goo blog サービス終了のお知らせ 

My favorite...

わがままオンナがお気に入りのものを語るBlog

Go Mavs, Go!

2008-03-27 00:28:30 | Mavericks
Mavs、とっても心配しています。
今日のClippers戦も、なかなかリードが奪えない。
JoshのFGは最初2-11くらいだったかなぁ。
なかなか彼とKiddさんとうまく合うってことがないのだ。
正直なところ、今日も危ないかなぁって思っていて、ただ、Dampがかなり頑張ってくれていたのがせめてもの救いだったのでした。
だけど、Joshは後半で追い上げる時のDirkみたく、後半に2点差に追い上げられてからの26点のうち、16点をたたきだした。
FTも15-15のパーフェクト。
これがきっかけになってくれるといいのに。。。
Dirkはこの日、ベンチに登場。左足はプロテクトブーツ装着だったけれど、杖も持たず自分で歩いていたようなので、あのこけ方にしてはまだ軽症ですんだのではないかと。
復帰の時期は、もう決まっているようなのだけれど、公表しないんだそうだ。
Joshも腰が痛そうなので、早く戻ってきて欲しいような、じっくり治して欲しいような、複雑な心境。

Eltonはどうやら練習もぼちぼちこなしていそうで、復帰はラスト1週になった時というウワサも出ています。来シーズンの契約は、彼がオプションを行使するかどうかにかかっているので、FAの可能性もあるわけで。。。HibachiがClippersに?っていう話もあるとかないとか???
そんなことはもとより、Eltonのジャージ姿を早く見てみたいと思うのでした。

Mavs Lost Dirk

2008-03-24 21:14:33 | Mavericks
3月23日はKiddさんのお誕生日でした。Spursとの試合は勝ちたかったんだけれど、81-88で負けてしまいました。2ケタのリードを奪っていたのに。
さらに、ご承知のとおり、Dirkがfast breakを止めようとしてUdokaと衝突した際に、左膝を痛めてしまいました。もう、目を背けてしまいたくなるような悲惨なシーンだった。
今のところわかっているのは、①骨には異常なし、②MRI検査は月曜日に行われる、③少なくとも2週間は欠場するということだ。
あ゛~、痛すぎるぅ。。。
そしてこの2週間で対戦する相手が、ClippersとWarriorsが2試合ずつと、Nuggets, Lakers, Sunsが1試合ずつ。
23日終了時点で、8位のWarriorsと0.5ゲーム、9位のNuggetsとは2.0ゲームしか差がない。絶対絶命のMavs。Kiddさんはリング云々以前にPO行きすら危なくなってきた。Dirkのいない間、どう戦うのか。Joshに託すしかないのかなぁ。なんとか持ちこたえて欲しい。

#2 @ AAC

2008-02-26 23:17:45 | Mavericks
ついに、Mavsの#2がAmerican Airlines Centerに登場。(ハイライト
「戻ってこれて嬉しかった。ここで(NBAのキャリアが)始まったから。」
やっぱりNBA人生において起点となった場所というのは、特別に感慨深い思いがあるものなのだろう。そしてその当時とは違うMavsファンに歓迎してもらってhappyだったとも語っている。
Kiddの加入はDirkのプレッシャーを和らげ、AJが試合中にあれこれ指示する機会を少なくさせ、Mavsのアシスト数がぐっと増えた。このチームは、何故かアシスト数が少なかった。別にボールが回っていないとかっていう訳ではないのだけれど。
Kiddのプレーが見られるのは、今月末のSpurs戦。その次は3月のRockets戦。いいカードの放送が控えているのは嬉しい。
個人的には、Diopさんが抜けてDampのPTが増え、それなりに数字が残っているのは好ましいとは思うけれど、でも、彼しかBig manがいないというのはキツイかなぁ。

一方のNetsは、Marcusが頑張っていそうだ。Harrisくんが帰ってくるまでに自分をアピールしないといけないし。なんだったら、
Harrisくんを2番、VC3番、Rich4番っていうのはどうかも考えたけれど、無理かなぁ。5番は当然Josh Booooone♪です。

やっと・・・決定

2008-02-21 00:46:55 | Mavericks
ついに正式にきまりました。MavになったKidd。
なんだか嬉しそ~だなぁ。となりでにこにこしているのは誰かと思ったらAJだった。やっぱり大仏頭は見慣れない。
それにもう練習に参加してるし!

背番号が「2」なのは、
MJの「23」の片方だけを取ったんだろうね。
もともと5番なのは、2+3=5だったような記憶があるんだけど。。。
MavsではJoshが5番つけてるし、Juwanが「55」だったし。

ということで、このジャージは記念モノになってしまいました。
Nets戦が3月にあればよかったのに、4月かぁ。。。残念。がんばってね、Harrisくん。Phil JacksonとAJがお気に入りの彼はNetsのスターになるのです

Warriors @ Mavs

2008-01-03 23:16:12 | Mavericks
久しぶりに強いMavsの試合を観た。
1st Qtrからすごいのなんのって。2・3 Qtrは相手の反撃にあったけれど、最終Qtrは自分達のペースにもっていって圧倒。この試合はWarriorsサイドの放送局だったのに、実況アナが「ここを抑えたら、Mavsは2桁リードに持っていける」なーんて言ったせいか、Baronが痛恨のTO。しかもMavsの得点に結びつく。この後もTO連発のWarriorsに対して、MavsはJosh, Jet, Stackがカウントをもらうスリーポイントプレーで一気にリード。ところどころにDirkの外からのシュートもまじえて、Mavsファンにとってはオイシイ試合になった。
Brandon Bassがなかなかいい働きをしていましたよ♪「Jason Maxiellみたい。」なーんて形容されていた。確かにリバウンドを必死に獲りに行くところ、Dunkの決め方(外し方)も似てた。でも、彼のほうがMaxeyよりもFTが上手い(この試合終了時点で86.5%)。
私は、MavsのPAアナウンサーも好きだ。FTを打つときに、ひくーい声でフェイドアウトするように「(Jason Terry,) Twooooooooo shots」って言うのがお気に入り。観客の中にも真似する人がいる。なにかとシブイのだ。もちろん一番のPAアナウンサーと言えば、Pistonsが誇るMasonだけどね♪
そのPistonsと来週の水曜日にホームで戦うことになる。いつものことながら放送が無いのがツライですねぇ

Raptors @ Mavs

2007-11-23 20:06:40 | Mavericks
1st Qtrに点差をつけられたMavsが最高24点差のビハインドから勝った試合を観た。
贔屓目もかなり込みだけれど、この試合でMavsを蘇らせたのはDevinだと思う。
劣勢の中、チームを引っ張っていってくれた。ハードアタックをこわがらず突っ込んでLayup決めるかFTをもらい、ちょっと独特なフォームで打つ3ptsが決まったり。これでチームが元気づいたように私には見えた。
その後は、稼ぎ頭に働いてもらえばいいのです。3rd Qtrに、前半6点に終わっていた
Dirkが爆発67-70からの3pt4連発はすごかった。あんなの観たことなかった。
AACの観客は大騒ぎ。4th Qtr出だしにJetもスリーを決めて5連続。
仕上げに、Dirkの美し~いLayupが2本とお得意のTurnaround Fade Awayが決まって、これで勝負ありだった。Raptorsファンの私でも、この試合はMavsに肩入れしてしまう。

初めてMoonっていう選手を見たけれど、なかなかよいのではないかと。苦労人だけあって、応援したくなる。リバウンドもよく取っていたし、あれならKaponoやDelfinoよりも使いたいって思うだろうなぁ。Anthonyはあんまりシュートの調子は去年ほどよくないけれど、HCの信頼は依然として厚いような感じがした。がんばれ☆
【Photo by Glenn James/NBAE via Getty Images】

Texas Derby @ Dallas

2007-11-06 20:23:48 | Mavericks
でた~っ♪ Jetが飛びます、飛びます
月曜日はこの注目の1試合のみだった。すごい、いい試合だったみたいで、早く録画したものを観たい気持ちでいっぱい。
ハイライトはこちら
後半には、Jetの10連続得点もあって、シーソーゲームもMavsがモノにした。Dirkは調子が悪かったけれど、Joshが頑張ったね。Stackもよかった。Devinの復帰はもう少し先になりそう。
一方のRocketsはT-Macが相変わらず頑張ってるけれど、FGがそんなに良かったわけではないみたい。Yaoもよいのだけれど、あとがひどかった。ShaneはJoshにつぶされたのかな。BonziとMikeが最悪だった。Lutherをもっと使って欲しいのだけれど、なかなか新HCはその気がないみたい。明日のSpurs戦、どこまでやれるかな。

Jet from Downtown♪

2007-11-01 23:45:12 | Mavericks
今シーズン最初に観た試合は、「Mavs @ Cavs」でした。
92-74でらっくしょ~♪あー、気持ちよかった。

←のJetは、Devinのブザービーターが決まって喜んでるシーン。
そのシュートはハイライトで観てみましょう♪

今シーズン、sixth man of the yearを目指すであろう(?!)Jetは、ベンチから出てきて大活躍。面白いようにスリーが決まった。
最初から彼が出てこないのは、ファンの私としてはちょっと淋しいけれど、結果的には、30分出ていた。
ジャンプシュート打つのもよし、こうやって(↓)中に切れ込んでもよし。

FantasyでJetとZをPickしたしんすけさんにとっては、今日はこの上ない数字だったですよね☆
LBJは前半得点なし、ファウルトラブルに陥っていた。彼を止めたのは、
Eddie Jones。執拗なディフェンスがよかった。
Devinは相変わらずTO多いけど、アグレッシブだし、速い~
彼に試合中、アドバイスを与え続けていたAJの髪型がちょっと伸びていて、しっくりこなかった。
Dirkは、あんまり得点した印象がなかったなぁ。でも、パス、うまい!やっぱり。それからStackがゴリゴリバスケットをやってたのが印象的。どうも、スリーのイメージが強いから。

Dampがいないので、頑張ってたのがDiopさん。Devinからのパスを受けてDunk決めてたのもよかったし、4 blocksがいいね!それに、今日はファウルが少なかった。
これに、2人のJ.Howardが加わったら、どうなるんだろ。楽しみだ☆

この試合の解説を、JVGがやっていたが、よくしゃべるねぇ~この方。Joe Torreのことも語り、両カンファレンスのTop 6も語り、Janet Jacksonの「What have you done for me lately?」まで歌うし。
なんだかすごく面白かった。
今シーズン、ちょっと変化したMavsも目が離せない。Go Mavs!

Not to Cavs, but...

2007-10-31 21:27:01 | Mavericks
JuwanがCavsと契約・・・
なーんてニュースを垣間見て、がっくりしていたけれど、今朝、よく見てみたら「Juwan Howard MAY sign...」になっていたことに気づいた。
それでも決まりなんだろうなぁって思ってた。応援できないじゃん

それがだ。夕方見てみたら、「Mavsと契約」したことが発覚。
申し分ありません♪Mavsなら心置きなく応援できる~!!!
そして、明日、いきなりCavsと対戦ですか☆勝ってしまお~♪放送もあるし。Josh Howardは出られないけど、Juwan Howardは出るだろう、きっと。Mbengaがそのためにwaiveされちゃったけれどね。。。

お久しぶり☆

2007-10-17 22:40:03 | Mavericks
めちゃくちゃ、ひさびさ、Mavsです。
Joshがデカくなったよーな気がしなくもない。

今日のゲームはNew Mexico州のLas Crusesっていうところで行われた。
Jetの逆転スリーが決まって、101-99でMavsの勝利。ハイライトだけ観てると、マジモードに見える。
Devinくん、相変わらず走り回ってるし。Jetのシュートを見るのも久しぶり。
Dirkはゴール下でごりごりやってるし。

Box Scoreを見て、今頃気がついたことがある。
「D.Ham」の名前があった。え?まさか??あの???そう、Darvin Hamでした。
2004年FinalのPistonsの優勝メンバーのひとり。こんどPistonsはDallasへ行くのでその時にみんなと再会だね。
しかし、Mavsに残れるのかな?
うーむ、悩ましいなぁ。。。