◆◇◆「週刊SL鉄道模型 第24号」◆◇◆
=紹介と製作レポート=

第24号表紙

今号の付録:情景シート1
シート表面はザラザラ感がある。パウダーを使わないようにしているらしい。
今は使わないので、植毛シートと共に保管

今週の製作は、木製ベースボード4枚を本締めする作業
プラスドライバーでネジが回転しないように押さえながらナットを手で締める。
今号の付録:情景シート1
シート表面はザラザラ感がある。パウダーを使わないようにしているらしい。
今は使わないので、植毛シートと共に保管
今週の製作は、木製ベースボード4枚を本締めする作業
プラスドライバーでネジが回転しないように押さえながらナットを手で締める。
今号付録のスチレンパネル2枚をボンドで木製ベースDに貼る。
植毛シート2枚は貼らない。ボンドが完全に乾くまで一晩放置。
ストラクチャーの電飾化のため千枚通しとポンチでパネルの穴を開けておく
植毛シートも全て揃ったのでパネルの上に置いて見る。
60cm×45cmのレイアウトの全体の様子が見えてきた。
ワクワク感が高まってきたぞ。
今号の付録:木製ベースD
濡れタオルで表面の木粉をふき取っておく
4枚の木製ベースを仮連結。
これによりジオラマの大きさが分かる。
今後の工作と保管のためには、これ以上のスペースが必要になる。
表面の木粉を濡れタオルでふき取り、裏面に鉛筆で記号を書いて
保管。 あと1枚、ベースDが来れば4枚の木製ベース板の結合が
できる。