goo blog サービス終了のお知らせ 

My favorite...

わがままオンナがお気に入りのものを語るBlog

Merry Christmas

2007-12-24 00:06:45 | MISC
今日はクリスマス・イブ。

アメリカ滞在中は、クリスマスモード一色でした。
スーパーのお菓子売り場もパッケージがHoliday色になっているし、BGMもそれ用の曲が流れる。
そして各家庭には当然ながらChristmas Treeが。
yuko_mj23さんのお宅のツリー。NBAマニアの彼女のために、ダーリンが買ってきたオーナメント。そして、新婚ホヤホヤの彼らに今年だけつるすのが許されているオーナメント。どうぞ、お幸せに。
まっちゃさんちのお宅のツリーはもっとPistons色が濃いものに。
Chauncey、Rip、Tayのオーナメント。もちろんPistonsのマークもオーナメントにプリントされている。
【お2人方、撮影させていただいて&使用許可くださってありがとうございました☆】
そして、Palaceに飾られているツリーも♪ どこもかしこもPistons, Pistons。
このツリーの前で記念撮影をしているファンがやっぱり多かった。もちろん私もそのうちのひとり♪

Merry Christmas to all of you☆   楽しいクリスマスをお迎え下さいね。    れい

I'm Back♪

2007-12-18 23:52:27 | MISC
15時ちょっと前に成田に着きました。
フライトは快適で、しっかり食事もしたし、水分も補給したし、適当に寝たし、映画も1本だけ「The Bourne Ultimatum」を観て、Matt Damonにウットリした。多分時差ぼけはなさそうです。

出だしは躓いたものの、今思えば、それもまた旅の一部なのかなと。
今回も、yuko_mj23さん&ダーリン、まっちゃさんご一家にとってもとってもお世話になりました。一人で動く時間が少なかったのが、私にとってはすごく楽チンだった。毎回、良くしてくださって、本当にありがとうございました。
そして、更新もコメントの返事も滞ったりしていたのに、立ち寄ってくださった皆さんにも感謝します☆ありがとうございます。今日から元に戻りますので、またよろしくです♪
Rajon、カワイカッタなぁ。しばらくはPCとTVの前で応援しよう

Sorry for late...

2007-12-13 03:43:09 | MISC
【December 12, 2007 @ Boston】
おはようございます♪
たくさんコメントをくださって、ありがとうございました。なのに、お返事遅くなってごめんなさい。
やっと、返せたところです。記事のUpもがんばろうと思っているのですが、全然できなくてすみません。
Bostonに着きました。今日はvs. Kingsです。
今、ESPNで、T.J.がAlくんにファウルされたところを見ました。大丈夫かな・・・
故意ではないもののあれはひどい~。一発退場もうなずけました。いくらAlがイケメンでもちょっとねぇ。。。あいたたた。。。

北の国からのGuestを囲む会

2007-11-14 23:56:52 | MISC
今日は、またまたオフ会に行ってきました♪
というのも、あつ~いWarriorsファンでお馴染みの、wakkanai097さんが上京されたのです!
で、お食事の場所を、インドネシア料理SuraBaya横浜店にした。
せっかくだから、wakkanai097さんに選んでいただいたのでした。
今回の出席者は、イヴァンさん、luciaさん、そしてれい。 wakkanai097さんは、WarriorsのTシャツを着てきてくださったので、一発でわかりました☆
なーんか太陽みたいな方だなぁと思った。とてもパワフルで、明るくて、楽しい!!!
そしてお料理のチョイスもばっちりだったし、お店を出てから、MMで有名な観覧車に乗ろう♪とアイディアを出してくださったのもwakkanai097さんだった。
私はこの観覧車初めて乗ったのだけれど、すごーく夜景が綺麗だった。ベイブリッジにクルーズ船が近づいていて、写真にしたかったけれど、私の携帯じゃ、←で精一杯。
楽しい時間は今回もあっという間に過ぎてしまった。
今回都合の悪かった方は、また次回ということで?!
wakkanai097さん、お越しくださってありがとうございました。どうか、楽しい休日でありますように。
そして、イヴァンさん、luciaさん、お忙しい中、時間を作ってくださって、ありがとうございました☆

Wedding Day

2007-11-06 20:08:48 | MISC
実は3日からHonoluluにいます。
11月5日が結婚式の日だったので☆
こんな書き方をすると、誤解を招きそうだけれど(招いてないか・・・)、もちろん私ではなく、Pistonsファンでおなじみのyuko_mj23さんのWeddingです♪
彼らは8月28日に一足先に入籍されているけれど、アメリカ在住のため、ご両親を海外旅行させたいという親孝行も兼ねて、セレモニーだけ、ハワイで行ったそうである。素敵なお2人に乾杯♪





4日の日は、明け方からすごい土砂降りの雨。道路は水溜りが沢山できてしまった。そして、5日の日も、教会まで向かう間にガンガン雨は降ってきた。せめて、彼らのお式の間だけでも、晴れないもんかなぁと参列者6人の願いと、ご本人達の祈りも通じたか、こんなに(→)青空が広がった。



この教会はとっても素敵で、目の前に海が広がっているの☆Ko Olinaっていうところはこんな場所がいっぱいあるらしく、これらの教会で式を挙げるうちの90%は日本の方なんだそうだ。
咲いているお花もとってもトロピカル。
光のさしこむ教会で、セレモニーは厳かに行われました。
なんか私はすごく感動して、ちょっとほろっときたりなんかした。



テラスで、ケーキカットが行われて、私達にも幸せのおすそ分けをいただきました。とーっても甘くって(いろんな意味で♪)美味しかった☆
私が好きないちごのショートケーキ。
この日いただいたのは、また格別な味だった。
ともかく、お天気が持ちこたえていてくれて、本当によかった。あれから、またスコールが降ったので。
どうか、お2人がいつまでもお幸せでありますように。おめでとう、そしてお招きどうもありがとう。

SOS, San Diego

2007-10-24 23:21:16 | MISC
カリフォルニア州で発生した山火事は3日目を迎えて、若干火の威力は衰えつつあるそうです。
San Diego周辺の住民は50万人を超える方々が避難を余儀なくされたまま。
この山火事の影響で、NFLのSan Diego Chargersは今Arizonaに避難中。
今度の日曜日に予定されているホームでの試合も、場合によっては延期される可能性がでてきた。
14日のRaiders戦で、エースRBのLaDainian Tomlinson(LT)が4つのタッチダウンを決めて快勝し、勢いにのっていくはずだったのに。
この試合でみたSan Diegoの空はとっても綺麗なスカイブルー。
ところが今は「オレンジ色」をしているんだそうだ。
そしてもうひとつ、Pre-Season Gameの「Lakers vs. Jazz」戦もSan Diegoで行われるはずだったのに、こちらはキャンセル。Celtics vs. Nets戦の水浸し事件といい、自然の力に私達はただただ無力だ。1日も早くこの街に、青い空が戻ってきますように。

脱、干物ぷろじぇくと-Part II: 自分をもっと知ろう♪

2007-10-12 23:15:15 | MISC
Part Iを書いてから、随分と時間が経ってしまいました。所詮、やっぱり干物です
で、今日は、かねてからトライしてみたかった「カラーセラピー」に行ってきました♪ 別に私が病んでいる?っていう訳ではありません、(てか、どなたもそうはお思いにならないですよね。Blog更新する暇がこれだけあるんだし
前から興味があって、どんなものかを知りたかったのだけれど、なかなかきっかけがなかった。それが、私の大切なお友達の
yuko_mj23さんのご自慢のご友人がそのお仕事をなさっているっていうのを知って、今回思い切って行ったという訳です。
やはり、信頼のおける方とお話ししたかったっていうのもあったので。初めてのトライとなると。

でね、感想はというと・・・とっても楽しかったです♪
お話しすることで自分のことを振り返ってみたり、見つめなおしてみたり、そして気づかされたり・・・ 私には「直感」があるらしいですよ。びっくり
あ~っと言う間に時間が過ぎて行きました。

そして、今後の私を助けてくれるだろう色を2色いただきました。
Orange」と「Blue」☆
これってTigersPistonsカラーだ!どこまでもオメデタイ私♪

セラピストのマツモトリサさんは、とてもあったかい雰囲気のある方。ついつい私はぺらぺらとどうでもいいことを沢山話してしまったような気がする。
最後に、「またお会いできることがあれば・・・」とおっしゃったので、そこで私は種明かしをした。
「来月、お目にかかると思いますよ。」と。「yuko_mj23さんのWeddingで・・・☆」リサさん、驚かせてしまってすみません

ご興味のある方は、とりあえずはリサさんのHPBlogをご覧になってみて下さい。そして足を運んでみましょ☆
自分のことを言葉で表現するのって難しい。色んな発見をすることができた、とっても有意義なAfter5でした♪

Lost and Found

2007-10-09 23:17:03 | MISC
週末は実家に帰ったので、お土産♪と思って「阿闍梨餅」と「茶の菓」を買って帰った。阿闍梨餅は大好物なのと、茶の菓は食べたことがなく、みょーに美味しそうに見えたので、選んだのでした。
(要するに、私が食べたい、ってこと
で、会社に着いて配ろうと思ったら、ない。ここで思い出したのだ。
モノレールに置き忘れたぁ。あ~、へたこいたぁ~
まるで、よしおちゃんのように踊らなければならない感じ。
で、聞いてみたら、終点駅の改札で預かっていますとのこと。
お昼に取りに行って、無事に皆さんにお配りできましたとさ。
「茶の菓」は、濃~い抹茶のランドクシャに美味しいホワイトチョコが挟まっていておいちかった♪ おっぱっぴぃ~で一件落着。

Sports Festival♪

2007-10-06 22:20:55 | MISC
今日はお友達のお嬢の「たいいく表現まつり(運動会のことをこの学校はこう呼ぶらしい)」に行ってきました。
彼女は走るのが速いので、私は毎年運動会に行くのを楽しみにしている。
だけど、この学校は1年生にはかけっこはなし。2年生からしかないのであーる。
しかも3パートに分かれていて、民族踊りのパート、団体競技のパート、低学年・高学年のリレーという感じ。確かに「たいいく表現まつり」なのかもしれない。
自分の頃って、普通に短距離走って、障害物競走があって、団体競技があって、お遊戯があって、選抜リレーがあって・・・っていう記憶があるのだけれど、今はやはり形を変えているんだろうなぁ。
私は、学校の行事で運動会だけイキイキしていたクチでした。あっはっは~ 今は、いきなり走るのは無理だろうけれど。

妹ちゃんの世話に手をとられるママの代わりに、私がカメラマンをすることになった。この家はパパがメカにうるさいので、CanonのKissにすんごいレンズがくっついている。そのカメラを手にしたら、カッコだけは、カメラマンのノリ(笑)
他のパパママに混じりながら、カメラを構える私ってぇ~、いったい何?!って思いつつも、「カシャ」っていうシャッター音に、半分酔いしれながら、お嬢の姿を一生懸命追っていました☆(かなりおバカです)

お天気は最高、風も気持ちよく、妹ちゃんはグズることなく、おりこうにしてくれていたし(「おりこうね♪」って話しかけるとニコって笑うんだよねぇ、この子は)、いい1日でした。

「わたしは、ちょっときんちょうします。」って、前の日にお手紙をくれたお嬢だったけれど、ちゃんと上手に踊れていたし、玉入れも、大玉ころがしも頑張っていた。写真が上手く撮れていなかったら、ごめんよぉ~

え?

2007-09-17 22:58:23 | MISC
カレンダーでは3連休でしたが、みなさんはどんなWeekendをお過ごしになりましたか?

私は金曜日の晩から実家に戻って、それはそれはゆーっくりしてきました。
とはいうものの、1週間早くお墓参り等々もあったりして、あつーい最中ぐったりもしましたけれど、こればっかりはおつとめおつとめ。

で、今朝、東京に戻りました。
お友達のお子さん(小1)がお茶を習っていて、いろんな流派の発表会みたいなのがあるから来る?なーんて言われたので、戻ってすぐに渋谷へ直行。お嬢もお着物着るらしいし♪
お煎茶の美味しいものをいただきました。
私は、そういうお作法ごときを全く知らない人間だし、しかもカジュアルな服装だったから、かなり場違いだった。それでも、あの仰々しいというか、ある意味まだるっこしい格式ばった動作から生み出される、日本独自の伝統みたいなものを体験できるのはよかったかな。久々に背筋がぴーんと伸びる思いがした。

友人ご一家と彼女のお母様と一緒に、茶葉や道具が販売されているコーナーで、うろうろしていたときのこと。私は、生まれて2ヶ月くらいになるお嬢の妹ちゃんのベビーカーをひっぱってゆらゆらさせながら、店員の方とお話ししていたらこんなこと言われた。
 「お子さんは、母乳で育ててはるの?」
ホンモノの母親は大爆笑。私は、「いやいや、こちらが本当のお母さんです。」って言うしかなかった。
こんな間違い方をされたのは、初めてでしたぁ。「れい、未婚の母疑惑」でした おしまい。