ぽんちゃんの買ってし魔王な日々

ことあるごとに「買ってし魔王」が降臨する、ぽんちゃん(観音旭光の両刀使い)の物欲の日々を、周囲にばれない程度に語ります。

ここのところ買った本

2010-03-24 23:59:40 | 日記
20日が土曜日と、妙な日取りになったので、福岡での発売日の推定が難しくなりましたが、今月も大量に雑誌等を買ったので、晒してみたりして。

まず、20日の土曜に復活急行「西九州」号の帰りに長崎駅の駅ビルの本屋で買ったのは次の書籍。
○CAPA、日本カメラ、アサヒカメラの各4月号とコミック1冊。

CAPAはデフォルト。日本カメラとアサヒカメラは、何れもテストレポート・ニューフェース診断室がEOS 7Dだったので確保したもの。帰りの特急「かもめ」で読むつもりが、結局、疲れてウトウトしていたのは苦笑するしかないところ。

21日の日曜に野暮用で天神に出たので、コミックの蔵書が多い福家書店で手に入れたのは、一等自営業氏のCat Shit One '80 VOL.3と、他コミック3冊。さらに、ヨドバシカメラ博多店にあるあおい書店で手に入れたのは、Railway mappleの7冊(つまり全地域分)。あと、鉄道写真家の3巨頭の一人である広田尚敬氏の「永遠の蒸気機関車 Cの時代」と言うミニ写真集も購入。だって、広田尚敬氏による、キヤノンカメラで撮影した蒸気機関車のミニ写真集だから、観音党の撮り鉄科SL属としては買わないとねぇ。

さらに、日曜でも手に入れられず、昨日23日の火曜日に天神に出て手に入れたのは次の書籍。
○デジタルカメラマガジン、航空ファン、鉄道ファン、Rail Magazine。それからエロゲー雑誌に、MC☆あくしず(爆)。最後にコミック3冊。

デジタルカメラマガジンは腐れ縁とキャノニコしか書かない雑誌が645Dをどう料理するか読んでみたかったため。以降はデフォルト指定。しかし、Rail Magazineの葬式厨ホイホイぶりは相変わらず。「あれは危ない」「これはもうすぐアボーン」なんて記事を載せたら、また面倒な話になるような。「鉄道ファン」誌のマナー問題記事は少し遅れる模様。鉄ちゃん業界のスタンダード誌が引っ張らないと世の中が中々動かないので、早期の記事掲載を望みます。

航空雑誌は軒並みF-Xネタだったようですが、福岡では殆ど売っていないAIR WORLD誌に、F-Xと国産機の記事があるという話があったので、ジュンク堂書店まで探しに出て内容を確認したものの、自分の知っているレベル以上の物が無かったので購入せずじまいでした。ご免なさい。

「MC☆あくしず」については、もはや釈明のしようがありません(苦笑)。

で、20日以降の書籍購入費を計算してみたら、トータルで22,709円(木亥火暴)。もう、馬鹿かアホか、そんなバナナ、もうアボガド。

\モウ/    \ね/  \ アボカド /  \ 馬 /  \ 鹿 /  \ カト /
                                    ∩   ∩
                                    | つ  ⊂|
    ∩;;;∩                      ∧ノ~       ! ,'っ _c,!
  (Y;;;;;;;;;;ヽノ)               ヽ      ミ| ・  \    ⊂/  ・  \
   i;;;;;;;;;;゜;;;゜ヽ           γ⌒^ヽ    ミ|   ... '_)   | __,,▼    ∫
〟/;;;;;;\;;;;'⌒)          /::::::::::::::ヽ   ミ| (,,゜Д゜)    |・ (,,゜Д゜)   (,,゜Д゜)
 )|;;;;;;;;(,,゜Д゜)    (⌒)(⌒)  /.:::::::::(,,゜Д゜)    | (ノ  |)     | (ノ  |)  ⊂三つ: つ ババンバ
ι|;;;;;;;つ ;;;/つ   ( ・Å・)  i::::::(ノDole|)   |  馬 |      |・・ .鹿 |      ||||||||   バン
  ヽ..;;;;;;;;/  γ⌒ ( ゜Д゜))  ゛、:::::::::::::ノ    人.._,,,,ノ     ι・,,__,ノ     |  |     バン
    U"U  乂_) UU      U"U       U"U       U"U      U"U
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら狂想曲

2010-03-24 08:18:25 | 鉄道写真
山陽・九州直通新幹線の名称の騒ぎでも、ブルートレイン「さくら」廃止時のヘッドマーク盗難事件の一件でもありません。

20日に乗り鉄した復活急行「西九州」号の写真じゃなくて、22日に撮影に行ってきたSL人吉号の写真をフォト蔵にアップしますた。

往路は、いつもの渡-西人吉間の陸橋の当たりから撮ったものの、周囲は激パ状態ですた。寝坊して遅れて逝ったので場所取りに失敗。私は何とか隙間に入れさせてもらいましたが、何でも朝6時から来ていた人がいたとか・・・。JRQ保線スタッフに人吉市役所のスタッフに警察まで出て、罵声は飛ぶは、侵入禁止になっている所に入ってくるは、偉いことになってますた。

20100322_JR肥薩線・渡-西人吉間
20100322_JR肥薩線・渡-西人吉間 by (C)ponchan1791

SL人吉号(往路) その1SL人吉号(往路) その2SL人吉号(往路) その3SL人吉号(往路) その4SL人吉号(往路) その5SL人吉号(往路) その6SL人吉号(往路) その7SL人吉号(往路) その8SL人吉号(往路) その9
何れも、EOS 7D+EF70-200mm F2.8L IS USMで、手持ち撮影、ISモード1。


復路は、そんな喧噪とは無縁なところでと思っていたら、最後の最後のSL通過直前に追っかけと思われる白い1BOXカーがやって来て、桜の木の陰に隠れてゲリラ撮影しやがった。(SLの写真だけ右側に入っている。)

20100322_JR肥薩線・葉木-鎌瀬間
20100322_JR肥薩線・葉木-鎌瀬間 by (C)ponchan1791

1228D九州横断特急6号特急くまがわ3号1229D1230D九州横断特急3号SL人吉号(復路) その1SL人吉号(復路) その2SL人吉号(復路) その3
左から、1228D、九州横断特急6号、くまがわ3号、1229D、1230D、九州横断特急3号、SL人吉号(3枚)。何れも、EOS 7D+EF135mm F2L USMで三脚使用。


しかも、別の撮り鉄だけど、最徐行ですれ違うのがやっとの道(写真の道)を、SL通過後、地元のお爺ちゃんが道ばたよろよろ歩いているのにすっ飛ばす1BOXカーとか複数台の車があって、中々ヒドス。そのお爺ちゃん「SLなんて走らなければいいんだ」とか熊本弁で口走っていました。

「鉄ちゃんにマナー無し」は相変わらずで・・・。
SL運行廃止になっても知らんぞ。

写真の方は、往路の時は構図は良いのだけど、三脚が使えなかったので、ISをONにしていたとは言え微妙にブレ気味かも(ISの特性の所為か、SL上部は止まっているけど、周辺のナンバープレートやヘッドマーク周辺はブレ気味)。しかも、EF70-200mm F2.8L IS USMのボケが二線ボケで煩わしいところへ持ってきて、あちこちに同業者が写り込んでいるし・・・。復路は桜は寂しいけど、三脚使用なのと、EF135mm F2L USMを敢えて使ったところレンズの性能からか、ピンが来ているところはカリカリ、でもボケは柔らかという、写りは中々の出来です。お陰でJpegにかかわらず10MB越えの画像ファイルとなってしまって、フォト蔵の容量制限に引っかかってびっくりしました。流石はネ申レンズEF135mm F2L USM。(でも、あの1BOX邪魔。)

追伸 
頭来たので、来週日曜にリベンジ掛けます。復路の場所に関しては、少し下流に出た所か、葉木駅周辺に桜の木が多かったので、その辺に出張るつもり。
でも、土曜日はマンションのインターフォン交換工事があって自宅にいないといけない・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年に1回必ず買う雑誌

