奥さまはタンデマー

BMWでタンデムツーリングを楽しむ休日
バイク&日常のあれこれを綴ってみようと思います

天橋立を見下ろせる高台、大内峠一字観公園。

2016-10-18 07:50:01 | ツーリング(近畿)

(昨日のブログの続き) 

 

R482 → R312と走って京丹後大宮を過ぎたところからr651へ。

 

暫くすると上り坂にさしかかり道はやや狭くなって行きます。  

 

にほんブログ村に参加しています。

今日も、ポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

くねくね~っと上った先には昨年春に来て気に入った場所。

 

ここは大内峠一字観公園。(入場無料・駐車無料)

 

日本三景天橋立を見下ろせる高台にあります。

 

天橋立を横一文字に観ることができるので「一字観」公園。

 

な~るほど。

 

 

ここにはキャンプ場やパノラマコテージに宿泊することもできます。

 

あっ、R1200GSが停まってますね。 

 

 

ベンチに座ってカップラーメンでお食事中のライダーさんは

 

京都府亀岡市から来られたんだそうで、

 

来週のお仲間さんとのツーリングの下見に来られたんですって。

 

 

少し離れたところにはウッドデッキの展望台もあります。

 

 

この日は寒くて二人ともインナーのダウンは着たままでした。

 

 

もう少しすると紅葉が始まりそうですね。

 

あちこちに「大内峠もみじ祭り」の幟が立っています。

 

もみじ祭りに備えて植木屋さんがせっせと木の手入れをされていましたよ。

 

昨年来た時にはこのあたり一面、桜が咲き誇りお花見にもバッチリでした。 

 

パノラマコテージに泊まってお花見、それいいかも。最高ですね♪

 

明日に続く。

 

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (三日月)
2016-10-19 09:56:56
コテージ泊も良いですね
宮津に釣りに通っていた頃にココで車中泊したことがあるんですよ
整備されて、眺望も良いですね
また行かなくっちゃ(^^)v
Unknown (ぶん)
2016-10-21 00:15:28
三日月さんへ
コテージ、いいですよね。
保管する場所があればキャンプ道具も揃えたいのですが、マンションではなかなかそうもいかず・・。
こちらの公園気に入りました~。(^^)/

コメントを投稿