goo blog サービス終了のお知らせ 

進めウエトレ道

2020年はパワリフ・ベンチ大会出ません

次の無茶ぶり

2011年08月26日 | Weblog
昨日の件もあり朝からすこぶる機嫌のいいシャッチョーさん(大笑)。ニュービジネス大賞で入賞して非破壊検査装置を使った建物損害調査が軌道に乗ったら「今井さん、NASDAQにでも上場したいですね」と言い始める。朝から書類修正しているのに損害鑑定の会社を調べながらストーリーを組み立てながらおしゃべりが止まらない。幸いに、おばさん専務は昼から講習会でいなくなり、僕もチャリンカーで役所営業。暑いとは思わなかったけど、変速無しマシーンと運動不足にすっかりへばってしまった。こっちは戻ってからも修正事項の確認しているのに脇でネット検索に夢中なシャッチョーさん。3時を過ぎた辺りか?急に真っ暗になり、まるで台風が上陸したような暴風雨。入口で外を「すんげー雨」と見ながらデスクに戻ったら……入口のドアが開いて…「誰だろ?」と思って見に行ったら…ずぶ濡れの柴犬(大爆笑)…じゃなく、よく日焼けをした若い好青年。飛び込み営業の野○証券の新入社員。あらら…飛び込み営業されてもね…どうしよう?と思ってたら外ヅラはいいシャッチョーさんが「雨宿りでもしていってください」と事務所に招き入れた。自分のせがれと同世代という事もあるし、相手は大企業…まぁ暇だったってのもあっただろうね。忙しいから相手させてたら「うちの今井は金融系、特に銀行が滅法強いから紹介しますね」と、強引に引きずりこまれた…。株式上場の話をしていただけにタイミングというか、縁でも感じたんだろうね。ビジネスパートナーとしてもお互いメリットありそうだし、餅は餅屋・株は株屋だから、付き合ってて損は無いかもね。常日頃「キレ者だ」と思っていた社長だけど、過去に倒産経験もあるみたいだから経営のプロの域までは達していないんだろう。結局、野村ボーイが帰ってからは株式講座のレクチャーで自分の仕事はやれず…。でも5時過ぎて帰れたし、明日も休みになったからラッキーととらえよう。来週も忙しくなりそうだ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