MHF『第8回 運営レポート(動画版)』
運営レポート動画版が公開されましたね~。
内容はF.4アップデート時の緊急メンテについてのこと、新モンスター「クアルセプス」についてのこと、
秘伝防具作成に付きまとう紙集めオンラインについての対策、そして秘伝コースについてなど、
新情報というよりは、現状のMHFについての改善策に対する弁解が目立つ内容になっていました(><;
・・・まあ、アップデ初日、360版はインすら出来ない状況だったしねえ・・・w
そんな内容でしたが、私が気になった点について幾つか上げていこうかなと思います。
>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<
「アップデート前にテストサーバーを開設、一般の方にテストをしてもらう」
あれ、なんか昔にも似たようなこと言ってたような・・・変種肉質変更の時だったかな?w
大型アップデート前にプレイヤーに遊んでもらい、不具合の洗い出しを行えるようなシステムを作る、だそうです。
おいおい一般のプレイヤーに無償でテストさせるのかよ、なんて思いましたが、
まあ、アップデート最初の週は実質、プレイヤーにバグ出しさせているような現状だしねw
ただ、新モンスや新システムを先行で遊べるのなら役得になるし、ゲーム内アイテムなどのプレゼントみたいなのも考えてるみたい。
これでアップデ初日から緊急メンテ、なんてこと無くなればいいんですがね~。
「クアルセプスが思ったより弱かった?」
なんか新モンスター実装最初の頃のクエスト成功率のグラフを出してきたんですが、今回のクアルセプスがかなり成功率高めだったみたい。
もうちょっと強くすれば良かった、という反省があるみたいでした。
ただ、今現在配信されている砂漠の2頭クアルは体力こそ低めなものの、異常なほどの攻撃力なので、案外このあたりを汲んで
難易度調整入ったのかもしれませんねw
ただ、現状のMHFですとHR999で剛種武器やFX防具が当たり前となりつつあり、そういった強武器強防具で、
HR100からでも参加可能なクエストをやるわけですから、成功率高めになるのはしょうがないのかな~?
なんかプレイヤーの意見にはHR100からの通常の剛種クエストじゃ物足りない!という意見があるらしく、
高HR帯に向けた新たなカテゴリー?もしくは高難易度のクエストも検討しているとのこと。
単に難しいだけのクエストじゃなく、その分、報酬が美味しいクエストならありがたいんですけどねw
「ガンランスを強くして欲しい」
現状のガンランスはダンディの型など、一部の特殊な戦法では強いのですが、それでもまだ十分じゃないので強くしてほしいとのこと。
急激に強くしちゃうと弓のオーラアローの時のようなお祭り騒ぎになっちゃうので、少しずつ見直しはやっていくとのことでした。
ただ、武器種の性能自体を一気に強くしちゃうと他のバランス云々の問題が出ちゃうので、1本、強武器実装しちゃえwなんて話がw
ダンディに続き、新たな属性特化ガンスが来るかも?w
「秘伝防具作成のための紙集めオンライン対策」
F.4に入ってから秘伝コースやギルド優先依頼による紙集め緩和、という形で対策をしたが、これが完成バランスではない、とのこと。
F.5でも紙集めに対して、さらなる調整が入るみたいでした。
ただ、秘伝防具作成が面倒、倒しやすいHCモンスターを連戦して紙を集める、という作業がつまらないことに対する根本的な解決にはならないんじゃないかな?w
思うに、紙集めが楽しくない→日替わりでお得なモンスターを設定しました、では紙集め自体は止まらないわけで、
日替わりで変わろうが延々と同じモンスターを狩り続けることには変わらないんですよね。
しかも、別にそのモンスターの素材がいるわけでなく、ただ紙を沢山集め続けるだけの作業。
そもそも、モンスターごとの最適武器やスキルセットはあっても”最強の武器防具”という、いわゆる”クリア装備”が無いことで、
いろいろなモンスターを狩って、いろいろな武器防具を作るのが面白いゲームだったはずなのに、最強の防具「秘伝防具」を実装してしまったのが
今のMHFの行き詰まり感、アップデートに対する期待感が薄れる原因になったんだと思います。
その秘伝防具作りを”楽しくラクに”出来るように(お金はかかりますがw)してしまったら、みんな秘伝防具に走るでしょw
そうなったら、いくらアップデートしても新モンスなんて見向きもされないし、新しい防具や新スキルなんて考慮もされない。
