2018年爬虫類1号 2018年05月13日 | Weblog ザビエルが昨日五霞村の現場で捕まえた1mぐらいの、色は赤いけどアオダイショウっぽい。ペットボトルに入れて飼うつもりでも、家で奥さんに怒られないか心配。 « 2018年両生類1号 | トップ | 日トレ »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (やっさん) 2018-05-13 20:32:47 やっぱ飼うんすね🎵内緒で天井裏に放しちゃうとか😁アオダイショウ居れば安心です😌💓 返信する 蛇は金運に関わるので (生物部今井) 2018-05-13 22:01:41 昆虫部やっさんザビエルは指扇(さいたま市大宮西エリア)の緑豊かな場所に一戸建て住んでいるので、天井に放し飼いできるかもしれません。埼玉県でも秩父まで行けばマムシもいるみたいです。蛇は見るのは好きですけど、触れるかと聞かれたら、少しびびります。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
内緒で天井裏に放しちゃうとか😁
アオダイショウ居れば安心です😌💓
ザビエルは指扇(さいたま市大宮西エリア)の緑豊かな場所に一戸建て住んでいるので、天井に放し飼いできるかもしれません。
埼玉県でも秩父まで行けばマムシもいるみたいです。
蛇は見るのは好きですけど、触れるかと聞かれたら、少しびびります。