ALL THOSE YEARS AGO~過ぎ去りし日々

なんでもありの気まぐれブログです。

村の写真集

2007-03-31 19:36:06 | 映画
原田知世さんが出ているというだけで観たんですが、全然出て来ないじゃありませんか。
あれ~おかしいなぁ。
間違えたかなぁと思っていたら、何とラストで出てきました。
短か~い。
大物は最後にお出ましということですか。
待ちに待っての登場ということで、感激もひとしおでした(笑)
素敵なコート着てましたよね。知世ちゃんにぴったり。





作品の流れからして、ここで出てくるなぁというのは分かりましたが。(誰でも分かります。)

この映画は女性の方は海東健さんが目当てなんでしょう。
高校生役の宮地真緒さんも可愛いかったですね。
私と同じAB型ですしね。(「それが何か」と言われそうですね)

でもやっぱり藤竜也さんが渋いですね。
藤竜也さんでもっているといってもいいでしょう。
その他には、甲本雅裕さん、吹石一恵さん、大杉連さん等が出ていました。
台湾出身のペース・ウーさんは、てっきり日本人だと思いました。

父と子(息子)の心の葛藤、絆、家族の絆といったものを、花谷村の風景の中で描いているとっても心温まるいい作品です。

詳しい解説は↓ 映画概要をご覧ください。

http://www.ytv.co.jp/murasha/index.html

洋画ばかり観ていますが、日本の映画もいいですね。
是非皆さんにもご覧いただきたい作品です。

でも知世ちゃんの登場が少ないのがとっても残念(まだ言うか。)

I Go To Sleep by The Pretenders

2007-03-30 21:04:36 | 音楽
紅一点。
Chrissie Hynde率いるThe Pretenders。

かなり有名なバンドなんですが、例によってほとんど知っている曲はありません。
この曲はタイトルどおりスローなテンポで、非常に気だるい感じで気に入っている曲です。


Chrissie Hyndeといえば、イギリスの音楽誌「ニュー・ミュージカル・エクスプレス(NME)」の元記者という経歴の持ち主ですよね。
1978年にPretendersを結成、デビュー。

80年にリリースされたデビュー・アルバム『愛しのキッズ』が全英No.1、全米No.9と世界的に大ヒットしました。
2005年にはロックの殿堂入りを果たしています。
今なお現役。
凄いですねぇ。

真面目に聴かなくちゃいけませんよね。

I Go To Sleep ↓

http://www.youtube.com/watch?v=I36qN1GxNr8

こんな歌詞です。



職場のボスが退職、人事異動等で、何かと忙しくなって来ました。
私が動く訳ではないんですが、送別会やら歓送迎会やら、落ち着くまで更新がストップすると思いますので、悪しからずご了承くださいませ。

酸っぱい経験

2007-03-28 20:05:41 | 音楽
以前記事としてとりあげた「俺たちは天使だ!」にも出演されていた多岐川裕美さんが歌っていました。
「すっぱい経験」です。
55年のヒット曲ですね。



懐かしい曲ですねぇ。
年上のお姉さんという感じでした。
綺麗な人でした。

何かのテレビコマーシャルでも流れていたと思います。
この曲だったらきっとご存じの方も多いことでしょう。

ご存じの方もいらっしゃるでしょうが、元の旦那さんはあのウルトラセブンに出ていたソガ隊員でしたよね。

こちらで試聴できますよ。9曲目です。

http://7andy.yahoo.co.jp/cd/detail?accd=C1037120

それにしても「酸っぱい経験」って、一度してみたかったなぁ。
え?梅干しや、レモンを食べれば経験できるって?

そんなぁ~。



多岐川裕美さんのプロフィール

4front headphones

2007-03-27 20:22:08 | 日記
昨日は仕事の打ち上げで、1時まで飲んでましたよ。
久々でしたね。この時間まで飲み歩くなんて。

という話はそっちに置いといて。
今日はヘッドホンの音質を向上させるソフトを紹介します。

まずヘッドホンを使って、音楽を聴くということはありませんが、たまに時々聴くことがあります。

ヘッドホンで聴くと、ヘッドホンでしか分からない新たな発見があり、なかなかいいもんだなぁと思う時があります。

「I Am the Walrus 」を聴いた時がそうでしたね。
ジョンのボーカルが頭の高いところで聞こえてるんてすが、エンディングになると段々と下の方に降りてくるんですよ。

臨場感溢れるステレオから、モノラルになるだけだと言われれば、それまでですが。


さて本題に入りますが、ヘッドホンで聴かれる時に、是非試していただきたいのがこちらです。

4front headphones

Winamp、Windows Media Player等、様々なソフトで使えるようです。
Windows Media Player11でも問題なく使えます。
実際に聴いて確認済みです。

このソフトはインストールするだけでオッケーです。
Windows Media Playerを起動すると、自動的に起動し、タスクトレイに常駐します。

タスクトレイのアイコンをダブルクリックするか、右クリックしてpropertiesを選択すると、Virtual Roomを調整することが出来ます。
いわば部屋の大きさを変えるが如く、残響音を調整するというものです。
自分のお好みで調整してみてください。

どうです。
もうスピーカーはいらない。

ヘッドホンさえあれば、臨場感あふれる音楽に浸ることができます。

って、ちょっと大げさですかね。


ちなみに、Bypassをクリックし赤く点灯させると、残響効果をオフの状態にすることができます。
効果の違いを実感できますよ。

I Am the Walrus ↓

http://www.youtube.com/watch?v=cqOKvonLrH8

ジョージの曲になると俄然張り切るポールって一体

2007-03-25 12:37:31 | ビートルズ
レノン=マッカートニーという余りにも偉大すぎるソングライターコンビがいたために、二人の手も借りられず、一人で曲作りをしなければならなかったジョージ。アドバイス程度しか受けられず、けして共作することもありませんでした。
かなり辛い思いもしたことと思いますが、偉大なライバルがいたからこそ、数々の名曲が生まれてきたことも事実ですね。

そんな境遇ではありながら、ジョージの作品が出来上がると、何故かポールが張り切ってしまうのは何故なんでしょうか。
ジョージひとりにいい思いはさせないぞということなんでしょうか。
ジョージの作品になるとかなり目立とうとするんですね。
まぁかっこよく決まっているから何も文句はないのですが、ビートルズの不思議です。

一番の例がTaxmanです。
Revolverのオープニングナンバーなんですが、ここでリードギターを弾いているのは、作者のジョージではなくて、ポールがリードギターを弾いていますよね。

勿論ベースもポールが弾いていますが、このベースもかっこいい早弾きのフレーズを弾いていますし、ベースに限ってはジョージの曲だけではないんですけど、もはやリードギターを超えるリードベースなんです。

かっこいいベースライン、ベースリフとでもいうんでしょうか。
ギター以上に目立ちます。

早い時期では、Ticket to Rideのリードギターはポールですし、Think For Yourselfでは、ファズベース(ベースの音を歪ませて)で、まるでディストーションをかけたギターのごとく、全面に出てきていますし、名曲Somethingでもこれでもかという位非常にベース音が目立っていますしね。

まあ、演奏で協力してくれるだけまだいいですか。
ジョージの曲に関しては、ジョンはほとんど協力してないみたいだし、やっぱり年下扱いしていたんでしょう。

録音技術の向上で、後から音を重ねて録音出来るようになったため、ベーシストであるポールが後からリードギターを録音出来るようになったんです。
こうしてポールはしばしば、リードギターの領域まで入ってくるようになったんです。

有名なのがLet It Beでポールにギターの弾き方にいちゃもんをつけられ、ジョージは一時セッションから離れてしまいましたよね。
結局はポールの謝罪でセッションには戻りましたが。

マネージャーのエプスタインが亡くなってから、ポールは必死にグループをまとめようと頑張っていました。
絶えずポールの「俺が、俺が」と仕切ろうとすることから、「I Me Mine」はポールのことを皮肉って歌っているとまで言われていますよね。
知ってか知らずかこの曲にはバックコーラスでポールが参加していますが。

Get Backセッションは、ポール主導で原点に帰ろうということで、基本的にオーバーダビングなしの一発録りで進められましたので、ポールはリードギターは弾けない訳で、(Two Of Usはアコギを弾いていましたよね。ジョージがギターでベースラインを弾いていました。)それでジョージに、そこはこんなふうに弾いてくれないかと注文をつけだしたというわけです。

リードギターの領域を絶えず侵されて来て、積もりに積もった怒りでジョージはとうとうぶち切れてセッションから抜けてしまったんですね。
この時の勢いでジョージはwah wahを作りあげたそうですよ。
「わあわあ言うなよ」という訳ではないんでしょうが(笑)

という訳でWah-wahをどうぞ。(見事に落ちがついた。)

http://www.youtube.com/watch?v=Ab7QsGlTfro