goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

高尾駅停車中の201系T117編成

 高尾駅停車中の201系T117(旧H18)編成、クハ201-130以下10連です。昭和58年川崎重工製。一方で今日乗ってきた豊田電車区の115系は昭和50年日本車両製で、まだ当分走りそう。形式の宿命といえばそれまでですが。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

高尾駅停車中のE233系H49編成

 本日の出勤電車1248M→1248Tは、E233系H49編成が充当されていました。H編成のT運用は一日数編成ある模様ですが、1248Mで乗車は久しぶりです。高尾駅で1/80で撮っていますが、今日は特にご機嫌が悪いようでLEDの写りが良くありません。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

本日の試9141M E233系H50編成

本日の試9141MはE233系H50編成でした。1/80で撮ってみましたがLEDの写りが良くありません。水曜日ということで豊田電車区電留(収容)1番線の様子を見てみると、一番奥に編成札のない青梅・五日市編成4連が1本、その前に「試運転」表示のT101編成が置かれていました。ふだん水曜日とは少し様子が違います。なお、豊田駅で高尾行きの表示を出して出区して来たT118編成が車両不具合の編成と車両交換。不具合で臨時入区となったのはE233系T5編成。逆なら解りますが・・・追記:帰りの電車で確認しようと思いましたが、乗車した2107TがT17編成(既に営業運転に投入)。アンバーガラス越しで確認はできませんでした。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )