goo blog サービス終了のお知らせ 

Reikoのお花の絵

私の楽しみ ボタニカルアート

フレッシュモアでお買い物

2012-07-15 04:55:46 | 野原&田園にて

先日フレッシュモア(JAの直売所)でお買い物をしました
大好きなトマトを沢山購入してきました~
この場所の 田園風景が大好きです
毎年 この場所から 同じ花をアップしていますが・・・
今年も相変わらずの同じ花になってしまいました

アメリカフヨウ:アオイ科

北アメリカ原産


冬を越して毎年花を咲かせる宿根草です
咲いたその日にしぼんでしまう 儚い 1日花です




大輪の花は 20センチから30センチにもなります



ピンク







畔に咲く花たちです
畔の端には ぐるりとアガパンサスがガードしています


皇帝ダリアが横に大きく広がって来ていました
今年も大輪の美しい花を咲かせてくれると思います

お買い物

スーパーでしたらトマトも高値ですが 此処は不揃いですが安く手に入ります
3袋も購入してしまいました
野菜が大好きです

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田園にて

2012-07-15 04:44:40 | 野原&田園にて

フレッシュモア(JA明石の直売所)にお買い物に行って来ました
JAの田園に咲いていた花たちです


今の季節は緑がとっても美しいです
JA明石で働いている方たちが 丹精込めて 四季折々の草花を育てています


田の畔に咲くアガパンサス


ヤナギハナガサ





ヤブカンゾウ:ユリ科

中国原産の多年生草本です
栽培されていたものが 今は野生化しているそうです



ブラックベリー:バラ科


エキナセア:キク科

北アメリカ原産


欧米ではハーブティーとして飲まれるほか 炎症や傷の治療にも用いられていました
免疫力を高める効果があり 医学界から注目されているそうです


別名パープルコーンフラワー/和名ムラサキバレンギク(紫馬連菊)


咲きすすむと 花弁が垂れてきます
この咲き方が愛らしい 私の大好きなハーブです
以前 鉢植えで育てた事があり ハーブティーも作りました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする