goo blog サービス終了のお知らせ 

広報邂逅記

広報宣伝に携わる私が、世の中の面白いこと、美味しいものや温泉鉄道旅を紹介します。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。

ブログ160530 春日大社 式年造替 ~JR東海CF うましうるわし奈良の神主さん。

2016-10-12 07:08:47 | 食べ物

9:49

最後まで案内をしてくれた見習い?の神主さん。
「皆さん、JR東海の春日大社のCFを観た人~?!」

私も含め半分以上の人が手を挙げた。
「では、私が出ていたことに気づいた人?!」
シ~ン
「ほぼ、毎日聞いていますが、まだ、気付いた人に会ったことはないんです。家族も気付きませんでした…。この道を上下白い着物を着ているのが私です。」

後日、CFを観たら、確かに色付きの袴の神主さんの後を白い着物と袴の神主さんがいた。
一瞬だし、顔もぼやけているので、さすがに人物の特定は厳しいかも。

でも、お会いできてよかった(笑)



写真はCFとは逆向き。

JR東海のHPからなんとかScreenshotsで撮った写真。
色付きの袴の神主さんの後に確かにチラリと見える。

JR東海
うまし
うるわし
奈良

http://nara.jr-central.co.jp/campaign/kasugataisha2016/



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブログ160530 春日大社 式年... | トップ | ブログ160530 春日大社 式年... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

食べ物」カテゴリの最新記事