そのことは幾らなんでも運営だってわかってるはず。
9月に行われる5周年感謝祭の”重大発表”で、この問題に対する解答がないと、ほんとMHFは衰退しちゃうと思いますね。
「進化武器の強化」
F.5で古めの進化武器が上方修正され、作成難易度に見合った性能になるとのこと。
いやいや、進化武器って大体の場合において最大火力の武器でしょ?w
それを強化するとかって・・・w
ちなみに、BP進化武器も上方修正入るとのことです・・・うわぁ・・・w
「勝ち猫祭りが8月に行われる」
MHF5周年感謝祭と連動した入魂祭が行われるらしいですねw
つうか、それに行けない遠隔地の人も何かしらあるのならいいんだけど(^^;
「全サーバー対抗韋駄天杯開催」
次の祭りか、5周年感謝祭に連動した勝ち猫祭りの時にやるのかわかりませんが、
サーバーごとの韋駄天杯じゃなく、全サーバーで順位を競うものをやるみたい。
・・・レベル高くなりそうだなあw
「バケツカップがノベルティに!?」
アニバーサリーパッケージの絵などになるあの全キャラ集合の図で三女が使っているあのカップが感謝祭で入手出来る!?w
かつて広場にあった射的場復活なのか、射的ゲームなどのノベルティとして、バケツカップやプリントTシャツ、タオルなどが貰えるみたい。
個人的には、動画内でテーブルの前にひいていたレジェンドラスタのタオルがいい感じでしたw
つうか、これらのものって感謝祭限定なのかな~?
遠隔地に住む私みたいなのでも入手出来る手段が用意されていればいいのですが・・・(^^;
「今ごろ公開になっているはずのサプライズ」
錆クシャ特異個体の先行体験配信のこと?
なんか下位オンリーみたいだけど?
それくらいのことでサプライズとかって・・・w
「宮下は頭丸めてなかったw」
アップデ初日であんだけ大きな騒ぎ起こして、まさか丸めてないとは思わなかったぜw
・・・とまあ、動画レポート視聴してみて気になったのはこんな感じでしょうか?
明日にはMHF対抗馬大本命が正式サービス開始になるみたいですし、ここが本当の正念場だってこと、わかっているのかどうか・・・
この運営レポート動画版では、ちょっと伝わってこなかったような感じもありましたがw
とりあえずまだしばらくは、現状のMHFが続いていくみたいでしたw
運営レポート動画版が公開されましたね~。
内容はF.4アップデート時の緊急メンテについてのこと、新モンスター「クアルセプス」についてのこと、
秘伝防具作成に付きまとう紙集めオンラインについての対策、そして秘伝コースについてなど、
新情報というよりは、現状のMHFについての改善策に対する弁解が目立つ内容になっていました(><;
・・・まあ、アップデ初日、360版はインすら出来ない状況だったしねえ・・・w
そんな内容でしたが、私が気になった点について幾つか上げていこうかなと思います。
>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<
「アップデート前にテストサーバーを開設、一般の方にテストをしてもらう」
あれ、なんか昔にも似たようなこと言ってたような・・・変種肉質変更の時だったかな?w
大型アップデート前にプレイヤーに遊んでもらい、不具合の洗い出しを行えるようなシステムを作る、だそうです。
おいおい一般のプレイヤーに無償でテストさせるのかよ、なんて思いましたが、
まあ、アップデート最初の週は実質、プレイヤーにバグ出しさせているような現状だしねw
ただ、新モンスや新システムを先行で遊べるのなら役得になるし、ゲーム内アイテムなどのプレゼントみたいなのも考えてるみたい。
これでアップデ初日から緊急メンテ、なんてこと無くなればいいんですがね~。
「クアルセプスが思ったより弱かった?」
なんか新モンスター実装最初の頃のクエスト成功率のグラフを出してきたんですが、今回のクアルセプスがかなり成功率高めだったみたい。
もうちょっと強くすれば良かった、という反省があるみたいでした。
ただ、今現在配信されている砂漠の2頭クアルは体力こそ低めなものの、異常なほどの攻撃力なので、案外このあたりを汲んで
難易度調整入ったのかもしれませんねw
ただ、現状のMHFですとHR999で剛種武器やFX防具が当たり前となりつつあり、そういった強武器強防具で、
HR100からでも参加可能なクエストをやるわけですから、成功率高めになるのはしょうがないのかな~?
