8月に、下北沢で電線の写真展を開催した若居幸子氏こと通称うっちー。その個展最終日、私は下北沢と電線をテーマに作った曲を歌わせてもらった、あの個展です。
そのうっちーが!
またまた写真展と聞きつけ、今日は神楽坂へ行ってきました。
四季の会 写真展ということで、今回はグループ展。色んな写真を堪能してきました。
うっちー、今回は電線じゃないです。おまけにカラーだということで。ちなみにポストカードにもなっているこの写真、これもうっちーの作品。海のブルーが素敵。
会場でうっちーとは会えませんでしたが、写真を出展されてる違う方がちょうどいらっしゃいまして。お声をかけて頂き、ちび太郎はぐっすり昼寝作戦大成功だったのもあり、展示されている写真の説明なぞ色々とゆっくりお話が伺え、それがとても楽しく、思いがけず長居してしまいました。
一つのテーマで、まず一人一作品が展示されており、奥には各自がそれぞれ決めたテーマで集めた作品の展示。一人5~6作品ずつな感じでした。その方ともお話したんですが、一枚で素晴らしい作品はもちろん沢山あるけれど、数枚の写真を一つのテーマでまとめて、その全体像から訴える何かを作り上げるのはなかなか難しい。それって、気づいてたようで実はあまり意識していなかったのかも、と思い、なるほどぅと少し後ろに下がって全体感を見てみたり。あぁ、写真って面白いなと改めて。
テーマも様々なので、色んな写真が見られます。うっちーのテーマはものすごくうっちーらしくて、一人でニヤニヤしていました。
こちら、カフェも併設されているので、のんびりゆったり出来ます。私は残念ながら飲むタイミングがありませんでしたが、メニューに紫蘇ジュースの文字。めちゃくちゃ気になる!30日までやっているので、よかったら是非。
のんびり展示会見たのなんてすごく久しぶり。おまけに作品の画角や撮り方や場所やらああだこうだと話しが出来るなんて最高に楽しかったです。
そして、その帰りには、ギャラリーを出てすぐのところにある東京理科大学近代科学資料館へ是非立ち寄ってみてください。今日偶然見つけて思い切ってベビーカーで入ってみたら!ここもめちゃくちゃ面白かったです。ちなみに、秋山仁さんが館長さんだそう。完全に好き嫌い分かれそうですが、簡単に言うと、昔のパソコンが世代ごとに並べられていたり、ゲーム機の歴史でファミコンがあったり、録音技術の歴史ってことで、蓄音機から始まり、テープレコーダー、レコード盤などが展示されていたりします。
DATコーナーの先には!なんと!MDも展示!懐かしい!持ってたなぁ、これ。いや、今もあるはず。持ってたものが展示されてるのが、ちょっと衝撃で。苦笑。時代を感じます。
ほんとに面白いですよ。ちなみに2階では企画展でアインシュタイン展もやってます。おまけに入場無料。
是非このルートでお出かけくださいませ。
四季の会 写真展 11/25~11/30 神楽坂パルスギャラリー
東京理科大学近代科学資料館
追伸:そんなうっちーが(どんなうっちー?笑)編んでくれた富士山ニット帽で今日はお出かけ。親子でおそろいあったかい。ありがとう。