駅停車中の531M、長野総合車両センターの211系N304編成+N325編成クハ210ー3055以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅発車の422M 長野総合車両センター211系N601編成

大晦日と元日は休みになりました。一日を通して厳しい寒さの大晦日、休日ダイヤとあって422Mから撮ることに。晴れたり曇ったりの天気でしたが、停車中は曇るだろうと思い進入時を撮らずにいると停車直後に晴れて正面に影が出て撮れません。仕方なく発車時を撮りました。今日の422Mは製造から37年目に入って間もないトップナンバーN601編成。写りは好くなくても大晦日に撮れた巡り合わせは好かったと言えます。相模湖駅発車の422M、長野総合車両センターの211系N601編成クハ211ー1以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )