『 人間が汚したものは
人間が清めなくてはならない 』
環境を守るのは、今生きている私たちの責務である。
そのためにいろいろな活動が行われている。
自分にできることから行動を始めよう。
PTAバザー
本来の目的は、リユース?リサイクル?・・・・
大きな意味での環境活動だったのかなって思います。
昨日は、PTAの企画運営委員会が開催されました。
学年役員54名(本年度は55名、基本は6学年×9名)全員集合です。
6つの学年の・・・
6つの専門部の活動報告から始まり・・・
PTAバザーの件・・・
夏休み中のプール当番の件等々議題は盛りだくさんでした。
私が代表を務める観音山コミュニティクラブの紹介と事業PR・・
そんな時間も頂きました。
この件は、後日資料も交えて報告させていただきます。
さて、・・・
PTAバザーの件
改めて最終の実施概要はこんな形で・・・・
平成22年度 PTAバザー実施概要
片岡小PTA会長 ○○ ○
バザー実行委員長 ○○ ○○
1. 開催日程 平成22年7月4日(日)
7時30分 本部役員集合 8時 学年役員集合 終了後に後片付け → お弁当配布で終了 *前日準備
7月3日(土) 8時30分 本部役員集合 9時 学年役員集合
終了時間は部門で異なる *提供品受け入れ 7/1(木)、7/2(金)
2. 主旨
2010年度のテーマは、
~「さあ、はじめよう!みんなが笑顔になれる瞬間(とき)を!!」 ~をテーマに、保護者、児童、地域の方々が、バザーに参加することで「笑顔」になれる瞬間を作り上げていくとともに、世界の中で発展途上国と呼ばれる国々に住む子どもたちにも、「笑顔」と「未来」をプレゼントしていく『社会貢献型バザー』を目指して設営と新しい挑戦をしたいと考えています。具体的には、売り上げを、片岡小児童の為に有意義に活用させていただいくと同時に、今年度は『社会貢献型バザー』の名のとおり、その収益の一部を片岡小学校と連携して発展途上国に住む子どもたちへ『ワクチン』を送る募金にも当てさせていただく予定です。
3. 実施内容
A 体育館・バザー部門 (体育館)
B 小校庭・模擬店部門 (小校庭) →「チャリティーブース」 を設置
C 大校庭・パフォーマンス部門 (大校庭)
D 会計部門 (体育館内に設置)
E 総務部門 (体育館内にインフォメーション設置)
4. 役員の役割
実行委員会のメンバーが担当責任者となり、企画・運営を担当していきます。当日の運営・事前準備(買出し等含む)や後片付けに関しては学年役員全員参加で協力体制をつくり片岡小PTA事業のバザーをみんなの力で創っていきます。
5. 当日のメニュー
学年ごとの部門ごとのメニューならびに担当一覧表がここに・・・
エクセルの表なので・・・うまくUPできません。(苦笑)
ちなみにこの構成団体(PTAバザーのスタッフ)・・・
上記の学年役員55名・・・
PTA本部役員関係者16名・・・
育成会本部9名・・・
学童クラブ役員・・・
PTA本部OGOB・・・
当日応募?(募集?)したボランティア(最終人数は後日)
PTAのTの部分の教職員・・・等々
PTAバザーマニュアルの製本部数が180部と伺っています。
児童が500人規模の学校・・・・
スタッフ全員がまさに東奔西走状態!?(笑)
当日、いかに地域のかたがたがたくさんお見えになるのか・・・
にぎやかな状態が容易に想像できます。・・・
ある種のお祭り的な感覚でしょうか??
名前こそPTAバザーですが・・・・
まさにPTAフェスティバル!?っていう感じです。(笑)
当日の私は、Cのパフォーマンス部門へ・・・
PTA本部のOGOBと共にバルーンアートで楽しんできます。(笑)
ただ単に収益を上げるとか・・・
物を売る?バザーとは、ちょっと違った??
子どもたちの笑顔をキーワードとしたお楽しみ会?的な志向が強いです。(笑)
えーと、徐々に今年の様子をお伝えしていきますね。
えーと2
このレポート?は、あくまでも一つのPTAの実践例です。
リアルな現場での活動報告の生の声です。(リアルな状態です。)
かなり長くなってしまいました。
また明日??続きですね。
備忘録・・・
第21回マーチングフェスティバル・・・大会実行委員会本部役員会議がありました。
正式に当日のパレード委員長として自己紹介しました。(笑)
詳細は、後日ですね。(苦笑)
人間が清めなくてはならない 』
環境を守るのは、今生きている私たちの責務である。
そのためにいろいろな活動が行われている。
自分にできることから行動を始めよう。
PTAバザー
本来の目的は、リユース?リサイクル?・・・・
大きな意味での環境活動だったのかなって思います。
昨日は、PTAの企画運営委員会が開催されました。
学年役員54名(本年度は55名、基本は6学年×9名)全員集合です。
6つの学年の・・・
6つの専門部の活動報告から始まり・・・
PTAバザーの件・・・
夏休み中のプール当番の件等々議題は盛りだくさんでした。
私が代表を務める観音山コミュニティクラブの紹介と事業PR・・
そんな時間も頂きました。
この件は、後日資料も交えて報告させていただきます。
さて、・・・
PTAバザーの件
改めて最終の実施概要はこんな形で・・・・
平成22年度 PTAバザー実施概要
片岡小PTA会長 ○○ ○
バザー実行委員長 ○○ ○○
1. 開催日程 平成22年7月4日(日)
7時30分 本部役員集合 8時 学年役員集合 終了後に後片付け → お弁当配布で終了 *前日準備
7月3日(土) 8時30分 本部役員集合 9時 学年役員集合
終了時間は部門で異なる *提供品受け入れ 7/1(木)、7/2(金)
2. 主旨
2010年度のテーマは、
~「さあ、はじめよう!みんなが笑顔になれる瞬間(とき)を!!」 ~をテーマに、保護者、児童、地域の方々が、バザーに参加することで「笑顔」になれる瞬間を作り上げていくとともに、世界の中で発展途上国と呼ばれる国々に住む子どもたちにも、「笑顔」と「未来」をプレゼントしていく『社会貢献型バザー』を目指して設営と新しい挑戦をしたいと考えています。具体的には、売り上げを、片岡小児童の為に有意義に活用させていただいくと同時に、今年度は『社会貢献型バザー』の名のとおり、その収益の一部を片岡小学校と連携して発展途上国に住む子どもたちへ『ワクチン』を送る募金にも当てさせていただく予定です。
3. 実施内容
A 体育館・バザー部門 (体育館)
B 小校庭・模擬店部門 (小校庭) →「チャリティーブース」 を設置
C 大校庭・パフォーマンス部門 (大校庭)
D 会計部門 (体育館内に設置)
E 総務部門 (体育館内にインフォメーション設置)
4. 役員の役割
実行委員会のメンバーが担当責任者となり、企画・運営を担当していきます。当日の運営・事前準備(買出し等含む)や後片付けに関しては学年役員全員参加で協力体制をつくり片岡小PTA事業のバザーをみんなの力で創っていきます。
5. 当日のメニュー
学年ごとの部門ごとのメニューならびに担当一覧表がここに・・・
エクセルの表なので・・・うまくUPできません。(苦笑)
ちなみにこの構成団体(PTAバザーのスタッフ)・・・
上記の学年役員55名・・・
PTA本部役員関係者16名・・・
育成会本部9名・・・
学童クラブ役員・・・
PTA本部OGOB・・・
当日応募?(募集?)したボランティア(最終人数は後日)
PTAのTの部分の教職員・・・等々
PTAバザーマニュアルの製本部数が180部と伺っています。
児童が500人規模の学校・・・・
スタッフ全員がまさに東奔西走状態!?(笑)
当日、いかに地域のかたがたがたくさんお見えになるのか・・・
にぎやかな状態が容易に想像できます。・・・
ある種のお祭り的な感覚でしょうか??
名前こそPTAバザーですが・・・・
まさにPTAフェスティバル!?っていう感じです。(笑)
当日の私は、Cのパフォーマンス部門へ・・・
PTA本部のOGOBと共にバルーンアートで楽しんできます。(笑)
ただ単に収益を上げるとか・・・
物を売る?バザーとは、ちょっと違った??
子どもたちの笑顔をキーワードとしたお楽しみ会?的な志向が強いです。(笑)
えーと、徐々に今年の様子をお伝えしていきますね。
えーと2
このレポート?は、あくまでも一つのPTAの実践例です。
リアルな現場での活動報告の生の声です。(リアルな状態です。)
かなり長くなってしまいました。
また明日??続きですね。
備忘録・・・
第21回マーチングフェスティバル・・・大会実行委員会本部役員会議がありました。
正式に当日のパレード委員長として自己紹介しました。(笑)
詳細は、後日ですね。(苦笑)
近隣のバザーは、のきなみチェックしているのですが。
東京都学童保育研究集会と重なっているので、どこのバザーにも行かれません。
当然、K小にも。