Rainbow*Heart

ヤプログさんからのお引越し私的な記録である。

保護者会仕切りで卒・転園児保護者を招いて・・・

2011-09-08 00:05:44 | 園生活@年中期間





ご訪問ありがとうございます。

広島ブログ




毎年・・・9月の保護者会は



春に卒園、あたは転園された子供の保護者(OB)をお迎えして



就学に向けてのお話をお聞きする機会を作ります




伝統は引き継がれ



今年も7月末からアンケート作成、発送、回答集計、資料入力作成など



夏祭りほどではありませんが



プチイベント的にやることが割りとありました



なんてったってお弁当も取るので出欠確認が必要だし(お弁当が楽しみ的な発想もある)




副会長のピヨエちゃんが大活躍してくれて(回答打ち込み)




参加人数も最高記録の36名




うち卒・転園児保護者は8名



たしか昨年度は2人?3人?



一気に倍以上の8名の方が参加してくださいました



主にアンケートを元にお話を伺いました




アンケートのフォーマットは前年のものを使いましたが



せっかくT園のように素晴らしい療育施設に通っておられたので



家庭でも継続されているかどうか?



その辺りを一つだけ追加させていただきました



はいはい・・・会長の特権をフルに利用ですねっ(笑)



回答はどれも素晴らしいものでした



明るく前向きに保護者の方が子供を観察している様や



やっぱり特性支援の重要性は学んでおられる方多数で



学校側・新しい園でも支援を継続してもらったり働きかけておられました



まーっほとんどがT園のあるK市の管轄の小学校なので



T園を軸として周りの機関が繋がっているんだろうなぁ~と



住んでいる市町で学校事情は(園事情も)大きく異なることを



垣間見た気がします。



広島市・・・政令指定都市がなにさっ



もっと頑張って欲しいですよっ・・・住んでる者として



広島を愛する者として・・・強く思います




話がまたまたそれましたが




色んな話し、就学に向けての熱い思い



ほんとうに良いお話が聞けたのですが



特に一番印象に残っている保護者の方の言葉



「T園にいる時は、ほとんどが丸投げ状態で安心していられたが



小学校に入って、先生もやはり勉強中なところがある。(分かってない感じもあるだったかな?)



親がもっとしっかりしなきゃいけないなぁ~と痛感してます」と



最後に締められたお母さん。。。



確かにそれは私も常々思っていて



T園のような恵まれた環境に居ると分かりづらい(そんなものかと思うから)けど



私は、家が生活の大半を占めると思っているので



やっぱり子供には分かりやすい、理解しやすい環境を



家でこそ提供してあげないといけないと思っています。



世の中がついてこれなくても(特性支援)



家だと安心できるという安心(ん?言葉なんか変だけど)を



子供には持って欲しいと思うんです。



自閉症の方の当事者本を読むと



必ず二次障害で苦しい思いをされているけれど



救いになっているものの中に



家、親の存在はとても大事だと書かれています。



またそんな当事者の方が幼少時代から



適切な環境で療育を受けられていたのなら



二次障害など起こさなくて済んだかもしれないと



いつもいつも思っていました。




理解してくれる人が居るのと居ないのとでは



誰だって雲泥の差ですものねっ




ですので・・・ある程度は家庭で



親が療育的なことをするのも大事だと思っています。



但し無理のない範囲で・・・。




T園で先生方が個に応じてアセスメントしてくださるその手法なんかを



私は3年間で盗もうと思ってギラギラしてますw




もうしわけないけど



無駄に母親としての5年間を生きてきていないんですよ私は(自画自賛かい?w)



どこに所属していようとも



何かを学んでやろうと・・・まーっいつだってタダでは転ばない女



絶対に子供の人権と自閉権(まーっ言うなれば特性理解と特性支援)は守りたいと思っています。




学ぶことって楽しいしね




あらら・・・また自分のことに話が逸れてしまってた




保護者会の話しね・・・



お弁当は近くの 「きままなターシャ」 



無理を言って配達弁当(シフォンケーキ付き)を注文させてもらいました



普段は仕出し弁当なんてやってないところなので



T園だけの特権ということで、お問合せはご遠慮ください・・・(笑)



美味しくてみなさんにめっちゃ好評でございました



12:30にお開きにしたのに



みんな帰ろうとせず(笑)



役員は役員会があったので残っていたのですが



14時過ぎまで人が多く大盛況でございました




保護者会としての行事は



次は忘年会とクリスマス会の出し物



あとお別れ会くらいかな?



まだまだコンスタントに用事がありますねっ



冬は気管が弱く持病にも悪い私には厳しい季節なので


体調だけには気をつけて頑張りたいと思います










MayClubとして参加しまーす








この日もアンケート音読でしばらく喉が痛かったですっ


今日もクリックよろしくお願い致します

広島ブログ