


昨日は、早起きして;
最強の人宅のゴミ出し→お掃除→ランチ→お正月の支度→ヘアサロン→帰宅→夕食

疲れすぎて、ヘアサロンで、既に



今日も忙しい一日になりそうですが、まずは大好物の2014年反省会:
★ドイツ語検定1級:合格→自己最低記録更新

☆英語・仏語・独語の音読:毎日→

★大学:卒業→

☆ペン字:時々→

★肉体改造:トレーニング週二回→たまぁに

☆旅行:ブラジル(W杯)→テレビ観戦

大学卒業の天国


要は、頑張れば結果が伴うということにしておこう

W杯は、治安よりも旅費の高さに驚き断念

行ってしまえば、帰国後の節約生活でどうにかなったかもと思えるのも行かなかったから?えへへ。
ドイツが優勝し、行かなくても十二分に楽しみました

そして、大学の卒業旅行は、NYならぬ台湾でした。
カッパドキア目的で行ったトルコのイスタンブールにハマったように、もう、行くこともないと思っていた台湾に九分目的で行ったら、台北にハマりました。
これがあるから、旅行はやめられません

画像は、最強の人宅のお正月のお飾り。
今年は、お供えは、床の間ではなく、ミニサイズのものを玄関に。
お花は、簡素なものにし、親戚の彫刻家の方の作品を並べました(未じゃなくて馬に見える

玄関のお飾りは、好みのものを見つけてハッピー

画像はありませんが、角松も立てました。
さて、今日は2014年最後の日、エンジョイ
