こういう商品が新発売されたら買わずにいられない性分。最近ネタの係数を使うと3.55と、激安朝定食よりも数値的には追随を許さないぐらい優秀。ジョーバに乗っても下腹部あたりの皮下脂肪が落ちないわけだ(笑)。でも全くの他人から「体型ラインがきれいですね」と褒められる。もう少し真面目にウエイトトレやればそんなに時間もかからずにバキボディなれるんだけど、今はメタボを考えずに楽してカロリー優先の食生活を過ごし . . . 本文を読む
昨日1日中の肌寒い雨天から一転、爽やかな五月晴れに恵まれた日曜日に桜区記念体育館で開催された。寝ながら開会宣言を考えていたら結局、朝まで寝られずに、でも無難にまとまった・・・ちょっとカンでしまったけど(笑)。32名のうち半数強が大会デビュー戦。でも怪我人や失格者もいなく、好記録も出て無事に終了。今日も慢性的な裏方不足で、唯一の楽しみのランチタイムも行けなかった。大会が終わったら終わったで、今までシ . . . 本文を読む
急激な円安なのにガソリン価格は9週連続で下がってきている。安くなるのは嬉しいけど、よくよく考えてみたら2円下がったとしてもタンクは71リットル入るから空っぽを満タンにしても(そこまでは冒険しないし・・・)差額は142円と、1リットル無料になる程度。実用燃費なら街乗り7km・高速10km程度長く走れるぐらい。いきなり10円違ってくると50リットルで500円と実感できるけど、1円ずつチマチマ下がっても . . . 本文を読む
順番からして次は松屋のはずが、リクエストによりなか卯の考察を先にネタります。ウィキによると、数年前にゼンショーの傘下に入っているみたい。独自のカラーを出す為に牛丼他社では取り扱っていない、うどんに力を入れている。ではなか卯の係数ランキング発表。
1位目玉焼き朝定 2.7
2位目玉焼き唐揚げ朝定 2.45
3位目玉焼き牛小鉢朝定 2.24
4位目玉焼きとん汁朝定 2.20
5位和風牛丼並 2.189 . . . 本文を読む
風俗行った?と思った人は相当スケベですね。40肩が痛くて、あかすりタオルが十分に回らないというか、届かなくて肌もボロボロな感じだったので、スーパー銭湯に行って券売機で30分コースを買った。オモニが一生懸命やってくれたら出るわ出るわで途中、申し訳なさそうに「時間足りない」と言われ延長。うつ伏せなって、足を広げられた時、去年の入院以来、アナルを見られた(大爆笑)。何か1枚脱いだくらい軽く爽快になって、 . . . 本文を読む
今日はすき家を検証してみた。メニュー数が多すぎる。でも結果から見えてきたことがあった。
1位たまごかけ朝食並 2.925
2位からあげ朝食並 2.56
3位納豆朝食並 2.485
4位とん汁たまごかけ朝食並 2.482
5位朝カレー並 2.39
6位とん汁からあげ朝食並 2.29
7位牛丼並 2.26
8位とん汁納豆朝食並 2.24
9位カレー南蛮牛丼大盛 2.235
10位牛丼大盛 2.15
と . . . 本文を読む
県パワリフ協会の内田副理事長からメールが届いた。「市ベンチのパンフレットできました。開会宣言お願いします」・・・って何?。し・し・しまった!そこまで考えてなくて大人の話し合いで決めた市パワーの理事長の件。大会自体は11回だけど、元の浦和ベンチ選手権から続いている歴史があるので、小ぢんまりと堅実に活動していきます。日曜の大会は市長選挙の関係で急遽1週間日程が前倒しに変更したにも関わらず、34名エント . . . 本文を読む
前回の牛丼屋同士から一歩掘り下げて、吉野屋のメニューで1円当たりカロリがー高い係数ランキングを計算してみた。
1位牛丼並 2.41
2位牛ねぎ玉丼並 2.06
3位焼味豚丼大盛 1.985
4位焼味豚丼並 1.984
5位牛丼大盛 1.93
6位牛丼特盛 1.88
7位豚焼定食 1.86
8位旨辛カレー並 1.84
9位牛ねぎ玉丼大盛 1.78
10位牛ねぎ玉丼特盛1.76
ちなみにワースト3は
. . . 本文を読む
敢えて困難であるとわかっていても突き進んでしまう、それもまた人生。自分も、そして友も。劇中で言ったエメラルダスのセリフ「メーテル、あなたもつらい旅を続けていますね」。数えくれない人との出会いや別れを繰り返し、成長していってます。でも種屋さんはわかってくれない(大笑)。でも僕が言っている意味をいつの日か理解できる時が必ず訪れるだろう。僕は常に30年後を見据えています。 . . . 本文を読む
丸5年経過して6年目に突入したただの飲み会。メンバーも変わり無いので全員おっさんになっていくだけ。でも人間的な中身は全然変わってない事を幸せと呼ぶべきか?。今夜は種屋さんと段平から「いったいいつまで遊んでるんだ?早く働け!」と風当たりが強くなる。そろそろやりたい事を実行する時期が訪れているんだろうけど、いまいち一歩踏み出す勇気が出てこない。店を出て、段平のチャリンコの後部に乗っかったら、そのままお . . . 本文を読む