今日、会社の近くの畑で彼岸花を見つけました。
やっぱりお彼岸ですね。
この彼岸花は曼珠沙華(まんじゅしゃげ)とも呼ばれ、昔は田んぼの回りにたくさん咲いていました。
これは、ネズミ、モグラ、虫などがなぜかいなくなるということで、昔からの経験によって生み出された技術です。
ここでちょっとだけ彼岸花についてふれています。
ニームはなぜ効くのか?
この畑でも数は少ないですが、畑を囲むように彼岸花が咲いていました。
こういった畑や田んぼも、最近はあまり見かけなくなりました。
ちなみに、彼岸花は有毒植物です。
ウィキペディアによると、誤食した場合は吐き気や下痢、ひどい場合には中枢神経の麻痺を起こして死にいたりるそうです。また名前の由来は、秋のお彼岸のころから開花するという説のほかに、これを食べた後は「彼岸(死)」しかない、という説もあるそうです。
■□質問について□■
家庭菜園・ガーデニング・農業についての質問や疑問などがありましたら、ご自分のブログからトラックバックを送っていただければ分かる範囲で回答します。もしくは記事にコメントで残していただいてもOKです。一応営農指導をしてますんで、大概のことはお答えできると思います。
◎管理人おすすめブログ集
気ままにニュースブログ[アジアニュースブログ]
ガーデニング・農業のリンク集 GardenLinker運用ブログ[農業関係リンク]
気になるアグリニュース速報[農業関係ブログ]
こんなブログを作ってみたい![blog紹介ブログ]
タイのリンク集araichaブログ[タイ関係ブログ]
「臭い」ブログ[消臭ブログ]
デブもまた楽し![個人ブログ]
★興味のあるカテゴリがあったらクリックしてみてください。