なんてことないですが、好きなんです。
裏面には由来が書いてあります。
立ち寄り先にワイズマートがある場合には、必ず買っていきます。
最近では秋葉原でも買えるようになりました。
「わいずまーと」って携帯で変換すると、キチンと「Y'smart」と出るんですね。
ワイズマートも大きくなったものだ。
裏面には由来が書いてあります。
立ち寄り先にワイズマートがある場合には、必ず買っていきます。
最近では秋葉原でも買えるようになりました。
「わいずまーと」って携帯で変換すると、キチンと「Y'smart」と出るんですね。
ワイズマートも大きくなったものだ。
六町近くのY'smartです。
この建物、倉庫みたいなのを利用しています。
このつくりが驚きです。
ついでに買い物カゴも、YOSHINOBUSSANとかいてある上からY'martのシールが貼られたものでした。懐かしい名前です。
近くにバームクーヘンの店があり、長蛇の列ができてました。
この建物、倉庫みたいなのを利用しています。
このつくりが驚きです。
ついでに買い物カゴも、YOSHINOBUSSANとかいてある上からY'martのシールが貼られたものでした。懐かしい名前です。
近くにバームクーヘンの店があり、長蛇の列ができてました。
最寄り駅のみどりの窓口が閉鎖されて、かわりにこの機械が設置されました。
いろいろできるらしいですが、学割の乗車券などできないものもあるようです。
この駅、某大学の最寄り駅なのですが、四月はどうなるんでしょうか。
この機械は、つくばエクスプレスによって乗客数が減少したことや、社員の大量退職の対策として導入されているようです。
いろいろできるらしいですが、学割の乗車券などできないものもあるようです。
この駅、某大学の最寄り駅なのですが、四月はどうなるんでしょうか。
この機械は、つくばエクスプレスによって乗客数が減少したことや、社員の大量退職の対策として導入されているようです。
新松戸で密かに生き残っている99yenダウンタウンを探しに行きました。
さすがに生き残っている店だけあって、客数は今まで見てきた店とは大違いです。
子会社ではなくなったにしても、まだマルヤから商品供給を受けているようです。
場所は、ここ。
さすがに生き残っている店だけあって、客数は今まで見てきた店とは大違いです。
子会社ではなくなったにしても、まだマルヤから商品供給を受けているようです。
場所は、ここ。