2010-03-19 00:13:00 | 日記
小ネタですが、昨日午前に天神で会議に出て職場に戻る際、通り道のジュンク堂書店を覗いたらウヤ情鉄道ダイヤ情報の4月号が有ったので、撮り鉄科SL属の私としては即確保。

と言うのも、鉄道ダイヤ情報の4月号は毎年恒例「VIVA!DRAFT」企画があって、各地のSLの年度運行計画が掲載されるので、SL撮りの人間としては必ず必要な情報源。ついでに3月のダイヤ改正後の九州版小型時刻表も確保。山口・広島周辺や山陽・東海道新幹線は大体出ているから、全国版の大型時刻表を持ち運ぶ必要がないし。

さて、後は、まず球磨川周辺の桜の開花状況と天候を注意深く調査して、タイミングを計らねば・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほぼ復活

2010-03-17 01:14:35 | 日記
先の十二指腸潰瘍再発による貧血は、毎日牛乳を飲んだおかげで、今日の午後には、歩いていても頭痛がすることもなくなり、ほぼ問題なしになりました。(走ると、まだ動悸・息切れが出ますが。)

まあ、この週末に起こったことは、次のような感じ。

○3/13(土)
・福岡周辺では、この日よりNIMOCA(西鉄)、SUGOCA(JR九州)、はやかけん(福岡市営地下鉄)、Suica(JR東日本)との相互利用を漸く開始。福岡空港へ出るのに、試しにモバイルSuicaを使ってみたらすんなり使えました。但し、iアプリで使用履歴を見ると「****」と出るだけ。残念!
・東京に出たら迎えに来ないので、実家に電話を掛けた所、親父が刺身に当たって寝込んでいるらしいので、仕方が無く、自力で観音本社のネオンサインがよく見える実家へ移動。
・甥っ子にプラレールのSL人吉号をお土産にしたら喜んでもらえたが、3歳児にもかかわらず親父(甥っ子にとってはお爺ちゃん)のパソコンを勝手に使って、YouTubeで「プラレールバトル」なんて言う映像を見て、クラッシュシーンに喜んでいる甥っ子に一抹の不安が・・・(苦笑)。

○3/14(日)
・本来の自宅の最寄り駅である埼玉高速鉄道の某駅から、一気に武蔵小杉駅まで出て、そこで乗り換えて横浜高速鉄道みなとみらい駅まで移動してパシフィコ横浜で開催中の写真と器材(と物欲)の祭典「CP+」を見る。
・その後、師匠と職場の相棒F君とで飲みに出かける。と言っても、ピロリ菌退治中の私はノンアルコール。地ビールが飲める店だっただけにより悔しい(爆)。ちなみに、師匠と職場の相棒F君とは初対面。

○3/15(月)
・午前午後と職場の会議に出席。その後、秋葉原経由(爆)で福岡へ移動。
・秋葉原ではSSDを手に入れそうになったものの、何とか理性が勝つ。でも、ドスパラ秋葉原本店にあった25,000円台のA-DATAの128GB SSDが、福岡帰宅後に見たドスパラのネットショップでは3万円台と全然高いので、地団駄を踏んで悔しがる。
・飛行機で福岡へ戻る際、雲海の中を計器飛行していたためか通常の進入パターンと違い、山口からいきなり南下して、北九州空港西方をかすめて日田側から回り込む形で、南側から福岡空港へ着陸。通常は、博多湾から箱崎・吉塚辺りを通過して北側から福岡空港へ着陸するか、風向きの関係で南側から福岡空港へ着陸する場合も、博多湾から天神上空を通り過ぎてから、宇美辺りで急角度旋回して進入するのが一般的で、かなり珍しい飛行経路だったりします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・・・ち、血が足りない・・・

2010-03-13 12:30:55 | 日記
吸血鬼物や猟奇物のネタではありません。

これから書く話は、ちょっとかなり汚い話がありますので、食事時には読まれないようにお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

