心理学の本(仮題)

【職場に】心理学書編集研究会(略称:心編研)による臨床心理学・精神医学関連書籍のブックレヴュー【内緒♪】

2月3日(水)のつぶやき その1

2016-02-04 02:05:40 | psypub on twitter

雑誌「みすず」を手に取ってご覧になれるチャンス!! ぜひ店頭へ twitter.com/junkuike_zassi…

*サイパブさんがリツイート | 4 RT

パンダを野生に返す作業 dailymail.co.uk/news/peoplesda…
四川省の臥龍パンダ自然保護区にて。11年前に始まった年功行事。 pic.twitter.com/88L1DwDezb

*サイパブさんがリツイート | 526 RT

オンナノコ?オトコノコ - 小倉優子さんに提供した曲。これはイントロが短い曲を作りたかったんですね。クラブでかかってる曲ってみんなイントロが長いから、ちょっと違うよなって思ってた頃で。この曲は2小節しかない。すごい気に入ってる。これホント、ロックンロールだと思いますよ。(15)

*サイパブさんがリツイート | 2 RT

ロケンロール、そして、まかないロール


男性歌手のために詞を書くのは、女コトバで書くよりずっと照れくさい。「きみのお尻はパンケーキさ」とか「こんがり焼けたトーストだね」とか。「さ」や「だね」が多くなってくるともう照れくさくて死にたくなる。でも沢山書いた。(95)

*サイパブさんがリツイート | 1 RT

パンケイクスvsウンケイスク、ファイッ!


ベイズ統計のスライド,思いのほか好評だったので,ちょっと説明足りないかなと思ったところをいくつかスライド追加しました。あと参考文献もつけました。
twitter.com/simizu706/stat…

*サイパブさんがリツイート | 34 RT

小学生の頃これで読書感想文書いて、小中で入賞しなかったのはこの時だけでしたが、後悔はしてません!
amazon.co.jp/dp/4062036681/


『野球少年キヨマー』には結構人生のことがいろいろ書かれてまして,「グランドに落ちてた釘を踏んでケガしたから練習休みたい」ときにどうするか? とかいろいろ書いてあるんですよ。答えは「そもそも踏まないように気をつける」です。


言い訳するな!とか痛くてもやれ!とかそういう体育会的根性論でなく,そもそも踏まなければケガしないですよね? だからグランドにあるすべてのことに注意を払いましょう,という素晴らしすぎるお説教。これ,落合が審判の高熱を見抜いて帰宅させたエピソードに通じるものがありますね。


あるいは,平等にただよう注意。


まあこれ,清原本人の話じゃなくて,清原を小学生のころ指導してた元プロ選手の及川さんが選手時代に監督に言われたことを清原に言っている,というそういう構造なんですけど,まあ細かいことは良いよね!


苦しい時って苦しいので、タイホされればむしろホッとするというか、楽になれると思うこともあるだろうけど、そこはゴールではなく、むしろスタートで、そっからが本当に苦しい闘いなんだろうと思いますね……。


結婚はゴールではない,スタートであると言いますが,タイホも同じですね……。並べてスイマセンが。


セツブン・ドラッグ・エホウロール

*サイパブさんがリツイート | 11 RT

やっぱり、はだしのゲンは読んどいた方が良い。ムスビの悲劇を繰り返さないために……。


カスタマーレビュー、略して、タマビ


のだめカンタービレ、略して、ノビタ


@sheep_zx そこはリバーサルテクニークですね……



最新の画像もっと見る

コメントを投稿