goo blog サービス終了のお知らせ 

Ri7beatのブログ・MHF狩猟生活Z!

MHF-Zのプレイ日記や情報記事、メッタギリガール達の会話劇など、ブレまくりのMHFブログです。たまに道東写真もあるよ♪

ウィンド活用セットを考える

2012年07月23日 20時41分02秒 | MHF日記




「ウィンド活用早食い装備」


以前、ウィンド活用剛種防具装備(過去記事参照)を組んでいましたが、大剣での運用を意識して

集中を入れていた反面、ランナーや早食いのないセットだったんですよね。

今回は早食いを組み込んだ、わりとオーソドックスなセットになっています。










<スキル構成>

攻撃大、龍風圧無効、見切り+3、火事場+2、高級耳栓、早食い、ランナー、回避性能+1、匠


使用装飾品:剛力珠×8個、匠珠、気短珠G

使用カフ:食事カフSB1(食事+5)



最近ではわりと普通に乗せることが可能になってきた業物スキルが無いのが少々残念ですがw

早食いがあるので”剛防具効果”を維持しやすいんじゃないかなと思います。








今回使用している食事カフSB1は”祭典の思い出”を使用して生産出来る非課金カフでして、

地味に完全非課金セットだったりしますw

っと、まあ、プーギー服はパッケ付属のものを使ってますが(^^;


剛種防具は”剛防具効果”という特殊性能がある分、最終まで強化してもスロット2止まりだったり、防御力が低かったりします。

そのため、剛力3点スキルのほかに他のスキルも入れようとするとなかなか厳しいものがあるんですよね。

現状のスロ2状態では2部位使うのがやっとですし、それで得られる剛防具効果の体力残は90%以上と、やや厳しい条件。

剛種防具の強化先”天嵐防具”が8月に実装されますが、どうやらそれでスロット3化となるみたいでして、

スキル値のUP次第では3部位以上の組み合わせも実用レベルで使えるようになるかもしれません。

今回のセットは、その天嵐防具化による増スロットも意識して組んでみました。

スロ2増えたら業物スキルなんかいいかもですね♪

シクレを楽しませてくれませんか?

2012年07月22日 21時04分45秒 | MHF日記




土曜の夜は上位クアルセプス。

麻痺やスタン、罠を駆使すれば数分で終るクエ。

40魂は確かに美味しいのですが、高HR帯の方達にはHCで出来ないのが少々不満だったかな?w

それにどうせクアルやるなら剛種をやりたいところでしたねw








そして日曜昼シクレは演習ディア2頭。

ガンランスを選択、高台で撃ちまくっていれば勝てるとはいえ、1ミス即アウトの演習コンテンツ、

ちょっとしたミスが命取りになる高難易度クエだったため、シクレで回すにはちょっとキツイ感じ。








49魂稼げるとはいえ、HRP(SRP)が出ない、しかも高難易度のクエストを回すなんてかなりキツイ~w

もうちょっと、プレイヤーを楽しませるシクレを設定出来ないのかと思いました(><;


たんに魂沢山稼げるからシクレ美味しいでしょ?ではなく、シクレといえど付加価値が求められる昨今だと思うんですよね~。

たとえばHC化の選択肢もある、とか・・・

シクレの目玉として、剛種クエストのシクレが1本だけ設定されているとか・・・

強襲クエみたいな高難易度でも稼げるクエストなんかもいいですねw


新モンスターがいまいち人気ないからシクレに入れて無理やりやらせようとか、本来はやったらダメでしょ(^^;

北風と太陽の話じゃありませんが、プレイヤーは有限のプレイ時間を使ってやっているのですから、

現在のMHFの大半を占めるオレンジネームユーザーが、紙集めを中断してでもやりたいと思わせるものを狩人祭に持ってこないと、

いくら3倍だろうが勝ち猫だろうが、祭りが盛り上がるのは難しいんじゃないかな~と思いますね。


それはつまり、どういうことかと言いますと・・・


武器魂やゲキを祭りポイントで交換させろ!w



・・・とはいえ、これやっちゃったら、確かに一時は盛り上がるかもですが、需要を先食いしちゃうようなものですから・・・w

更なる上のコンテンツの用意がないうちに不用意に緩和しちゃうと、プレイヤーに”終わり”を見せてしまうことになるので・・・(><;

”覇種”がどういうものになるのか、まだまだ分からないことだらけですが、1シーズンで消化してしまうような薄いものではないことを願います(^^;

剛猫笛を作ってみた

2012年07月21日 20時45分05秒 | MHF日記




最近は暇があれば剛ルコ通い。

拠点が壊されてしまうため、昔は一人ではクリア出来ない相手でしたが、今はなんとか15ラスタくらいでクリア出来るように。

もっとも、ハンマーで行くので翼や尻尾はほったらかしですがw








それでもなんとか「古龍種の稀玉」ゲット♪

剛防具作りたかったのでこれが欲しかったんですよね~。

ついでに”武具職人魂(和)”も幾つか入手出来たので良かったかなw








で、気付くと剛ルコ討伐の証がかなり余ってしまっていたんですよね~。

そこで剛猫の笛「プレケス=アーラ」に少し突っ込んでみることにw

生産に必要な素材は剛ルコやってると勝手に集まってくるものばかりなので比較的回しやすい剛猫武器です。








狩猟笛はたんに攻撃力や斬れ味が良いだけではダメで、旋律の組み合わせも重要なんですよね。

まず最低限として赤の音色がないと攻撃大(紫→赤→赤)の演奏が出来ないので実用性に欠けてしまうし、

出来ればスロ1くらいは欲しいところ。

紫ゲージは無くてもいいので、白斬れ味が長めなら文句無しなんですが・・・








20本生産してみて、使えそうな性能なのはこの2本でした。

緑があれば赤→緑→赤で、最速で防御大が吹けるのがいい感じ。

黄色は防御小にはなりますが赤→黄で素早く吹けるし、龍耐性大(紫→黄→黄)なんてのも吹けます。

攻撃力はちょっと低いですが・・・w








使えない性能の剛猫笛は剛猫専用ゴミ箱へw

剛猫武器生産も100本を超えて”剛猫武器コレクター”の実績も解除となりました(^^;


しっかし、当たりはおろか小当たりもなかなか出ないね~。

100本くらいの生産じゃこんなものなのかもしれませんがw

剛猫武器生産はやりだすと止まらなくなるので、ご利用は計画的にwですね♪

元気ドリンコ1本とかって・・・

2012年07月19日 21時13分12秒 | MHF日記




今回の入魂祭の目玉らしい”バラエティー入魂”。

なんか激しく嫌な予感がしますがw、一応やってみましたw








今回のバラエティー入魂は5段階になっていて、最初の4番目まではお題のモンスターを狩猟するだけ。

なので、対象のモンスターなら下位だろうが上位凄腕だろうが、HC化しようが関係ナシなんですよね。

1番目はイャンクックだったので、下位HCならサクッとやれるかな~と思ったんですが、意外としぶといね?w








2番目の対象はドドブランゴ。

けっこうタフで面倒な相手なので成長クエでさくっと終了w

デイリーの日々精進ドド変種で済ますというのも手かもしれませんね~(^^








3番目の対象はショウグンギザミ。

こいつもHCだと厄介な相手なので成長クエでサクっと・・・と思ったら火山なんだね、成長クエだとw

普通の沼地クエでやった方が早いかもしれません。

演習クエのギザミでも有効なのかはちょっと不明w








4番目の対象はデュラガウア。

火山に続き塔マラソンですw

謎クエの下位高地デュラが来ていればサクサク出来たのにね~あいにく先週で配信変わっちゃってました(><;

ハンマーでやるとHCでも結構簡単なのでオススメですねw








とまあこんな感じで、4番目まではモンスターの指定だけなので、好きなクエストで対象モンスを狩猟すればOKなんですが、

最後のクエストだけは専用クエストをそれまで入手したコイン消費で行います。

相手は上位バサルモスでして、HC化も可能です。








支給品には秘薬などはないため、飯付きで貼るのが無難。

眠り投げナイフや爆弾が支給されているので有効利用しましょう~♪








バサルモスはHC化すると、武器種によっては少々厄介な相手になるんですよね。

今回は低SRの足しになればと双剣SRでやっていたのでHC化せず普通にやってクリアしましたが、

それまでの4種類のモンス全てHCでやるとなると、装備の切り替えなど下準備はある程度必要になるでしょうね。








4種類中、3種類は成長クエで素早くクリアしたにも関わらず、やはり一人でやるとなると20分くらいはかかりそう。

これを全てHCでやるとしたらもっとかかるので、全部で80魂貰えるとはいえ、HCでの早回しには少々難がありそうでした。


成長クエ利用で短時間で回すか、HC化で素材&紙ゲットしつつやるか・・・どちらにしろ、よほどのマズシクレじゃない限りは、

バラエティーよりは当然シクレの方が効率は上、という感じです。

やっぱ、ミズキに何回も話しかけたりする煩雑さや、火山や塔マラソンがあるってのがもうね・・・(^^;








元気ドリンコ1本かよッ!w


それでも全クリアで何か貰えるのかなと期待したら、まさか元気ドリンコ1本だけとかって・・・w

せめて秘薬や強走薬Gでも貰えるならまだしも、元気ドリンコ、しかも1本だけw

ほんと運営はハンターに楽しませようという気がまったく感じられないよね!?

