戦艦大和・武蔵が発見された今、米軍に撃沈された大物の戦艦で未発見のものは「比良沼」を残すのみとなった。バトルシップ・ヒラヌマの発見こそは米海軍いやアメリカ合衆国の沽券に関わる問題であり、アポロ計画を超える規模の予算で捜索が行われるであろう
枝野さんのこの発言、空母からB-52飛ばすどころのトンチンカンじゃないね。
石油がなければ、自動車も船も全部原子力にすりゃいいだろ。
The NACA didn't have "test pilots" - it had "research pilots" - dedicated to science. #NACA100
ここ試験に出るよ。NACAの飛行試験操縦者の肩書きはテスト・パイロットではなくて、リサーチ・パイロット。NASAでも同じ。航空機を航空工学や科学研究の手段として用いるパイロット。
最近は水素自動車なる、核融合反応を動力とする自動車が実用化されていると聞く。もはやエネルギー問題は過去のもの。(ほじほじ
マリー・アントワネットですか(笑 RT @gripen_ng 石油がなければ、自動車も船も全部原子力にすりゃいいだろ。
ブリタニアの少年、ルルーシュは、力を二つ持っている。
一つはギアス、如何なる相手にでも命令を下せる絶対順守の力。
一つは黒の疲れからか、不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう。
後輩をかばいすべての責任を負った三浦に対し、車の主、暴力団員谷岡に言い渡された示談の条件とは…。
今でもげんしけんとか自動車部とか光画部にあこがれをもってるおじさん
この世界には、自動車サイズで核融合を実現できていると聞いて、ガンダムやヴァルキリーが動くのも目前と思いほっこりしている。