事の発端は、火曜日の夜に、何時ものように缶ビールを開けながらネットサーフィンをしていたところ、便意を催しトイレに行ったら、真っ黒なコールタール状の便が出てきてしまいました。実は、十二指腸潰瘍の持病を持つので、また『十二指腸潰瘍が悪化したか』位で、何時も手元にあるH2ブロッカー「ガスター10」辺りの胃薬を飲んでおけば・・・、と思ったら、便意が止まらず、赤黒い水状の便になって、立ち眩みで立っていられなくなりました。

要は、黒いコールタール状の便は化学変化した血液が混じっていて、更に赤黒い水状の便というのは、潰瘍から大量出血してしまった血液が変化しきれず残ってしまったと言うことかと。となると、それだけの出血を一気にしてしまった訳なので、貧血で立っていられなくなるのは当たり前。

正直、救急車を呼ぼうかと思ったものの、暫くすると落ち着いてきたので、フラフラする頭を抱えつつ、汚した下着類を夜中に洗濯して、とりあえず寝る。朝起きて、何とか動けるレベルと判断して、冷蔵庫にあったバナナを食べて出勤。と言うのも、水曜日は重要な会議の司会役を一日しなければならないためで、病院に行くにも休む訳にもいかない状況。

職場でガスター10を飲んで、夕方には回復したかに見えたものの、木曜日の未明に目が覚めて、寝付けない。立ち上がるとフラフラして立っていられない。薬の効果が切れてぶり返したかと考え、フラフラの頭でガスター10を飲む。

で、木曜日の朝にバナナを食べて再度出勤。電話で指示を出して休もうとしたけど、会議室を貸す客も来るし、何と言っても職場の直ぐ横に大きい病院があるため、取り敢えず出勤して、午後の博多駅筑紫口某所での説明会の説明者を別の人間にお願いし、会議室の貸し出しでフラフラになりながらネット廻りなどを説明しているうちに、午後に。

午後休として、そのまま大きい病院へ向かい、2時からの消化器内科の診察を受けると、やはり「十二指腸潰瘍の疑いが高いけど、他の関係も念のため見る」と言うことで、血液検査、エコー検査、内視鏡検査(要は胃カメラ)を受けることに。エコー検査では、胃から十二指腸、小腸、大腸までを検査。内視鏡では食道から十二指腸までを検査。その結果、血液検査から、軽度の貧血および炎症発生(と脂肪肝(爆))と言う結果が出てきて、エコー検査では、十二指腸は確認出来ず、脂肪肝以外は特に問題なしとの結果、で、一番の内視鏡検査により、十二指腸が傷(潰瘍)だらけ(爆)で、ピロリ菌生息確認と言う結果が得られました。

最終的に、まずはピロリ菌退治と言うことで、胃酸を大幅に減少させる胃薬と抗生物質2種の3薬混合で1週間、その治療終了後、潰瘍治癒のためH2ブロッカー(何のことはない、市販品では「ガスター10」(爆))と言う、薬の服用で済み、入院には至らずと言うことで一安心。

金曜は休みを取って、とにかく寝て過ごして回復を企図して、出血はボチボチ止まったものの、血は抜けたままなので、貧血状態は相変わらず。実際、風呂入ったらフラフラに。

実は、明日は何故か職場の相棒F君と、横浜で開催されているカメラと写真と物欲の祭典「CP+」を見に行くので、ぼちぼち東京へ移動なのですが、こんな状態で見に行けるのだろうか・・・。

ああっ、血が欲しい!(爆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何を今更

2010-03-08 08:29:17 | 軍事
仕事での立場上、余り政治ネタをブログへ書きたくはないのですが、余りにも呆れた新聞記事を見て、書いてしまいました。

○読売新聞
一緒に考える思いほしい…自民に対し防衛相
-----------------------------------------------------------------------------
 北沢防衛相は7日、長野県茅野市での民主党衆院議員らの会合で、自民党から、沖縄の米軍普天間飛行場の移設問題が5月末までに決着しない場合に鳩山首相の退陣を求める声が出ていることを批判し、「『私たちも協議にのるから一緒に考えましょう』という国士的な思いがあっていい」と述べた。
(2010年3月7日20時13分 読売新聞)
-----------------------------------------------------------------------------

