goo blog サービス終了のお知らせ 

進めウエトレ道

2020年はパワリフ・ベンチ大会出ません

あなたは「図書委員」タイプです

2008年07月29日 | Weblog
ここ最近、月曜日更新の時は2006年ボディビルチャンピオンのミスターヤノのネタで書いていたので火曜日に結果が出ている訪問者・閲覧数共にいつもより3割多いけど、事前告知した割には昨日の人数はいつもより1割多い程度だった。それで昨日はgooで「あなたのブログの通信簿を作成します」というサービスがあったので、早速やってみた。ブログの更新頻度・内容などを分析して通信簿にしてくれるサービスだ。gooブログ以外はできるかわからないが試したい人の為に
http://blogreport.labs.goo.ne.jp/tushinbo.rb (*楽天ブログはできませんがライブドアブログはできるみたいです。)
やり方は自分のブログのURLを入力して「通信簿作成」ボタンを押すだけ。
それで出てきた結果はというと…主張度と影響度は2(!)5段階評価なのでまあ毒にも薬にもならない内容かと…(苦笑)気楽度は3なので、まあこんなもんかなあ?マメ度は5 これはブログを始めてから5ヶ月無休なので当然かと言えばそれまでだが、日に何回も更新できる人は尊敬します。それで「あらら?」と思ったのがブログ年齢。29歳って…これはブログに書かれている文言などを分析して年齢を推定しているみたいだが、UMEさんも長濱さんもしばらくの間は同年代と思ったくらいなので、余程軽いんだろうな?そこら辺は主張度と影響度に出ています(笑)通信欄には「良いリーダーを見つけてブレインになりましょう」ってパワリフ同好会は俺と14も年の離れた相方がいるだけだし、リーダーなんていませんよ。「よく話題にしているトレーニングの知識や経験を生かしてスポーツ選手を目指しましょう」と書かれても「なんなら今自分がやってる事ってスポーツじゃないわけ?と突っ込みいれたくなるが、こんなんにもいちいち目くじら立てるほどのことでもないし、今まで通りお気楽日記で行きます。
そんな昨日のジムトレはというと、残業もしなかったしジムのエアコンが稼動していないのは知っていたから「ケケケ、サボっちゃおうかな?」と頭の隅で囁くサボり悪魔君。「日曜日ゆっくりしたろうが!チームスパイダーは月錬だぞ!みんな試合に向けて頑張ってるんだぞ!お前そんなんで仲間気取りしてていいのか?」と叱咤する天使君。5分間1本勝負 壮絶な戦いは天使君に軍配が上がった。案の定ジムは閑散としている。しかしエアコンが設置されていて冷媒配管も電気工事も済んでいる。あとはサッシに調整枠をつければ完成らしい。トレーナーも「明日から使えるようになります」との事。でもここ1週間、灼熱のジムでもトレーニングしていた練習生はエラいな。やっぱ目的意識を持って練習している人はメンタル面でも強い。デッドリフトの8発×3セットしたが、試合の半分の重量でも重たい…。レッグプレスとローラー腹筋してくたばった。更衣室で着替えていたらUMEさんからメールが届いていた。試合が近づいてきているからみんな必死に頑張ってるんだろうな。そんでもって家のそばのスロ屋で1時間遊んだ。ゴト師ぱわつよ、戦利品は夏目3人半。サラリーマン金太郎は何気に面白い。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