



17:11
コクーン歌舞伎 四谷怪談の後は通訳姐さんのお勧めの台湾料理「麗郷」。
渋谷の恋文横丁にある。
確かに学生の頃、恋文横丁を抜け道にしてた時によく前を通った覚えはあるが、入ったことは無かったかも。
本当は回るテーブルが良かったのだが、8人からでないと相席になるとか。。。
でも、我々は6人だから、その中に2人で相席するのはかなり、勇気がいるだろうに…。
さすが台湾人。だから無駄なスペースは作りたく無いようで、頑なにダメと言われた。。
お料理のチョイスはもちろん、通訳姐さんにお任せ。
どれも!美味しいのだが、竹の子をマヨネーズ風のクリームで食べるのだが、酸っぱくなくて、ほんのり甘い、かと言ってアメリカのメイヨネーズの甘さとも違う不思議なお味でとても美味しかった。
やっぱり、中華は大勢で食べるのがいいなぁ。
、

こちらは、百合のつぼみ?
初めて食べたけど、美味しかった。

卵焼きも焦げ目が香ばしくて、素朴で美味しい。


定番のビーフン。
、


こちらが、おすすめ品。
■麗郷 渋谷店
https://matcha-jp.com/jp/517
、

麗郷の外観はこんな感じ。
学生の頃と全く変わらない。
そんなに有名で人気な台湾料理屋とは知らなかった。
渋谷で大勢で食べる機会があったら、立ち寄ってみたい。
、