goo

相模湖駅通過中回9437M 松戸車両センターE233系2000番代マト15編成

午後にE233系2000番代回送列車があるとの情報を頂いており、大掃除と散髪の合い間に撮影することにしました。冬晴れで写りは酷くなるだろう思っていましたが、一昨日が冬至で太陽の位置が低く、側面のエメラルドグリーンの帯は意外にはっきり写っています。ワンマン運転対応改造で長野総合車両センターへ向かう模様。前で撮っている方が入りカットしましたが、アンテナの数が多いE233系らしからぬ前面から最後部まで納まってくれました。相模湖駅通過中の回9437M、松戸車両センターのE233系2000番代マト15編成クハE232ー2015以下10連です。「回送」の表示は1/400秒で切れるタイプでした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中531M 長野総合車両センター211系336編成+N338編成

クリスマスイブのパーティーをやるわけではありませんが、大掃除や散髪などを済ませなくてならないこともあって有給休暇にしました。朝の0℃前後の冷え込みに加えて日中も10℃くらいまでしか気温が上がらないだけでも体に堪えるのに、来週は更に強い寒波とのことで戦々恐々です。大掃除のため朝の撮影は531Mだけ、前N336編成に後N338編成が続く3000番代6両です。531Mだと3000番代でも連結器にカバー見えません。相模湖駅停車中の531M、長野総合車両センターの211系N336編成+N338編成クハ210ー3046以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )