
ご訪問ありがとうございます。

あははは~
笑ってしまうくらいお粗末な出来ですが
Agと一緒に消しゴムはんこにチャレンジしてみました

文字・・・半端ない・・・難しい

Agのカービィは、下絵と転写だけをAgが
ホリホリは私がしましたが・・・カッターだけで彫ったので
これは彫刻刀が必要なのか?
そもそも~やり方を知らず独自なのがいけないのか(笑)
たぶんどっちもでしょうねぇ
肩こりも悪化するし・・・やっぱ作家さんのを買うに限るわぁと思った次第です(笑)
目指せ!ナンシー関・・・とはいきませんでした

「みました」のはんこを小さめで作りたいのですが
超~難しいっす



今日もよろしければクリックお願いいたします



ご訪問ありがとうございます。

最近~TVCMでよく見かける ディアゴスティーニのリバティプリントの本
大好きなリバティの生地は見ているだけで癒される(笑)
ハギレのコレクション(?)も結構な数になったので
しまっていたのを出してきて眺めてみると
むくむくと沸く~作りたい衝動(笑)
ってかそんな時間は無いのにねぇ~


いやいやっ~こういう時こそ発想の転換ですよ奥さん!
煮詰まる資料作りには、時間をかけて向き合うことも大事だけれど
時にはストレス発散、気分転換することで作業効率が上がるってもんさっ

忙しいからこそ~敢えて無心になれるハンドメイド

ってことで・・・作ってみたのですが

やっぱざわつく心には勝てませんで(笑)
とっても雑な試作品となりました

まぁ~自分用だからいいのだけれど
下手すぎてやばい


今日もよろしければクリックお願いいたします



ご訪問ありがとうございます。

Agが・・・「3月3日はひな祭りらしいよ」と言うもので
「うちには女の子がいないから、何もしないよ」と言うと
「お母さんがおるじゃん」って(笑)
あれっ~これって前にもネタにしたかしら??(まさか毎年?w)
ってことで、いつも晩御飯はちらし寿司を食べます

本格的なのでなくて混ぜるやつ(笑)
でも今年はすし太郎じゃなくて
京風にしてみました(薄味~っ)
後のせで、錦糸卵、絹さや、穴子、イクラ、サーモン(←Agが好きなので)

ほどよく贅沢(笑)
<iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=meging00-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B009QUCXFK&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
![]() ”旨いもんが”全国から集まりました!味の顔見世... |
今日もよろしければクリックお願いいたします

