goo blog サービス終了のお知らせ 

reikoのヘタレ日記with時々身体作りに株・・とか

日記です、愚にもつかないあれこれ叫んだり呟いたり。
生存報告でもありますw
綺麗な身体作りやど素人の株も、更新中。

根性入れすぎはいかんのですがね^^;

2015-06-19 07:59:23 | 旅行
お早うございます。

しっかり梅雨の雨です関東地方、昨日は何とか雨の合い間を縫って移動できましたww
雨具は一式持っていったんですが、一切使わずに済んだ・・・ラッキ^^

まあ今日の降り方は、梅雨ですね・・・うん。
結局昨日の洗濯物は部屋干しで取り込みですな、ちょっと悲しい。

NYには梅雨はないです、時々とんでもない土砂降りは来ますがね。
うん、10m先も見えないようなのが、時々来ます・・・・竜巻は来ません。

そんなNYで、彷徨う女一人。
まあとりあえずフリマに移動です、歩けないことは無いので歩きます、トコトコト。

今回思ったんですが、歩道でのStreet vendor(屋台)がやたら多くなった。
まあ歩道が4mはあるんで楽勝なんですが、日本じゃ無理ww

そのvendorの合い間を縫って、「何か食べたいなあ」とか思いつつ移動してたんですが。
普通のvendorってのは、かの有名なホットドッグの屋台だったりします、でも祭日なんかに出てるのは近郊で採れた野菜とか、自家製のチーズなんです^^;

我慢しつつフリマへ、小学校の校庭と校舎の一部を利用して行われてます日曜日、結構穴場w
でまあ、何つーか・・・タイムスリップした気分、あの校舎の入り口のおばあさんは・・・10年前のおばあさんだろうか。
何となく決まってるっぽい、種類によってのお店の位置取りも変化が無いようで、何気に不思議。

買いたいものがあるわけでもなかったので、一回りして出ましたが。
うん、ここはよく来た場所です、お金あればアクセサリーとか(骨董とかThriftね)欲しくなかったわけではないです。

この辺でもう空腹と荷物で、私ギブアップ寸前だったんですが、博物館に着けばカフエテリアもあるし。
とか何とか己を励ましつつ、歩く・・・歩く・・・・・そして到着・・・したらば・・・・・。

チケット売り場の前に、冗談のような、大蛇のとぐろみたいな・・・・行列・・・をい。
・・・・・一瞬悩んだものの、選択肢は無いので最後列にくっつきましたが・・・・まあ結果、1時間並びました;;

何でそんなに混んでたか、別に入場制限ではなくて・・・多分。
窓口の数が足りなかったのと、昨日書いた「Recommend」で粘った人がいると推測されます。

泣きたい気分で、1時間。
ロビーの恐竜と睨めっこしつつ、脚はすでに棒のようだったばあさん一人><



睨めっこ相手の恐竜さん、again