ゆうき野菜は難しい

ガーデニングから本格農業・家庭菜園など安全な栽培方法について、営農指導員が質問・疑問にお答えするブログ

オークションブースをリニューアル!

2006-04-20 12:13:10 | オークション日記
YAHOOから、「オークションブースを有効的に使いましょう!」というメールがきたんで、何もしていなかった『Idechi69ショップ』のオークションブースをリニューアルしました。

前々から考えてはいたのですが、どうも面倒くさくて手をつけなかったのですが、まあ実際にやってみると、思っていた以上に面倒くさい!(笑)
せめてスタイルシートだけでも外から読み込めれば楽なのになと思いつつ、ゴリゴリとHTMLで書いてみました。

やっつけで作ったんで、バナーも適当ですが、少しずつ充実指定校かと思っています。

リニューアルした記念に、オークションの出品商品数も増やし、1円オークションの出品やポイント還元も開始しました。
ぜひ一度ご覧になってみてください。


<<質問について>> 家庭菜園・ガーデニング・農業についての質問や疑問などがありましたら、ご自分のブログからトラックバックを送っていただければ分かる範囲で回答します。もしくは記事にコメントで残していただいてもOKです。一応営農指導をしてますんで、大概のことはお答えできると思います。 マイ・オークションをごらんください



食環研さんのページがリニューアル

2006-04-12 00:02:17 | TB21で安全な病気対策
植物の病気などの検査でお世話になっている(株)食環境衛生研究所さんのHPがリニューアルしました。うーん、研究所というとお堅いイメージがあるんですが、かなり分かりやすいページですね。

うちの会社では、微生物土壌改良剤に利用している枯草菌「MS-01」の植物病原菌感受性検査なるものを食環研さんにお願いしています。

といっても、ちょっと意味が分かりづらいですね(汗)

簡単に説明すると、例えば農家さんが病気になったある植物を持ち込んできたとします。
枯草菌で、この病気の対策をしようとした場合、実際には畑に枯草菌をまいて効果があるかどうかを調査したい所ですが、そんなことをしていたら病気で作物が全滅してしまうかもしれません。
そんなとき、この植物病原菌感受性検査をお願いします。
ようするに、研究所で、病原菌に対して枯草菌が抑制効果があるかないかを調べてもらうのです。

これをすることによって、実際に枯草菌をつかって対策をしてよいかどうか、またどのくらいの枯草菌を投入すれば病気を抑制できるのかがある程度予測できます。

もちろん、このほかにも、肥料成分検査や残留農薬検査などもお願いしています。

食環研さんなしでは、うちの会社も成り立たないといっても過言ではないかもしれませんね(笑)

姉妹サイトのshokukanken.netさんでは検査をネット上から申し込むことができますんで、ここも覗いてみてください。


<<質問について>> 家庭菜園・ガーデニング・農業についての質問や疑問などがありましたら、ご自分のブログからトラックバックを送っていただければ分かる範囲で回答します。もしくは記事にコメントで残していただいてもOKです。一応営農指導をしてますんで、大概のことはお答えできると思います。 マイ・オークションをごらんください

アブラムシは梅ノ木から?

2006-04-08 17:21:59 | ニームで安全な害虫対策
昨年はアブラムシの被害がニュースでも取り上げられるほど深刻な状況になっていましたが、今年はどうでしょうか。

そろそろ暖かくなってきたこともあり、家庭菜園の準備をはじめる方も増え始めました。そこで、今回は、ニームを利用したアブラムシ対策についてです。

アブラムシは、4~6月に野菜・果樹に現れ始め、9~11月には野菜・果樹から移動し、その後で越冬します。

では、実際にはどんな作物から順番に現れ始めるかというと、これは私の地元だけかもしれませんが、たいていは「梅の木」からスタートするようです。
これはあくまで私個人の予想ですが、ちょうど4月ごろに一番先につぼみを持ち始めるのが「梅ノ木」だからではないかと思います。

私の地元では、家庭菜園の畑の回りに梅の木があるところも多く、そういう場合には、畑に「ニーム顆粒」を撒く前に、まず「梅の木」のまわりにまいてもらい、できれば「ニームオイル」を花芽を持ち始めた頃に一度散布してもらっています。
こうすると、最初からアブラムシの絶対量も減りますので、かなり効果的のようです。

ちなみに、アブラムシはアリと共生し、分泌物を与えるかわりに天敵から守ってもらうことがあります。これはアブラムシ自身の防御力が弱いためだといわれています。

つまりニーム顆粒を「梅の木」のまわりにまいておくと、アリも寄り付きにくくなるため、アブラムシ対策としては効果的のようです。


<<質問について>> 家庭菜園・ガーデニング・農業についての質問や疑問などがありましたら、ご自分のブログからトラックバックを送っていただければ分かる範囲で回答します。もしくは記事にコメントで残していただいてもOKです。一応営農指導をしてますんで、大概のことはお答えできると思います。 マイ・オークションをごらんください

ガーデニング・農業の最強リンク集 GardenLinker

2006-04-04 15:05:34 | ひとり言…(日記)
DeepLinker運営者さまのご好意?で、GardenLinkerの運営を開始しました。

ガーデニング・農業サイトのアクセスアップに GardenLinker

ガーデニング・農業関係のリンク集は今までも結構あったのですが、SEO対策としてのサービスは数少ないのが現状のようです。
逆にSEO対策の相互リンク集には、ガーデニングや農業のカテゴリーがほとんどなく、個人的にたいへん不満に思っていました。

とりあえず、このGardenLinkerは、SEO対策に重点をおき、今までのガーデニング・農業関係のリンク集とは一風変わった感じにのリンク集にしていく予定です。

まだまだリンク数は少ないですけど、ロボット来訪はかなりの頻度なので、今がチャンスです!ブログ・ホームページをお持ちの方は、ぜひ登録してみてください。


<<質問について>> 家庭菜園・ガーデニング・農業についての質問や疑問などがありましたら、ご自分のブログからトラックバックを送っていただければ分かる範囲で回答します。もしくは記事にコメントで残していただいてもOKです。一応営農指導をしてますんで、大概のことはお答えできると思います。 マイ・オークションをごらんください