
ご訪問ありがとうございます。

紐の替りにレザーを使って、ティッシュBOXカバーを作りました

生地が個性的なので至ってシンプルに半分だけ切替て
裏地なしの簡単かつシンプルなものにしました


作りならが迷走していたので
口部と紐の形が統一ではないですが
個性重視でどこにも無い感じが好きな人にはいいかなぁ~と
敢えて納品させていただきました

ハンドメイドも個性枠で(笑)
赤りんごちゃんは納品当日~お買い上げいただいたみたいです


いよいよ明日でーす

お世話になっている D'sさん が出るイベントです


今日もよろしければクリックお願いいたします



ご訪問ありがとうございます。


レザーでもスプレーカバーを作りました

縫い合わせたものと、スナップで留められるタイプ
これでトイレやお部屋の雰囲気も壊さず~堂々と置けますよ(笑)
合わせて布タイプも増産しました


こちのショップ&イベントでご覧ください・・・↓
お世話になっている D'sさん が出るイベントです


今日もよろしければクリックお願いいたします



ご訪問ありがとうございます。

久々にアイデア的~会心の一撃ハンドメイド作品が出来ました

トイレその後に・・・

これをそのまま出して置くのは無粋というもの・・・
ならば飾れるような可愛い布でカバー作っちゃえ

的な発想で作りましたが・・・我ながらいいアイデアです

エアロゾール系


ってか・・・ただの巾着ですが・・・・いんや、あくまでカバーです(笑)
これは増産してみようかなぁ~www
お買い求めは↓こちらのお店またはイベントでどーぞ!
お世話になっている D'sさん が出るイベントです


今日もよろしければクリックお願いいたします



ご訪問ありがとうございます。


りんごの生地を使いたくて
本当はトートバックが作りたいんですが
取りあえず、移動ポケットからの流れで巾着を作ってみました

小さいサイズですが、下部にダーツを取ってぽっこり(?)
丸みおびたフォルムにしました

この形を何巾着と呼ぶのかさえ、よく分からない(笑)
ころんとした巾着?
飴ちゃん入れてもいいし・・・化粧品などでもOK
同じ生地も色違いもあるので、続けてミシンができればいいのですが
はてさてどうなりますことか・・・。

お世話になっている D'sさん が出るイベントです

キャンピングカーフェスタ
5月10日(土)・11日(日)

今日もよろしければクリックお願いいたします

