心理学の本(仮題)

【職場に】心理学書編集研究会(略称:心編研)による臨床心理学・精神医学関連書籍のブックレヴュー【内緒♪】

12月10日(火)のつぶやき その2

2013-12-11 02:10:31 | psypub on twitter

[MM登録] 確率の出現 bit.ly/1jGXpVF イアン・ハッキング (著), 広田 すみれ (翻訳), 森元 良太 (翻訳)

1 件 リツイートされました

「金持ちの年寄りは金を使うべし!」という言葉にはなんのリアリティもなくて,「あなたの親の持ってるお金を使わせよう!」というときに,自分の心に浮かんでくるあれやこれや,がリアリティだと思うので,そういうものを無視して理想論いっても,そりゃ空論にしかなりませんよな~。

3 件 リツイートされました

@harurun3t 要は,親が資産を目減りさせず,ごっそり残して死んでくれたほうが,自分は得する,とか,そういう子の打算の産物でもあったりするのかな! というのをものすごくまわりくどく表現してみましたw


@harurun3t それはそれとして,自分の貯めた資産を他人にどうこういわれる筋合いなどない,っていうのは正論と思いますねえ!


よーし,じゃあ小説を書こう! ってそういう話じゃないよねゴメンナサイ。


Facebook、悲しい話題には「いいね!」に代わる「Sympathize(同情)」を準備中 - Engadget Japanese (52 users) engt.co/1iS3pwI

*サイパブさんがリツイート | RT

「ヨヨヨ…」ってのはどうかな!


「共感は情報収集プロセス,同情は共感に基づいて生じる心的状態」


RPGだったら絶対なんかありそうな壁。 pic.twitter.com/gGAy9IIMG6

*サイパブさんがリツイート | RT

そのブロックを壊すと中にユーロ高で築いたシロフクロウの財宝が

*サイパブさんがリツイート | RT

天井知らずやからね! まだまだアガルぞ~!(2.82ユーロ)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