ALL THOSE YEARS AGO~過ぎ去りし日々

なんでもありの気まぐれブログです。

素晴らしいハーモニーをどうぞ!

2006-07-19 19:29:37 | ビートルズ
ビートルズの魅力のひとつにコーラスがあります。
ビーチボーイズとはまたひと味違う、彼らほどしつこくない(ビーチボーイズファンの皆さんすいません。)正統なコーラス、ハーモニーが魅力です。
今日はそのコーラスが素晴らしい曲を紹介しましょう。

真っ先に浮かぶのが、なんと言ってもアルバム「ABBEY ROAD」に収録されている「Because」でしょう。
ジョン、ポール、ジョージ3人による素晴らしいコーラスです。美しいです。

この曲は、ヨーコがピアノで弾いていたベートーヴェンの「月光」からインスピレーションを受けて、ジョンが書き上げた作品です。

月光のコード進行をひっくり返して、歌詞をつけたそうです。
また、ビートルズが初めてムーグ・シンセサイザーを使った曲でもあります。

ギターはジョンが。ベースはポールが。ジョージはムーグ・シンセサイザーを演奏しています。
ジョージ・マーティンが電子チェンバロで参加しています。

注目すべきは、実際にレコーディングはされていないんですが、リンゴは静かにハイハットを刻んでいたそうです。(各演奏者のヘッドフォンで流れていた。)
演奏者はリンゴのドラムでリズムをとっていたんですね。リンゴは偉い。

「ANTHOLOGY 3」には、バックの演奏なしのコーラスだけのバージョンが収録されていますよね。本当に美しいハーモニーです。


もう一曲。「Because」に勝るとも劣らない一曲「Yes It Is」です。
こちらもジョンの作品ですね。
「Ticket To Ride」のB面として発表された曲です。
こちらも3人によるハーモニーが抜群です。

ビートルズのバラードというと、真っ先にポールが浮かびますが、3人仲良く歌うとってもきれいなバラード曲は、ジョンの作品なんですよね。

ポールの作品では不思議とありませんね。(あったら教えてください。私の思い込みかもしれませんので。)