心理学の本(仮題)

【職場に】心理学書編集研究会(略称:心編研)による臨床心理学・精神医学関連書籍のブックレヴュー【内緒♪】

7月27日(金)のつぶやき その1

2012-07-28 01:44:34 | psypub on twitter
11:32 from web
君のその心が,いちばんの財産さ(セ……センセーッ!)

11:36 from web
人間教育ッ!

12:58 from web
「あなたはタバコを吸ってま……」「せん!」「あそこにベンツが止まってま……」「せん!」(了)

13:01 from web
陰謀論,略して,インロー

13:07 from web
うなぎは明日食べるワ

13:07 from web
土曜だけにね!

13:07 from web
土曜だけにね!(リバーブ)

13:10 RT from web  [ 1 RT ]
(それディレイや!)
cocoroshさんのツイート

13:10 RT from web  [ 1 RT ]
土曜だけにねぇぇぇぇぇ…(これがリバーブ!)
cocoroshさんのツイート

13:10 from web
そうだった!

13:11 from web
フワン フワン フワン フワン

13:13 from web
バイロイト大聖堂でダブ聴きたい

13:19 from web
『残響2秒』ってカッコイイ書名ですよね。

16:44 from web
電子書籍の云々ですけど,IT系の人たちは,出版社全体の規模と,取次全体の規模と,印刷所全体の規模を考慮せず,ネットの都合の良いように考えてるようにみえるけど,そんなふうには動きませんよ。リーダーがどうとか,Amazonがどうとか,そういうレベルの話じゃないんだよね。

16:47 from web
手売りで儲けてるんじゃなくて,金が循環することで,儲けてるんだよね。直売できて良かったね,という話にはならない。

16:47 RT from web  [ 1 RT ]
昨年まで関わっていた研究プロジェクトの本がでました。豪華執筆陣です。僕はオピニオンというコラムを担当しました。もう予約できるみたいなんでどうぞー。//「児童生活臨床と社会的養護」田中康雄amazon.co.jp/dp/4772412611/…
Hideaki Matsushimaさんのツイート

16:49 from web
そうしてる間に,時代に取り残されていく,というのがIT系の人の見方だと思うんだけど,それはまったくそうだろうと思いつつ,IT系の人たちは,ネット上でデータがやりとりされるほうが,直接的にも間接的にも儲かるわけだから,常に我田引水の手前味噌なんだよね。

16:52 from web
しかしそんなこといってみても,紙と同じように,データの制作を印刷会社がやって,そして,データの流れと金の流れを取次がやる,というふうになるのが,理想的か,というと,そりゃなんだかまだるっこしい感じがしますね。

16:54 from web
ただ,Amazonにしろ,楽天にしろ,今でいうところの印刷会社と取次の役割をやらせろ,ということを言ってるわけで,それこそ,そうは問屋が卸しません,ってことになるんだと思う。

16:58 from web
いろいろ水面下の動きはあれども,足並みを揃えるのが難しいったらありゃしませんが,どうなることやら。でも環境は,技術はどんどん変わっていくので,この状況が続くとも思えませんけどね。

16:59 from web
もしも今,すべての書籍が電子化され,出版社が直売を始めたとしたら,売り上げはドーンとさがることになるでしょうね。そういうカラクリなんだよね。

17:04 from web
著者が直売する時代,みたいなことも言われますが,これは半分くらい当たってる気もするけど,半分くらい間違ってる気もする。部数が少ないものについては当たってると思うし,部数が多いものについては当たってないと個人的には思います。

17:08 from web  [ 2 RT ]
金の流れが重要なので,みなそこに関与したがってる,というのが,ネットの最近,という感じがしますね。クラウドファウンディングにしても,そこで募集をかける個々人ではなく,そこに介入することで儲けようと思う人たちが跋扈してる,ように見えます。

17:09 from web  [ 1 RT ]
個人の時代,と喧伝することで,儲かる層がいる,ということは,全然個人の時代じゃないじゃないか! と怒ってみてもしょうがないよね……。

17:15 from web  [ 1 RT ]
まあみんなわかっててタテマエを言ってるんだろうと思うから,そういうのを,あんまり真に受けちゃいけませんぜ。

by psypub on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