ご訪問ありがとうございます。
さてさて・・・3年生最後の個別懇談は
交流級・支援級どちらも希望をしました(いつも最初と最後は交流級の先生にお礼を伝えることにしています)
来年度も担任が変わることを想定して今後のことは新年度に打ち合わせすることにして
先生からのお話しを伺い~感謝のことば(ただし、これこれこういうところがありがとうと言うのがコツ)
あゆみを頂いて帰るに徹しました(笑)
交流級の方が先でしたが
ここ数日・・・Agが学校から帰ってきて嬉しそうに報告してくれることが数回あり
すべて交流の際、先生がぼくの作品をみんなの前で褒めてくれたっていうことでした
その一つ・・・小刀の授業で小枝を削って作った背中搔き(笑)
孫の手チックさはどこにもありませんが(笑)
Ag曰く・・・「お母さんの喜ぶものを作ったよ」って(笑)
先生にそのことをお礼を申し上げると
Agは感性がとてもよくて~図工の時間は周りのみんなが羨望のまなざしで見ている。
ほんとうに良いと思うものしか褒めてないのでってことを恐縮しておっしゃられました
作品バックもみんなの前で褒めていただいた一つですが
一文字ずつ、3年生で習ったもの形に入れ込んでいるんです
三の字は・・・跳び箱
年は・・・リコーダー
生は・・・地図記号の市役所(笑)
思は・・・点字ブロック
い・・・磁石
で・・・蜂
ほんと親ばかながらも~センスが良いなぁと思います
釘打ちもすごく楽しんで作品作ってきておりました
交流自体は今年から支援級の担任がスケジュールを持たせてくれたり
事前に出来るようになった内容のみ交流するようにしてくれたりと
先生同士も打ち合わせをきちんとしてくださっていて
素晴らしい配慮があったと思います。
支援級の担任が・・・交流の姿を見て、やはり長い説明や口頭説明だけだと
授業についていけないと理解してくださっていったのが大きいかなぁと思いました。
そんな流れで、続いては支援級の先生と懇談・・・
来年度も是非とも担任を持って欲しいと
ご本人にはもちろん決定権はないのですが、こういう気持ちはご本人に伝えるのがベスト
もちろん校長先生にもダメ元でお願いしておりますが
そんなお話しと、やはり具体的に手立てをしていただいたことについて
それによりAgがどんな風に落ち着いて学校生活を送れたかなどひも解きながら
感謝感謝感謝(笑)
これが私なりの最大の強化
変なところは褒めない(全体を褒めないで、一つ一つを褒める)
まぁ~そんな感じです(笑)
3年生の時の担任は、何か課題が出てもすぐに手立てをしてくださって
何よりも個別性を重視してくださいました
勉強面で文句を言うこともなくなったAg・・・
それは課題がAgに合わせてあるからです
達成感を大切にしながら
個々に挑む課題は形が個々に違うのは当たり前
やっと・・・正しく学べる土俵に上がらせてもらったつう感じ(笑)
勉強面は遅れも全くなくて~めきめきと力をつけているのが
春休みの宿題を見た時にも感じるくらいです(間違えないなんて奇跡的www)
それをAgだけではなく、他のお子さんにも還元して
ほんとうにこの1年間のクラスは成長したなぁと思います。
最近のAgを見ていると
家庭と学校の二輪体制だと・・・ほんとうに成長著しいんだなぁと実感
これが地域、支援機関と4輪体制だとどんなだか・・・身震いするくらいです(笑)
保護者である私の負担も4分の1に軽減します。。
本来はそうあるべき社会。。。
また来年度は負担が増えるか減るか・・・
出来ることを私なりに淡々とやっていくしかないので
一喜一憂しながらも前へ
そんな年度末の清い気持ちの1日でした
新年度・・・もうなっておりますね。
これがUPされる日は支援者会議の予定。
担任もろもろもご対面・・・はてさてどうなりますことか
「春だ!〝好き” 探しの旅をしよう♪」
2016年4月13日(水) 広島市安芸区近郊
10:00~12:30
定員5名 (残席3)
※お子さんの安定をささえる「好き」なもの
障害特性を考えながら
スケジュールに入れることはもちろん
上手に探して、上手に管理し、上手に使うアイデアや
楽しくお子さんと関わるコツなど
みなさんと情報共有したいと思います。
「トークンについて」
2016年4月20日(水) 広島市安芸区近郊
10:00~12:00 (残席4)
定員5名
※一定の課題を正しく遂行できたときに、あらかじめ約束した条件に従ってトークンを報酬として与え
目標とする行動を強化する技法=トークン・エコノミー法を正しく使えるようにお手伝い致します。
子どもに楽しんで課題に取り組んでもらう
ママもガミガミしなくていいので親子関係良好のヒントになると思います。
13日のワークショップとも深い繋がりがあり
「個別茶話会」
2016年4月27日(水) 広島市安芸区近郊
11:30~12:20
13:00~13:50
各時間1名さま限定
※話すことは何でもOK~
頑張る自閉っ子ママを応援します。
対象
小学生以下(12歳くらいまで)の自閉症の子どもを持つママ
診断はされていないけれど、子どもとより良い関係を築きたいママ
お問い合わせ・申込
rainbow4megあっとgmail.com 唐内(とうない)まで
(あっとの部分は@に直してください)
今日もよろしければクリックお願いいたします