なんかプレイヤーの意見にはHR100からの通常の剛種クエストじゃ物足りない!という意見があるらしく、
高HR帯に向けた新たなカテゴリー?もしくは高難易度のクエストも検討しているとのこと。
単に難しいだけのクエストじゃなく、その分、報酬が美味しいクエストならありがたいんですけどねw
「ガンランスを強くして欲しい」
現状のガンランスはダンディの型など、一部の特殊な戦法では強いのですが、それでもまだ十分じゃないので強くしてほしいとのこと。
急激に強くしちゃうと弓のオーラアローの時のようなお祭り騒ぎになっちゃうので、少しずつ見直しはやっていくとのことでした。
ただ、武器種の性能自体を一気に強くしちゃうと他のバランス云々の問題が出ちゃうので、1本、強武器実装しちゃえwなんて話がw
ダンディに続き、新たな属性特化ガンスが来るかも?w
「秘伝防具作成のための紙集めオンライン対策」
F.4に入ってから秘伝コースやギルド優先依頼による紙集め緩和、という形で対策をしたが、これが完成バランスではない、とのこと。
F.5でも紙集めに対して、さらなる調整が入るみたいでした。
ただ、秘伝防具作成が面倒、倒しやすいHCモンスターを連戦して紙を集める、という作業がつまらないことに対する根本的な解決にはならないんじゃないかな?w
思うに、紙集めが楽しくない→日替わりでお得なモンスターを設定しました、では紙集め自体は止まらないわけで、
日替わりで変わろうが延々と同じモンスターを狩り続けることには変わらないんですよね。
しかも、別にそのモンスターの素材がいるわけでなく、ただ紙を沢山集め続けるだけの作業。
そもそも、モンスターごとの最適武器やスキルセットはあっても”最強の武器防具”という、いわゆる”クリア装備”が無いことで、
いろいろなモンスターを狩って、いろいろな武器防具を作るのが面白いゲームだったはずなのに、最強の防具「秘伝防具」を実装してしまったのが
今のMHFの行き詰まり感、アップデートに対する期待感が薄れる原因になったんだと思います。
その秘伝防具作りを”楽しくラクに”出来るように(お金はかかりますがw)してしまったら、みんな秘伝防具に走るでしょw
そうなったら、いくらアップデートしても新モンスなんて見向きもされないし、新しい防具や新スキルなんて考慮もされない。
そのことは幾らなんでも運営だってわかってるはず。
9月に行われる5周年感謝祭の”重大発表”で、この問題に対する解答がないと、ほんとMHFは衰退しちゃうと思いますね。
「進化武器の強化」
F.5で古めの進化武器が上方修正され、作成難易度に見合った性能になるとのこと。
いやいや、進化武器って大体の場合において最大火力の武器でしょ?w
それを強化するとかって・・・w
ちなみに、BP進化武器も上方修正入るとのことです・・・うわぁ・・・w
「勝ち猫祭りが8月に行われる」
MHF5周年感謝祭と連動した入魂祭が行われるらしいですねw
つうか、それに行けない遠隔地の人も何かしらあるのならいいんだけど(^^;
「全サーバー対抗韋駄天杯開催」
次の祭りか、5周年感謝祭に連動した勝ち猫祭りの時にやるのかわかりませんが、
サーバーごとの韋駄天杯じゃなく、全サーバーで順位を競うものをやるみたい。
・・・レベル高くなりそうだなあw
「バケツカップがノベルティに!?」
アニバーサリーパッケージの絵などになるあの全キャラ集合の図で三女が使っているあのカップが感謝祭で入手出来る!?w
かつて広場にあった射的場復活なのか、射的ゲームなどのノベルティとして、バケツカップやプリントTシャツ、タオルなどが貰えるみたい。
個人的には、動画内でテーブルの前にひいていたレジェンドラスタのタオルがいい感じでしたw
つうか、これらのものって感謝祭限定なのかな~?
遠隔地に住む私みたいなのでも入手出来る手段が用意されていればいいのですが・・・(^^;
「今ごろ公開になっているはずのサプライズ」
錆クシャ特異個体の先行体験配信のこと?
なんか下位オンリーみたいだけど?
それくらいのことでサプライズとかって・・・w
「宮下は頭丸めてなかったw」
アップデ初日であんだけ大きな騒ぎ起こして、まさか丸めてないとは思わなかったぜw
・・・とまあ、動画レポート視聴してみて気になったのはこんな感じでしょうか?
明日にはMHF対抗馬大本命が正式サービス開始になるみたいですし、ここが本当の正念場だってこと、わかっているのかどうか・・・
この運営レポート動画版では、ちょっと伝わってこなかったような感じもありましたがw
とりあえずまだしばらくは、現状のMHFが続いていくみたいでしたw