自民党政権時代に、曲がりなりにも辺野古沖海上案で、アメリカ政府や海兵隊、名護市(当時)や沖縄県などの関係者の了解を得ていたのを、民主党政権になって「見直し」と言う名の「全面撤回」をしてしまい、「やり直し」をしようとした結果、パンドラの箱を開けてしまって、逆に名護市が反対に回り、他の検討場所も各地の地元自治体から総スカンを喰っていると言うgdgdぶり。(しかも、名護市長選挙の件に至っては、反対派の市長を民主党が後援しているし。)

こんな状況を作り出しておいて、辺野古陸上案と言われても名護市民は怒るだろうし、実際、陸上基地から海上に出るまでに主要道路(通行経験有り)の上を通るので危ないと思う。自民党政権時代の合意をここまで滅茶苦茶にしておいて、今更、「『私たちも協議にのるから一緒に考えましょう』という国士的な思いがあっていい」とは、どの面下げて言っているんだか・・・。はぁ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有言実行

2010-03-07 23:23:54 | 日記
ちょっと前に「列車止めるな、金落とせ」と言っていたのですけど、そう言う私は、ここのところJR九州のTORO-Q国鉄色をずっと撮りに行っている所。(今週は運行がないのでのんびりしている訳ですが。)

そう言う意味では、地元の道の駅とかでチビチビと買ってはいるものの有言不実行状態。そんなときにJR九州のサイトを見ていて気がついたのがこの列車(リンク先はPDFにつき注意)。何と、大分発、久大本線・久留米・鳥栖・長崎本線経由、長崎行きの急行「西九州」。

そもそも、昔は各県主要都市を連絡する長距離列車は九州内にもたくさんあったものの、ここ最近のJR九州の長距離列車は、博多駅を拠点として、各県主要都市へ連絡する特急を中心とする連絡網が中心で、博多を絡ませない長距離列車は日豊本線の宮崎地区と九州横断特急関係以外は殆ど存在しない。そう言う意味では、「希少価値大」とチラシに書いてあるとおり、今後、復活運転が再度企画されない限りあり得なさそうな経路の列車です。これは、乗ってみる価値があるかなと思って、往復はがきを出してみたら、そろそろ出足が落ちてきたのか、土曜日になって当選のはがきが到着!

と言うことで、この長距離急行に乗車することになった訳ですが、朝5時起きして特急「ソニック1号」に乗らなければならないし、この列車の旅行代金だけでなく、博多-大分と長崎-博多の旅費も合わせて必要なので、結構値が張ることに。

ああっ、128GBクラスのSSD代が飛んでいく・・・(苦笑)。

なお、長崎からの復路は、長崎発、鳥栖経由、熊本行き、急行「ちくご」ですが、この列車、本来は今は無き佐賀線経由の列車なので、致し方ないとは言え、ちょっとルートが違うのは残念。

追伸
三脚を持参するのは厳しいため、持っていくカメラは、ほぼ確実にPENTAX K-7です。あしからず。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爆速

2010-03-06 13:06:01 | パソコン
「どこまで引っ張れるか」と言ったとたんに、早速、穴を開ける私であった(爆)。

それはそうと、昨日は一日、博多駅筑紫口周辺で会議だったのですが、あの周辺は「ドスパラ」「じゃんぱら」「ツートップ」に「ヨドバシカメラ」がある魔窟。会議が終わった後、ヨドバシカメラへ寄ったら、例の新型VAIO Zがある。店頭モデルとソニスタモデルの両方があって、思わずWindows7エクスペリメンスを見てみようと、コントロールパネルから順次移動していったら・・・。

何これ、ウィンドウがサクサク開く!
体感速度は、うちの自作デスクトップPCより早い。

うちの自作PCのWindows7エクスペリメンスは、AMD Phenom X4 9950BEでプロセッサ:7.1、A-DATAのPC2-6400の2GB×4でメモリ(RAM):7.3、ATi Radeon HD 4670で両グラフィックスとも6.8、S-ATA2の7200rpmの500GBをミラーリングにしていてプライマリディスク:5.9なので、VAIO Zと比べると、プライマリディスク以外は全てにおいて勝っているのに、新型VAIO Z店頭モデルのデュアルSSDで7.3、ソニスタモデルのクワッドSSDで7.9となっているだけで、体感速度がデスクトップPCより爆速に感じるのだから何をや言わんや・・・。と言うか、クワッドSSDの7.9って、Windows7エクスペリメンスの数値上限じゃないですか・・・。

