"FOR THE CUSTOMER"

創業120年の建設会社「今西組」の六代後継者が あなたの”いいね”を築く!

富士登山

2013年08月22日 08時09分22秒 | ツィッター

登山家の元会長が残した言葉「一歩一歩着実に」を登山中は体感


クライマーズ・ハイも味方して、、

無事登頂!


元々カラダには自信がないので、、、きっと適度な休憩が私を登頂へ導いたのだろう(社員にも適度に休憩してほしい!)

【登頂してよかったこと】(写真は頂上の自販機・・・高い!)

もちろん顧客の先輩との登山という事実そのもの
ネパール(エベレスト街道)でのトレッキング経験が生きたこと
あまり自慢できるほどではないけれど、、、自己の「ねばりづよさ」が確認できたこと

【すごいと思ったこと】
隊長親子のご英断「9合目での勇気ある撤退」

※そんななか、お供させていただいた中に数組親子の登山者がいたが、彼らの背中を登りながら見ていて、大変感慨を受けた。
そこには親子の絆があった。
絆の確認があった。
もしかしたら、新しい絆が生まれていたのかもしれない。
私も親子で登ってみたい。(写真は火山口)


p.s.富士登山体験記を少し。
・私が参加したグループ 15名中 8名登頂
・頂上ではあの葉加瀬太郎と一緒!
・相変わらず景色映えしない(途中の山小屋の売価設定と、頂上の店舗の接客対応だけ、世界遺産のわりには二流!という思いが、、、妙に気になりました)修業登山でした
・ごみが大変減少!以前登った時とは比較にならない(落ちていないので、拾おうとも思わない)
・富士山サイトでの時間表示と、実際の登山時間とのずれ((かかった時間 【行き】表示の1.8倍 【帰り】表示の1~1.4倍)
・須走口は最初(登り5~6合目)と下り後半(砂走)がキツイ
・往復17時間半!(休憩込、本八合目で仮眠1.5時間込)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いやしかし、人生で言えば私はいま何合目なんだろう?









保育園完成!

2013年08月13日 07時53分42秒 | ツィッター
当社東京支店の現場から、工事写真が届いております!

「小金井市立けやき保育園及びピノキオ幼児園工事」

完成です!!





これは役所の竣工検査です。社員が立会しております。

東京はJR中央線に乗ってると、東小金井駅付近 車内北側の窓から見えたこの保育園

工事中の仮囲い(足場)に弊社の看板シートを掲げていたのですがお気づきになった方いらっしゃるでしょうか?

社会福祉法人様の保育園実績は弊社多数ありますが、「市立」というのは珍しい・・・

大阪から出向していた社員の話によると、現場はあの「スタジオジブリ博物館」に近かったそうです・・・

当施設を使用する園児や、働く保育士のみなさんから「いいね」が聞けたら感無量です!!

ともかく、現場の社員のみなさん、そしてJVの工務店の関係各位のみなさん、本当にお疲れ様でした。

日本型デパート

2013年08月09日 08時41分15秒 | ツィッター
いわゆる弊社のゼネコン体勢とは、小売業の経営スタイルに例えれば「日本型デパート」であろう。

富裕層向け高級品、低頻度の商品、また一般大衆向け低廉品、高頻度の商品など、なんでも販売するのがデパート。

比べて当社は。

・一生に一回の富裕層向け居宅や、法人や企業向け新築設計施工
・高頻度の社有建物改修、リフォーム(社員増、使い勝手の変化、時代対応(設備劣化等))
・既存顧客のアフターメンテナンスや高頻度の個人宅改修、リフォーム(住まいの変化、高齢者・介護対応)

私の参加する経営者塾では、より顧客のEDEB(エブリデイ、エブリバディ)に近づく経営へシフトせよ、と指導される。

つまり旧来の「日本型デパート」スタイルに危機感を感じるべきだ、ということだろう。

前回のブログでは、売り上げに占める官公庁工事シェア4割と書いた。

改めて思う。

うちの歴史は、既存顧客へのアフターメンテナンスによる信用で成り立っている、と。