ここでいいものを出しちゃうとゲームバランスが崩れるとか、本気でそんなこと考えてるのかなあ~?




さて、前回のバラエティー入魂がけっこう不評で、運営もさすがに多少は改善したみたいですが・・・


シナリオが二本あって受注ミスをしてしまう → 1本に統一しました

HCクエストに出来ない → 対象モンスターならなんでもOKにしました



・・・というのは、確かに改善になっているのですが、ミズキに何回も話しかけなくてはいけない点は相変わらずですし、

同行者もミズキに話しかけて同じ進行度で進めないと最後のクエストで詰まるという点はまったくそのままw

公式サイトにガイド図載せたり、ミズキに注意メッセージしゃべらせればOKというのはあんまりな気がしますね。


そもそもまず、シリーズクエストとしての配信そのものがダメなんじゃないかな~?

MHFってADVやRPGじゃないから、システムメッセージやNPCの会話なんてボタン連打で飛ばす人多いし、

NPCにだらだらとしゃべらせてる時点でアウトなんじゃないかと思うんですよね。


ここはやっぱり、イベントクエやフロクエで3頭くらいの連続狩猟クエストを入魂祭用のバラエティー入魂クエとして配信し、

下位は30魂、上位は70魂、変種は99魂、くらいに設定すればいい感じじゃないかな~と思うんですよね。

場所は闘技場じゃなくてもいいので、1回の少し長めのクエストでボーナス魂が得られるようにしたほうが、

煩雑さを感じなくていいと思うんですけどね~?

HC化は出来なくてもいいし、出来ないほうがHR500未満の方も募集しやすくなるしで入魂祭も盛り上がると思うんですが、どうでしょうね?w

今回は祭りポイント3倍~♪

2012年07月18日 19時59分21秒 | アラウンド○○S猟団広報部
<< 鯖四猟団「アラウンド○○S」 >>
<< 荒非威・今日の出来事 >>











今回の祭りはポイント3倍♪


いよいよ狩人祭本番、入魂祭が始まりましたね~w

なんかまた懲りずに”バラエティー入魂”なんて導入しちゃってますが、ほんと運営ってバカなの?w

ミズキに何回も話しかけなくてはならない&一緒にやっている人もちゃんと話しかけないと進行しない、という問題点が明らかなのに、

それを”ハンター同士声を掛けて確認しあおう!”とかってふざけてるの?w

たんに入魂祭時専用のイベントクエなりフロクエなり作って、3頭連続狩猟で50魂とか、そういうのでいいのにね~(^^;


・・・っとまあ、愚痴ってもしょうがないですし、バラエティー入魂も上手く使って入魂稼いでいきましょう~w



さて、今回はかなりの率で負けることが多い青組wになっているのですが、それでも勝ち組になると入手可能なものについて書くと・・・



祭典の追憶・朱、祭典の響想・壬(NEW!) → ストレガFX、HCへの派生強化素材

祭典の響想・丙 → エクエスHCへの派生強化素材

祭典の響想・己(NEW!) → ニフリートドグマ(HC武器)などへの強化素材


・・・となっており、個人的にはニフのHC武器化や、前にブログで取り上げたHC麻痺ガンスへの強化に使う”響想・己”や、

響想・壬”で強化可能になるストレガHCの性能が気になるところです。


勝てるかどうかは時の運的なところもありますし、今回はあの青組wというのもあるのでなんかなあ~と思う方もいるでしょうが、

単純に今回は入魂による祭りポイントは3倍になるので、勝ち負け関係なしに美味しい祭りではあるんですよね。

なんで、入魂&シクレ回しは頑張ってやっていきたいですね♪




さて、今回もまた入魂順位に応じて賞品を贈ります。



<賞品目録>

1位:イベント補助券5枚・カラ骨(小)99個・センショク草(虹)

2位:イベント補助券3枚・カラ骨(小)99個・センショク草(虹)

3位:イベント補助券2枚・カラ骨(小)99個・センショク草(虹)

4位:イベント補助券2枚・センショク草(虹)

5位:イベント補助券1枚・センショク草(虹)

参加賞:イベント補助券1枚




今回はイベント補助券があまり手元になかったため、このくらいの枚数となっています。

イベント補助の方へのRP寄付は随時受け付けておりますので、気が向いた時で結構ですのでよろしくお願いします(^^




【サーバー4猟団「アラウンド○○S」通称”アラP猟団”7/18現在・猟団ランク13、団員8名】