goo blog サービス終了のお知らせ 

進めウエトレ道

2020年はパワリフ・ベンチ大会出ません

赤羽商店街ボーリング大会

2011年11月06日 | Weblog
総勢65名参加の赤羽商店街ボーリング大会。女性子供に40ピンもハンデ付けられたらかなわん。午後になったら起きていられないぐらい体調悪化。早めに赤羽着いて、てりまよハンバーグ定食を食べたら…もう立ってあるけなくなったのでネットカフェに駆け込みくたばってた。集合時間の8時には何とか間に合ったけど、ボーリング場までの道のりは地獄のように遠く感じた。吐きそうなりながら何とか2ゲーム投げきって、表彰式まで待 . . . 本文を読む

深川丼

2011年11月05日 | Weblog
最初の頃の土曜日は1週おきにオニオンコンソメスープとカレー交互に作っていたのに最近はエスカレートしてきて「長芋の豚肉巻き揚げ」「油淋鶏定食(中華風鶏の唐揚げ)」「親子丼」「おでん」に「冷やし中華(もう終わってます)」と手作りながら自分でもかなりの腕前だと思う。そんな今夜はアサリたっぷり「深川丼」。ネットでレシピ見れるから初めてでも比較的簡単に作れる。人によっては使う材料も違うから、オーソドックスな . . . 本文を読む

突破

2011年11月04日 | Weblog
久しぶりの面接はちょっと緊張したけど、元上司のメェメェさんとフジモンさんが同席してくれたので始めのうちは結構楽だった。1時間ぐらいしたら2人が退席して、代わりに怖いオッサン(北関東支店のナンバー2)が入ってきて業務内容を説明。「こういう仕事だけどできますか?」って…。できるからエントリーしているのに、その場で「出来ません」なんて言う訳が無いし(笑)。試しているのか?額面数万円と1200万円の見積書 . . . 本文を読む

2011年11月03日 | Weblog
足利中央観光バス「アピタ~松田線」の終着停留所である松田町の待合い所に誰が置いたのか自転車ダイエットマシン。放置されて随分経ってるみたいだけど、処分にお金がかかるからだろう…。マシンもダイエットの為に買われて、まさかこんな場所に捨てられるなんて思ってもみかなっただろうに。ぶら下がり健康器具など通販でヒットした商品でも行く末は明るいとは限らないよね。 . . . 本文を読む

松田川

2011年11月03日 | Weblog
ランチの時間帯も終わり、客も引けたから会計の時におばちゃんと話をしていたら、旦那さんも加わり「昭和の頃は良かったょ話」に花が咲き30分ぐらい盛り上がる。「昔は下宿も学生達相手に繁盛してたけど、今じゃ街も寂れる一方だ」。昭和の頃からバイト料が入ると月1ペースで通っていたっけ。これから先、大繁盛する事は無いかも知れないけど、いつまでも続けてもらいたいよな。三楽園から車で3分、県道を右折すると松田川と道 . . . 本文を読む

祝日ランチ

2011年11月03日 | Weblog
精神的に疲れている時は好きな場所にドライブ行くに限る。馴染みの店で好きなもん食べたら元気が戻ってくるような気がする…あくまで気の持ちようだけどね。ここはもう、20年以上前から気に入ってて遊びに来る度に寄っている鹿島町にある三楽園という、とんかつ屋系食事処。いつも注文する「鳥かつ定食」で、初めて大盛りを頼んでみた。「大盛りって大丈夫ですか?」と聞いてみたら、おばちゃんがちょっと申し訳なさそうに『10 . . . 本文を読む

季節はずれの花

2011年11月02日 | Weblog
11月になっても朝顔が咲いている。 今日は久しぶりに会社に行って…というより朝から電話が来て呼び出されたというか…。まぁ度重なる入院と間近に迫った入院を理由に辞める方向に話を持っていこうとしてシャッチョーの口から「もう来なくていい!」と言わせたかったのにクビどころか、二人がかりで引き留めにかかる。挙げ句の果てに「今月は休職扱いにして、在宅もいいし会社に来るのは体調が良い日だけでいい。仕事も電話やメ . . . 本文を読む

天気は良くても

2011年11月01日 | Weblog
11月に入っても爽快な天気が続いていても心はどんよりしています。気分も体調も良くないから入院のスケジュールが決まる来週火曜日まで病欠期間を延長するメールをした…。しかも「休職という半端な状態ではなく、職を離れる事も視野に…」つまり会社を辞めるかもしれない大事な内容の話をメールで伝えるという暴挙に。土曜日から音信不通だし、特に「連絡くれ」とも来ないから都合のいいように物事捉えてます。今まで散々、散々 . . . 本文を読む