う~ん、うちのデスクトップPCのCドライブをSSD化しようかなぁ。(そっちかよ!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CR-Zいいなぁ・・・。

2010-03-04 23:58:56 | クルマ
3月になって今のところ毎日書き込みしているから、どこまで引っ張れるかちょっと頑張ってみようと思ったりしちゃったり何かして(故・広川太一郎風)。

で、ホンダからついにハイブリッド・スポーツCR-Zが登場した訳ですが、2代目CR-Xのイメージを引き継いで、現代風にアレンジした感じで、何気に格好いいなぁ・・・。ハイブリッドカーで初めて気になる車が出てきたという感じです。

ただ、「リアシートは飾りなんです」状態の、殆ど物置状態のリアシートに大人を乗せるのは至難の業で、実質2シーターカーと言う所がネック。福岡だと殆ど自分一人とカメラの機材を載せての移動なので、これで十分。エボゴンでは、結構大きいボディに、人一人とカメラの機材と大量の空気を載せて運んでいる今の状態は、確かに効率が悪いのは事実。

一方、何時になるかは全然判らないけど、東京へ帰れば、義務を放棄中の長男としても、普段は弟夫婦が面倒を見ている両親を乗せて出かけたりすることは多々あるので、少なくとも3人が楽に座れないと困ってしまう。それでなくとも、うちの親父が何をとち狂ったか、プジョー207CCなんて実質2シーターカーを買ってしまい、うちの母親がリアシートで苦労している状況では、2シーターカーは余り考えたくもないところではあります。(親は、両方の息子が何れもワゴン(307SWとエボゴン)を買っているから、そんな選択をしたのでしょうけど。)

エボゴン自体は、市内走行ではハイオク6km/L前後、高速走行でもハイオク9km/L台なので、市内を走っていると航続距離が400kmを切ってしまうし、これ以上ガソリン代が上がるとちょっと辛い所ではあります。一方で、贅沢に造られているがために、1日1,100kmを走りきっても全然腰に来ないRECAROシートと、余り疲れないボディ・サスペンションに5速AT、ターボラグはあるけどビックパワーの4G63エンジンを持つエボゴンは、それはそれで魅力。軽戦闘機と重戦闘機の違いと同じく、恐らくCR-Zにそこまでを求めるのは確かに酷です。そうでなくとも、Fitの1.5L SOHC i-VTECエンジンで済ましていると言うのは、ホンダのスポーツDOHCエンジン(F20B)経験者としては残念と言えば残念。0-100km/hも、ロードスターにも敵わないと言う話もあるし。

まあ今回は、気にしつつ見守るという感じですかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野蒜

2010-03-03 08:08:36 | 日記
JR東日本の仙石線の駅ではありません。(字はそのものだけど(爆))

昨年末の例の事業仕分けで事業廃止になってしまった今の仕事場ですが、残務整理が数年残っているので、福岡赴任が当初の任期である今年の3月末から来年の3月末まで『とりあえず』1年延長になりました。

一応、施設を地方へ移管するのに、コンタクトパーソンと面識のある人間を引き続き置いておいた方が良いという判断だそうですが、実態は「店畳むところに新しい人を回せるか!」と言う冷厳たる内情があるようです。私の任地は、地方勤務の中では割と人気が高いんだけどなぁ・・・。

何はともあれ、完全なる貧乏くじを引いた模様。
しくしくシクシク4949494949494936.....

追伸
このネタは大学サークルのOBメーリングリストには2月頭に流してあったのですが、公開するには差し障りがあるので、本来なら方面内示が出ている1ヶ月前の今になって、ようやくオープンにしたりして。職場の同僚がこのブログを見ているっぽいっし。
しかし、延長内示って出ないのか・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする