12:41 from web
キノコ派は常に劣勢なので頑張ってください! RT @miho0911 やばい、転向しそう.@psypub: たけのこの里は確かに美味い。ただ,分離できない。その点,分離すれば,接着部分の丸っこさを堪能できるキノコの山は大勝利
12:45 from web
まあタケノコも唇と歯茎の間に挟んでドラキュラ~などと興じれる側面はあるね。
12:46 from web
チョコボールはキャラメル派なので,キノコ派以上の孤独な戦いを常に強いられている
12:50 from web
[発達]保育士の仕事のメインは実は親対応なんですよね @yonda4 http://amazon.jp/dp/4904536134 心理学で学ぶ! 子育て支援者のための子育て相談ガイドブック
12:53 from web
[児童精神医学]不思議な本だ。でも良い本だと思う。 @yonda4 http://amazon.jp/dp/4260008471 子ども虐待予防の新たなストラテジー
12:56 from web
[児童精神医学]関係ないけど東京にある歯医者の数はコンビニの数より多いらしいね @yonda4 http://amazon.jp/dp/4781201296 医療従事者のための子ども虐待防止サポートブック
13:00 from web
さすがお目が高い! RT @at_marker 先日購入。良書!後輩に絶賛セールス中 RT @psypub: @yonda4 http://bit.ly/9tqxYN 心理学で学ぶ! 子育て支援者のための子育て相談ガイドブック
13:09 from web
[一般]こんなの出てるの知らなんだ! 中井久夫先生著デス @yonda4 http://amazon.jp/dp/4000257722 私の日本語雑記
13:16 from web
[精神医学]古本安くポチっと購入。来るのが楽しみすぎ @yonda4 http://amazon.jp/dp/B000JA1OZQ 精神医学と疾病概念(臺弘,土居健郎編)
13:28 from web
[心理療法]うつの力動理解の本は少ないから,これ,かなり貴重&有用なんでない? @yonda4 http://amazon.jp/dp/4772411364 うつ病の力動的精神療法
13:30 from web
うつ=認知療法的な理解がスタンダードだけど,それだけでOKなら,精神科医も臨床心理士も要らないわけで……多面的に理解してくことは,少なくとも現段階では,臨床上は必要でしょうねえ
14:13 from web
SSRI論争とかのあおりを受けている面もありますよね @6BT9 治療薬問題、色物扱いしないで正しい情報が広まってくれることを願うばかりです。(行動もしますけど) RT @AmiHide: 『コンサータ』という薬でした.成人には使えないんですね.
14:14 from web
EBMにしろそれでドッチラケ感があるのも確かで。conflict of interestですね(久々に使った)。
14:15 from web
いま現役の精神科医の先生がたには「EBM」という言葉に対して,わりと冷淡な反応をされる場合が多いような印象があるけど,それは科学精神うんぬんとかの精神論じゃなくて,EBM=製薬業界のキャンペーン,的な側面が(おおいに)あることと主に関係してるやに思えます
14:15 from web
そういう意味じゃ,心理療法のエビデンス議論は,良くも悪くも,学派間のつばぜり合いの範疇を超えないものだと思う。学術的というか形而上学的というか。したがって,それは決定的な推進力に欠くことも同時に意味する。
14:17 from web
なるほど。フレーズとして素晴らしさと同時に,訳としての正確さも外してないと! RT @you999 the mistress of the night (夜の支配者)は一般的な「月」のメタファーだから「月は無慈悲な夜の女王」はよい訳ですよ。 qt: 直訳だと「月は厳格な女教師」
14:19 from web
ますます好きになった『月は無慈悲な夜の女王』,ただし話の中身が好きかと問われると,それはちょっとワカラナイw
15:03 from web
RT @lionus_tw 何がどう効いているのか分からないけれども、確かに効いているのでやっている、的なところが医学(治療法) にはあると思う。部分部分ごとの働く仕組みにも注意しつつ、全体としてのパフォーマンスを最優先している(現実的)なところは自分には強い。
17:45 from web
ニワカサッカーファンとしてのQOLの高まりを受け,アイコン変えてみました! フィーファ最高! 世界的ですもんね,乗るしかない,このビッグウェーブに! おーにぃっぽー!(いろいろ間違えてます)
17:46 from web
にしてもアイコン,仕事が雑だなw
17:57 from web
たとえッ! 三連敗しようともッ! 大会期間中はッ! このアイコンをッ! 変えないッ!
18:56 from web
ほんと頑張って欲しいものですよね! RT @mamotaso 応援してます!
by psypub on Twitter
キノコ派は常に劣勢なので頑張ってください! RT @miho0911 やばい、転向しそう.@psypub: たけのこの里は確かに美味い。ただ,分離できない。その点,分離すれば,接着部分の丸っこさを堪能できるキノコの山は大勝利
12:45 from web
まあタケノコも唇と歯茎の間に挟んでドラキュラ~などと興じれる側面はあるね。
12:46 from web
チョコボールはキャラメル派なので,キノコ派以上の孤独な戦いを常に強いられている
12:50 from web
[発達]保育士の仕事のメインは実は親対応なんですよね @yonda4 http://amazon.jp/dp/4904536134 心理学で学ぶ! 子育て支援者のための子育て相談ガイドブック
12:53 from web
[児童精神医学]不思議な本だ。でも良い本だと思う。 @yonda4 http://amazon.jp/dp/4260008471 子ども虐待予防の新たなストラテジー
12:56 from web
[児童精神医学]関係ないけど東京にある歯医者の数はコンビニの数より多いらしいね @yonda4 http://amazon.jp/dp/4781201296 医療従事者のための子ども虐待防止サポートブック
13:00 from web
さすがお目が高い! RT @at_marker 先日購入。良書!後輩に絶賛セールス中 RT @psypub: @yonda4 http://bit.ly/9tqxYN 心理学で学ぶ! 子育て支援者のための子育て相談ガイドブック
13:09 from web
[一般]こんなの出てるの知らなんだ! 中井久夫先生著デス @yonda4 http://amazon.jp/dp/4000257722 私の日本語雑記
13:16 from web
[精神医学]古本安くポチっと購入。来るのが楽しみすぎ @yonda4 http://amazon.jp/dp/B000JA1OZQ 精神医学と疾病概念(臺弘,土居健郎編)
13:28 from web
[心理療法]うつの力動理解の本は少ないから,これ,かなり貴重&有用なんでない? @yonda4 http://amazon.jp/dp/4772411364 うつ病の力動的精神療法
13:30 from web
うつ=認知療法的な理解がスタンダードだけど,それだけでOKなら,精神科医も臨床心理士も要らないわけで……多面的に理解してくことは,少なくとも現段階では,臨床上は必要でしょうねえ
14:13 from web
SSRI論争とかのあおりを受けている面もありますよね @6BT9 治療薬問題、色物扱いしないで正しい情報が広まってくれることを願うばかりです。(行動もしますけど) RT @AmiHide: 『コンサータ』という薬でした.成人には使えないんですね.
14:14 from web
EBMにしろそれでドッチラケ感があるのも確かで。conflict of interestですね(久々に使った)。
14:15 from web
いま現役の精神科医の先生がたには「EBM」という言葉に対して,わりと冷淡な反応をされる場合が多いような印象があるけど,それは科学精神うんぬんとかの精神論じゃなくて,EBM=製薬業界のキャンペーン,的な側面が(おおいに)あることと主に関係してるやに思えます
14:15 from web
そういう意味じゃ,心理療法のエビデンス議論は,良くも悪くも,学派間のつばぜり合いの範疇を超えないものだと思う。学術的というか形而上学的というか。したがって,それは決定的な推進力に欠くことも同時に意味する。
14:17 from web
なるほど。フレーズとして素晴らしさと同時に,訳としての正確さも外してないと! RT @you999 the mistress of the night (夜の支配者)は一般的な「月」のメタファーだから「月は無慈悲な夜の女王」はよい訳ですよ。 qt: 直訳だと「月は厳格な女教師」
14:19 from web
ますます好きになった『月は無慈悲な夜の女王』,ただし話の中身が好きかと問われると,それはちょっとワカラナイw
15:03 from web
RT @lionus_tw 何がどう効いているのか分からないけれども、確かに効いているのでやっている、的なところが医学(治療法) にはあると思う。部分部分ごとの働く仕組みにも注意しつつ、全体としてのパフォーマンスを最優先している(現実的)なところは自分には強い。
17:45 from web
ニワカサッカーファンとしてのQOLの高まりを受け,アイコン変えてみました! フィーファ最高! 世界的ですもんね,乗るしかない,このビッグウェーブに! おーにぃっぽー!(いろいろ間違えてます)
17:46 from web
にしてもアイコン,仕事が雑だなw
17:57 from web
たとえッ! 三連敗しようともッ! 大会期間中はッ! このアイコンをッ! 変えないッ!
18:56 from web
ほんと頑張って欲しいものですよね! RT @mamotaso 応援してます!
by psypub on Twitter
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます