金曜日に上半身トレーニングした影響で筋肉痛が凄まじい。土曜日の朝は目が覚めてから起き上がるまで大変だった。定刻の19:00~アームの練習をしたが18:00~はアップを兼ねてダンベルカールとバーベルカールをしたので腕がパンパンな状態で組み始めた。相変わらず相方と二人で組んでいるので休憩も取らず、左右やりっぱなしだった。いつもの通りというか、相方は強い。ヘッド(手のひら)の上を取られると抵抗虚しく倒されっぱなしで方向を変えようと努力してもあまり効果がなかった。一時間後には左手首と右肘がアガってしまい練習終了。結局相方に電撃は一発しか喰らわせられなかった。終わってからは土曜日恒例のスーパー銭湯で疲れを癒す。バルク体型の相方は一般客からも見られていたがスジばっている自分はまだまだである。バルクアップは二の次だがパワーリフティングの試合の計量の時は普通の人よりはかっこいい体型で臨みたい。激しい筋肉疲労にジェットバスは効き目が足りなかったように感じられた。食が極端に細くなかなか体重が増えてくれないので、やはりプロテインに頼らなければならないと考えはじめている。大会まで
の光明は差して来ないが、あと7週間でどこまで記録を持っていけるかわからないけど「悔いを残さない」「ファールで失格せずに記録を残す」「怪我をしない事」の3つの目標を掲げて残りの練習を有意義にしたい。日曜日は朝から後楽園で趣味の競馬である。もちろん相方と一緒です。
の光明は差して来ないが、あと7週間でどこまで記録を持っていけるかわからないけど「悔いを残さない」「ファールで失格せずに記録を残す」「怪我をしない事」の3つの目標を掲げて残りの練習を有意義にしたい。日曜日は朝から後楽園で趣味の競馬である。もちろん相方と一緒です。
練習参加したかったんですけど、仕事がはいってしまいました・・・
日曜日、大会に参加してきました。
えっ? 結果は? ブログに情けない結果を書いています。ぜひ見てやってください・・・
しかしアームがもっと強くなりたい!と決意するきっかけをつかむ大会でもありました。
来週はぜひ練習に参加させてください。ヨロシクっす。