ゆうき野菜は難しい

ガーデニングから本格農業・家庭菜園など安全な栽培方法について、営農指導員が質問・疑問にお答えするブログ

微生物について

2006-05-11 13:41:44 | TB21で安全な病気対策

病気予防と根はりの促進として使用する『TB21』ですが、これは枯草菌(バチラス菌)と呼ばれる微生物を主原料としています。

枯草菌解説ページ

この枯草菌について、もうちょっと詳しく説明しようかと思い、枯草菌の説明ページを作ってみました。
(実際には、1ヶ月以上前に作成していたのですが、よく考えたら、ブログで紹介するのを忘れてました…汗)

ちょっと内容は難しいですけど、かなり詳しく書いたつもりなんで、よろしければご覧ください。


<<質問について>> 家庭菜園・ガーデニング・農業についての質問や疑問などがありましたら、ご自分のブログからトラックバックを送っていただければ分かる範囲で回答します。もしくは記事にコメントで残していただいてもOKです。一応営農指導をしてますんで、大概のことはお答えできると思います。 マイ・オークションをごらんください




最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
にんにくが枯れました (キャラ)
2006-05-18 23:39:31
こんにちは。

家庭菜園について質問させていただきます。



昨年の秋に18片のにんにくを植えたのですが、元気なのは3株だけで、それ以外は枯れたり大きくならなくなりました。

4月前半ぐらいまではそれほど差がなく育っていたと思うのですが・・・

枯れたものを掘ったところ、根は肥大しておらず柔らかくて腐っている様な感じでした。

植えた場所は千葉県北東部で、スギナが多い畑を耕して畝たてせずに無農薬無肥料で株間20cm程度に1条植えました。周囲にはラッキョウ、大根、たまねぎなども植えました。



枯れた原因やその対処法などをアドバイス頂ければと思います。

返信する
にんにくについて (punpui_2005)
2006-05-21 17:02:29
キャラさん、質問ありがとうございます。



スギナが多い畑を耕して利用したということですので、考えられる原因は2つあります。



1つは、酸性土壌。スギナは酸性土壌を好むため、スギナが生えやすい場所は大体土壌が酸性化しています。

対処方法としては、シェルパワーなどのアルカリ性資材を投入して土壌を酸性からアルカリ性にかえてあげると良いと思います。



2つめは、排水が悪い。1つ目と同様に、スギナが生える場所はだいたい排水が悪い場所です。多分、畑の排水が余りよくないのではないでしょうか。こういった場所にはニンニクはあまりむいていません。どうしてもニンニクを作りたい場合は、畝を立てたり、排水ようのパイプを入れるなどして、排水を良くする努力をしてあげてください。
返信する
にんにく質問の回答ありがとうございました (キャラ)
2006-05-22 01:29:29
にんにくに関しての質問の回答ありがとうございました。

これからもちょくちょく拝見させていただきますので、よろしくお願いします。
返信する
ナスにつく虫? (neko)
2006-05-26 18:04:04
ナスの花やつぼみ、若い葉に白っぽい小さな小さな虫のようなものがついています。

何でしょうか?

実がついていますので、できれば薬剤は使いたくないのですが。写真はありますが送れないですね。
返信する
ナスの虫 (punpui_2005)
2006-05-28 18:16:38
返事がおそくなりまして申し訳ございません。

さきほどメールを送付させていただきましたので、こちらに写真を送っていただければと思います。



宜しくお願いいたします。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。