goo blog サービス終了のお知らせ 

PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

20170926 PTAのTの字も知らない頃? 『親祖先』その5からの・・・

2017-09-26 23:59:59 | PTA談義(全般)

望みは大きくても、

 

 遠慮はいらない

 

ただ一度きりの人生。

他人に憚ることなく、目標を高く掲げ、

わが道を進もうではないか。

 

望み・・・

人生・・・

目標・・・

なにか?

前途洋々!?って言う感じがしますね(@_@)

ところが・・・命を・・・((+_+))

 

20150321 PTAとの関わりを振り返ってみると・・・『えっ!?教職員が・・・・』っていう驚きが(苦笑)

20150320 事件になって裁かれている今・・・事件にならなければ・・・

20150221 学び?自分自身を振り返ることも学びの一つ!?≒親祖先を尊ぶこと??

 

『親祖先』シリーズ・・・その5

 

親孝行へリンクが伸びたら・・・

なんと!?(@_@)

 

ちなみに・・・

初めてのPTA役員の時には、PTAのTの字が教職員って知らなかった??(苦笑)

そういう時代もあったんですね(笑)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20170925 第28回高崎マー... | トップ | 20170927 幸か不幸か・・・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

PTA談義(全般)」カテゴリの最新記事