goo blog サービス終了のお知らせ 

ポリグロットMのマルチリンガルな日常

楽しく外国語をマスターする方法

学位記

2014-03-26 | 卒業

以外に卒業式で頂いたものが:

2013年度卒業記念アルバム
オリジナルUSBメモリ
Pure Maltのボールペン

ボールペンは、店頭で見て「欲しいなぁ~」と思いましたが、ダンディよりもガーリー好きとしては、テーストが違うので、自腹は自粛。が、ギフトで頂けるのであれば、ダンケ~
まだまだ終わらない朝活の書類処理に使用させて頂きます。

で、学位記は、ホテルの宴会場にて、イケメン学部長から直々に授与されました。
ビビリの私は緊張しましたが、周囲の方の拍手やおめでとうの言葉に改めて「卒業して良かった」と実感。
昨年の今頃の予定では、最強の人と祝賀会に参加予定でしたが、諸事情にて、学位記を持って、ご出勤
そして、仕事のあとは、飲み会

そんなハードな月曜日を送ったせいか、昨日はボロボロ
どうにか、朝のミーティングは、終えましたが、ランチ後のデスクワークでは、途中、意識が遠のく事態

昨日のドイツ語:
NHKと小説。

昨日の韓国語:
NHK。

昨日の肉体改造:
朝:カフェオレ、コロッケ
昼:九州ラーメン&餃子&ライスセット
夜:鍋、ビール、偽ビール

今日もハードですが、夜のビールがゴール
頑張りMAX

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現役大学生のシンデレラ・・・

2014-03-25 | 卒業

は、昨日の12時(と言ってもお昼だけど)に普通の働くおばちゃんに戻りました。

卒業式は楽しかったけど、普通のおばちゃんは、いややねん

昨日のドイツ語・韓国語:
NHK。

昨日の肉体改造:
朝:カフェオレ、ドイツパン
昼:カレー
夜:ドイツ料理、ビール、偽ビール

夜は、久し振りにドイツ語友とご飯をして、祝賀会
法政大学のチョコレートを出しただけで、「卒業したの?」
と、半年振りに会ったのに勘の良さにはビックリ。

色々書きたいことはありますが、今日はとりあえずレッツラゴ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M's adventures in Wonderland その2

2014-03-23 | 卒業

翌日、Mは電車に乗る。

と、背後でもめる乗客。
男A:うちの母を押しましたね。あぶないじゃないですか?ケガをしたらどうするのですか?
男B:ケガはしていないじゃないか?ケガをしてから言えよ。

思わず振り返ると、男Bは、ハンプティ・ダンプティでした。
彼の隣には、

白の女王:そうよね~

びっくりしたけど、納得。
良い子の皆さんは、マネをしないでね

で、英語友と合流したところで、冒険?は終了し、ワンダーランドからワンダーフルランド「初島」へ↑

昨日のドイツ語:
NHK。
そして、帰りの電車では小説。
字面を追うだけでしたが、内容が理解できるようになって来ました。
Repeated reading makes the meaning clear(読書百遍意自ずから通ず)ですね。

昨日の韓国語:
NHK。

昨日の通信大学:
お彼岸を兼ねての「卒業旅行第一弾」でした。

昨日の肉体改造:
朝:カフェオレ、グラノーラ入りパン、ヨーグルト
移動中:カフェオレ
おやつ:ゆず煎餅
昼:グリルチキン、エビ春巻き、ビール
夕:イカ丼定食
夜:鍋焼きうどん、ビール、偽ビール

MYお彼岸も無事終わり、今日から普通の生活です。

レッツラゴ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高速週間・・・

2014-03-21 | 卒業

終了

で、光速ウィークエンドに突入か

イベント・消費税増税・XPのサポート終了目前で、お仕事終了後は、お・か・い・も・の
出勤前は、まだまだ終わらないお手紙・書類処理生活
先週のアフターファイブの歌舞伎が楽しかったので、次は、映画~と思っていましたが、そうは問屋が卸さない
取り合えず、PCを含め、必要最低限のものは購入
買い換え時期が来ている家電に関しては、予算もないし、消費税還元セールに期待します。

今週のドイツ語:
勉強会で、やる気もどこへやら、NHKのみ。

今週の韓国語:
こちらは、NHKのみで上出来

今週の通信大学:
大学から封書が到着。
「卒業生記念特集」寄稿のお願いでした。

今週の進路手続き:
卒業と成績証明書依頼の発送完了

今週の肉体改造:
手作り弁当は、2回のみ。
残りの2回は、時間がないため、テイクアウト中華弁当、そして昨日はデスクでおにぎり2個。
晩ご飯でスパークしたので、結果はいかに…。

画像は、先週末の最強の人の庭。
ヒイラギの花が満開。そして、その奥には、狸に化けたトトロがいる~
水仙の花は、もうすぐ終わり。次は、何が咲くのかな?
庭の水遣りは、天に任せることにしたので、改めて、雨に感謝。
ダンケ~

今日も頑張りMAX

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進路

2014-03-16 | 卒業

卒業後の進路を決めました

卒業前には決めてはいたのですが、先週末に、高校の友人と久し振りに会ったので、進路の話をしたところ、素敵なアドバイスを貰い、心がぐらついた。あ~ん
そして、先週、会社の職務範囲が追加になることに
これも神様の思し召し。
と、友人の折衷案を選択

昨日のドイツ語:
勉強会を再開
おかげさまで、やる気
学校も再開する予定でしたが、今年は色々出費がかさみそうですので、後半に持ち越します。

昨日の肉体改造:
朝:オレンジジュース、カフェオレ、ダークチョコレートアップルチップス、不二家ホームパイ
昼:茄子のボロネーゼ、コーヒー
夕:ヨガ
夜:枝豆、コロッケ、菓子パン、ビール、偽ビール

ジムで体重を計ったら
調整期間開始

画像は、卒業が決定した際に、偶然見つけたオシャレなお店のタオル
ダンディーな織りが、私の部屋の趣味とは違いますが、オーガニックコットン100%デビュー
ジミー系リア充女にぴったりの自分へのご・ほ・う・び

今日もエンジョイ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする