風蘭よれよれ栽培日記

風蘭・富貴蘭の成長記録

緑三蝶

2024-05-15 08:20:13 | 豆 葉

札をみただけではなんと読むのかわかりづらいと思います。上「緑」中「三」下「蝶」の(仮名)が緑三蝶という泥軸・泥根に

変り花(緑花に距3本・・・2本の場合もあります)が咲く豆葉種です。

花は一度限りでしたが、先輩宅で実際の開花株(それも鉢分けした数株)を目にしているので、我が家の棚に加わったものも

札の付け違いなどなければ間違いなく以前見せてもらった花(ただ、距3本は間違いありませんが花色は全体が緑がかっていた

のかそれとも花弁の一部を緑に染めていたのかなどハッキリ憶えていません)が咲くはずです。なお、本種はオークション

に出品するなど結構増え芽を棚だししていたように思うので、案外手元で作をされている方が多いかも知れません。

 

2024年5月3日 午前撮影

 

 

いつもと違い、早く花を見ておかねばと花芽を探索。で、親木の裏側にポチッと一つの芽を発見これもいつもと違って・・・と。

見る限りでは十中八九「花芽」・・・・・ま、慌てずとも来月にはハッキリしているでしょう。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宮崎産縞 | トップ | 豆葉(金孔雀芸) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

豆 葉」カテゴリの最新記事